【異業種歓迎】マネジメント経験を活かす施設管理者|夜勤なし・完全週休二日制|賞与年2回
介護業界の知識や資格がなくても大丈夫。
人材育成やチームマネジメント、数字管理の経験は、そのまま介護の現場で大きな強みになります。
当施設では、異業種から転職して管理者として活躍している先輩が多数在籍。
完全週休二日制・夜勤なし・残業ほぼなしの働きやすい環境。
あなたの経験を、地域に貢献できるキャリアへと繋げませんか?
まずは見学だけでもOKです。お気軽にご応募ください。
募集内容
募集職種
仕事内容
施設管理者として、デイサービス全体の運営・マネジメントをお任せします。 現場スタッフや利用者様と直接関わりながら、「地域に愛される施設づくり」を担うポジションです。 主な業務内容 【スタッフマネジメント】 ・シフト作成、労務管理、勤怠チェック ・定期的な面談やミーティングでスタッフの声を把握し、働きやすい環境づくり 【施設運営管理】 ・利用者数や稼働率の管理、スケジュール調整 ・衛生管理・安全点検、備品管理 【チームビルディング】 ・介護職員、看護師、機能訓練指導員、生活相談員など多職種との連携 ・現場での協力体制づくり、課題解決の推進 【現場サポート(必要時)】 ・送迎(社用車・AT車) ・簡単な介助や利用者様とのコミュニケーション ・行事やイベント時のサポート 1日の流れ(例) 8:30 朝礼・当日のスケジュール確認、送迎開始 9:00 利用者様の受け入れ、現場対応 10:00 ミーティング、書類の作成 12:00 午前のサービス提供終了、送迎、休憩 13:30 午後利用者様の受け入れ、体操や機能訓練の進行確認 15:00 外部への営業活動やケアマネさんとの連絡調整 16:30 午後のサービス提供終了、送迎、翌日の準備・スケジュール調整 17:30 退勤 【ポイント】 ・デスクワークだけでなく、現場に出てスタッフや利用者様と関わる時間もあります ・異業種の方でも、マネジメントスキルや人材育成の経験があれば即戦力として活躍できます ・チームをまとめ、施設の雰囲気づくりや課題解決を進める重要な役割です
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【給与】 月給:260,000円(総額) <内訳> ・基本給:202,000円 ・処遇改善手当:20,000円 ・管理者手当:20,000円 ・固定残業代:18,000円(10時間分) ※固定残業時間を超過した分は、別途全額支給いたします。 【試用期間】3ヶ月 【給与】 月給:250,000円(総額) <内訳> ・基本給:202,000円 ・処遇改善手当:20,000円 ・管理者手当:10,000円 ・固定残業代:18,000円(10時間分) ※固定残業時間を超過した分は、別途全額支給いたします。 【試用期間】3ヶ月 ※給与条件は上記と同様です。 ※その他の条件に変更はありません。
想定年収
- 【施設管理者/1年】
- ・入職1年目 312万円
- 【部門マネージャー/3年】
- ・入職3年目 420万円
- 【統括マネージャー/5年】
- ・入職5年目 500万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
賞与有(年2回)※規定有 住宅手当あり※会社規定により支給を決定 研修制度あり 制服あり 社会保険完備 交通費支給 社内研修
教育体制・研修
運営法人:株式会社アストレ 医療・介護・福祉に特化し、全13施設を運営しています。 「全ての人にとって適切で自由な健康の選択を」 という経営理念のもと 患者さん・利用者さんのより良い身体づくりのサポートに取り組んでいます。 熱い想いをお持ちの方、ぜひ私たちと一緒に働きましょう! 今後、更なる多店舗経営や新しい事業展開を進めていきます。 その中での管理者業務やマネジメント業務にご興味のある方も積極的に募集中です。 事業拡大にも取り組んでいきましょう! 皆様からのご応募お待ちしております。
勤務時間
月曜日~土曜日のシフト制です。 勤務時間 【月曜日から金曜日】 ①8:00~17:00 ②11:00~20:00 【土曜日】 ①8:00~17:00 (送迎の状況次第では1日30分程度の残業有) 休憩1時間
休日
休日:日+月~土で1日 (完全週休二日制) 事業所としての休日は年末年始(12/31~1/3) 祝日やお盆期間の勤務もあります。 年次有給休暇は法定通り付与 計画的年次有給休暇5日 (勤務時間、日数に応じて付与日数は異なります) ボランティア休暇5日
長期休暇・特別休暇
有給休暇 法定通り ボランティア休暇付与 (3年以上勤務されると+1日付与)
応募要件
歓迎要件
・店長、営業所長、リーダーなどのマネジメント経験がある方 ・スタッフの育成やチームビルディングの経験がある方 ・数字管理(売上・予算・稼働率など)の経験がある方 ・現場の課題を見つけ、改善策を提案・実行できる方 ・責任感があり、最後までやり遂げられる方 ・主体的に考え、行動できる方 ・周囲に指示されなくても、自ら動ける自主性のある方 ・コミュニケーション力が高く、他部署や関係者と円滑に連携できる方 ・地域や人の役に立つ仕事にやりがいを感じられる方
選考プロセス
"1次面接兼体験⇒2次面接(部門長)⇒代表面接⇒内定通知 現場体験は必ず1度行います。 (入社後のミスマッチを防ぐため) 面接は基本的には対面で行いますが、遠方の方や時間帯が合わない方はオンラインでも可能です。 その際は、別日で現場見学を設けます。"
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2023年9月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド