グループホーム 憩管理職(介護)求人(正職員

NEW
月給256,000303,000

最終更新日:

スライドギャラリー

グループホーム 憩(管理職(介護)の求人)の写真1枚目:午後の体操の一コマです

管理者(候補)募集◎各種手当、福利厚生充実◎グループホームで管理者として働いてみませんか

経験者優遇◎家庭との両立がしやすいグループホームで管理者のお仕事です
グループホーム憩と申します
当ホームでは家庭での生活が困難になった認知症のご高齢者が、家庭的な環境をモットーにする当ホームの中でスタッフと共に生活を送っております。
お一人お一人に合わせたケアプランで、認知症の進行を緩やかにし落ち着いた穏やかな生活を送っていただけるようスタッフ一同努めております。
今回は当ホームで管理者として働いて下さるスタッフを募集しております。

働きやすい職場だから家庭と両立しているスタッフ多数
今回の求人は管理者なので、経験を優遇いたします。
人によって態度を変えない方、他の職員と「和を以て貴しとなす」方、
明るく、暖かい場所を一緒に創っていこう、と思われる方のご応募をお待ちしております。
最初はホームの雰囲気を感じ、やり方を覚え、理解していただいてから管理者に就任していただきますのでご安心ください。
また、食事準備もお願いしますが、こちらは冷凍食品や調理済みのお食事を盛り付けるのみですので簡単です。
ホームの定員は18名で、現在約18名のスタッフで運営しております。
スタッフ間の連携もバッチリですので夜勤勤務後は3連休がとりやすかったり、学校行事など配慮しておりますので、家庭と両立しやすいアットホームな職場環境です。

事前にご連絡頂ければ施設見学も受け付けております。
是非ご自身の目で見てご検討ください。
ご連絡お待ちしております。

募集内容

募集職種

管理職(介護)

仕事内容

グループホーム施設内で管理者業務・認知症高齢者の方への介護業務全般 ・施設の運営 ・職員からの相談対応 ・ご利用者、ご家族への対応 ・日常の介護業務

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給256,000円303,000円

給与の備考

給与の内訳 ・基本給 160,000円~160,000円 ・管理者手当 30,000円~50,000円 ・職務手当 30,000円~50,000円 ・資格手当 20,000円~20,000円 ・処遇改善手当 16,000円~23,000円 皆勤手当 10,000円 扶養手当  夜勤手当 4,000円/回 通勤手当 上限月 10,000円 賞与あり 年2回 1.6ヶ月分 ※試用期間1ヶ月あり(時給1,400円) 手当は試用期間終了後から支給

想定年収

管理者候補生/未経験
・入職1年目 343万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

教育体制・研修

勤務時間

シフト制 7:00~16:00(休憩60分) 8:30~17:30(休憩60分) 10:30~19:30(休憩60分) 16:30~翌9:30(休憩120分)

休日

希望休を出していただき、出来るだけ考慮いたします。

応募要件

未経験の方でもやる気のある方の応募をお待ちしております もちろん、経験のある方の応募もお待ちしております。 介護福祉士・社会福祉士、どちらかの資格必須です。 明るく、暖かい場所を一緒に創ってくれる仲間を募集します。

歓迎要件

管理者業務経験者

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

広島県広島市南区翠4-7-38

広電3号線 県病院前駅から徒歩で10分 広電1号線(宇品線) 県病院前駅から徒歩で10分 広電5号線(皆実線) 県病院前駅から徒歩で10分

設立年月日

2014年3月1日

施設・サービス形態

グループホーム

利用者定員数

入居定員 9名

施設規模

敷地面積 415平方メートル 延床面積 828平方メートル 居室総数 9室 居室面積 8平方メートル 建物構造階数 鉄筋コンクリート造り4階建ての2-3階部分 建物形態 単独型

グループホーム 憩の職員の声

介護職/ヘルパー(介護職員)

経験年数:3

更新日:

入職したきっかけを教えてください

・職場見学に行った際、私が気になっていたことを丁寧に教えてくれた ・施設の室内に入ると雰囲気が良く、暖かみを感じた ・小規模な施設なので、利用者様が少なく、手厚い介護が出来ると思ったから ・職場の雰囲気が良かったから ・これまでの職場が大規模な施設だったため、利用者様との関わりが希薄で、毎日がやっつけ仕事の様で、もっと利用者様と関りを持ちたい、とアットホーム感のある施設を探して・・・こちらの施設の面接を受けました。面接時の職員さんの笑顔と活き活きとした様子が好印象でした ・携帯電話の職業紹介で見つけました。面接時から職場の雰囲気の感じが良く、ここで働いてみたい、と思い決めました ・小規模な施設に興味があり、勉強になると思ったから ・利用者様、一人ひとりと関わることができると思ったから ・施設見学の時、利用者様が穏やかな表情をされていたのが印象的だったから

どのようなところが働きやすさにつながってますか?

・理想とする、手厚い介護が出来る点 ・職員同士の連携とコミュニケーションが良い点 ・職員同士、よく話し合いができているので、細かいところまで気が付き、改善ができる点 ・利用者様との距離が近く、毎日笑顔が見れるのは幸せです ・利用者様、お一人お一人とゆったり関われる、信頼関係も築ける、職員も利用者様も笑顔が良く見られ、働きやすいな、と感じます ・利用者様と向き合え、上司には気にかけていただき、自分自身の成長を感じられる点 ・職員間で仕事の振り分けがあり、負担が少ない点

職場の魅力について教えてください

小規模な空間のため、職員間の距離も近く、コミュニケーションを取りながら仕事ができます 「利用者本位」 が施設の理念のため、利用者様を一番に考え、大切にしている点 ほとんどの利用者様が、程度の差はあれ認知症(物忘れ)があります。 そのような方への安心感を与える穏やかな対応や、自尊心を考慮した話し方。 私たちの「正しい」と認知症の方の「正しい」は違います。 認知症の方の「正しい」物事の見方を知り、認知症の方に寄り添う日常を学び、理解することができます。 もちろん、オムツ交換や入浴介助など、身体介助を学び、理解する事もできます。 小規模な施設なので、利用者様個人に寄り添った手厚い介護に興味のある方、ぜひ一度見学にいらしてください。 職員一同、お待ちしております。

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中
読込中

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で94,785名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す