ホスピス住宅の施設長:マネジメント経験を活かして、福祉業界で活躍する選択肢があります!
\ビーズの家 古賀/
◆現場での経験を活かし、 住宅事業責任者として活躍!
介護施設、訪問事業所、居宅介護支援事業所などで培ってきた利用者様への想いや、人をまとめる力。
そのご経験を活かして、施設の運営・マネジメントという「新しいチャレンジ」に踏み出してみませんか?
◆安心とぬくもりを提供する「ホーム」を創る仕事
「ビーズの家」は、末期がんや神経難病などをお持ちの方が、人生の最終段階まで自分らしく、安心して過ごせることを目指した住宅型有料老人ホームです。
24時間対応の訪問看護・訪問介護ステーションを併設し、専門性の高いスタッフがひとつのチームとして協力し、ご入居者様を支えています。
◆「施設長」として、皆の中心に
この施設長のポジションは「利用者様を深く理解する力」と、多職種スタッフやご家族の間に立ち、「チームを一つにまとめる調整力」が最大限に活かせる場所。
ご入居者様、ご家族、そしてケアを提供するスタッフからなる多職種チームを温かくまとめ上げ、地域との連携の「架け橋」となって頂きたいと考えています。
「ビーズの家」で、安心と笑顔があふれる「最後の家」を一緒に創り上げませんか?
◆株式会社beadsについて
・運営施設
ビーズの家古賀(福岡県古賀市)、ビーズの家(福岡市城南区)、ビーズの家 伊都の杜(糸島市)
・ホスピス住宅とは
末期がんや神経難病なども含む、ご自宅や病院での暮らしに不便のある方が、人生の最終段階までその人らしく安心して過ごせる住宅型の施設
・ビジョン
「一人ひとりが自分らしい人生の最終段階を選択できる未来をつくる」
- ----------------
- ----------------
管理経験はなくとも、以下のような想いがある方とご一緒したいと考えています
・介護・福祉の現場経験を活かし、施設の運営・マネジメントにステップアップしたい方
・「その人らしさ」を追求するホスピスケアの理念に強く共感できる方
・多職種チームの連携を促進し、スタッフ全員がやりがいを持って働ける環境づくりに挑戦したい方
・フットワーク軽く、地域や関係機関とのネットワーク作りを楽しめる方
募集内容
募集職種
仕事内容
利用者様の「らしさ」を支える、チームと地域のコーディネーターとして、住宅運営全般をお任せします ※施設運営に必要な専門用語や法務・税務などの知識は、入社後に現施設長からOJTで段階的にお教えします <具体的なお仕事内容> ◆運営・管理 入退去対応、各種委員会・イベント対応、建物のメンテナンス、居室数管理、リスク対応(インシデント・クレーム等) ◆メンバー管理 メンバー(常勤・非常勤 約20名)のマネジメント、デイリースケジュール・月次シフト作成、チームMTGの運営 ◆各種連携 多職種・多拠点カンファレンスの企画・参加、他事業所との連携、地域との繋がりづくり(医療機関、ケアマネージャー、市役所等への訪問)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
月給 32万7500円 ~ 年収450万円程度を想定(応相談) ・固定残業手当41600円(月/20h含む) ・20hを超える場合は超過分別途支給 ◆月給内訳 基本給28万5900円+固定残業手当4万1600円+他手当 賞与 年2回 昇給あり 残業手当 通勤手当 規定内支給・上限20,000円/月(遠方の方は要相談) ※試用期間6か月・条件変更なし
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 ユニフォーム貸与 PC貸与 マイカー・バイク・自転車通勤可 施設敷地内駐車場あり
勤務時間
勤務形態:1か月の変形時間労働制 9:00~18:00※休憩60分
休日
週休2日制 ※シフトにより異なる場合あり 年間休日合計116日(年間休日107日・リフレッシュ休暇8日・アニバーサリー休暇1日)
長期休暇・特別休暇
年次有給休暇 アニバーサリー休暇1日 リフレッシュ休暇8日以内(カレンダーによる) 産前産後休暇 育児休業 介護休業
応募要件
歓迎要件
◆歓迎経験 ・理学療法士 ・作業療法士 ・言語聴覚士 ・施設や事業所立ち上げの経験 ◆こんな方とご一緒したいです ・病院・施設でのキャリアアップに限界を感じ、新たな活躍の場を探している方 ・PT/ST/OTとしての専門的な視点を、施設の運営・マネジメントという形で活かしたい方 ・「その人らしさ」を追求するホスピスケアの理念に共感し、チーム全体で実現したいという熱い想いを持つ方 ・多職種チームの連携を促進し、スタッフ全員がやりがいを持って働ける環境づくりに挑戦したい方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- キャリア・転職インタビュー
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職種・資格を知る













