募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見るみのりホームの看護助手求人
無資格OK!看護師のアシスタントとして一緒に働きませんか(^^♪
- 給与
- パート・バイト 時給 1,090円
- 仕事内容
- ◇有料老人ホームの入居者様居室を看護師と同行訪問します 入居者様の生活を看護師と一緒に支える大切なお仕事です ・ナースコール対応 ・環境整備 ・清容 ・清拭 ・入浴介助 ・オムツ交換 ・トイレ誘導 ・車いす移乗 ・食事介助、配膳下膳 など
- 応募要件
- ◇資格は不問です 看護学生・看護助手経験者・介護施設勤務経験者 大歓迎です
- 住所
- 埼玉県三郷市田中新田281-1 みのりホーム 武蔵野線 三郷駅から車で5分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備車通勤可交通費支給学歴不問
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る難病ケアハウス仁の看護助手求人
<無資格OK>看護師のアシスタントとして活躍しましょう!(^^)!
- 給与
- パート・バイト 時給 1,090円
- 仕事内容
- ◇有料老人ホームの入居様居室を看護師と同行訪問します。 入居様の生活を看護師と一緒に支える大切なお仕事です。 ・ナースコール対応 ・環境整備 ・清容 ・清拭 ・入浴介助 ・オムツ交換 ・トイレ誘導 ・車いす移乗 ・食事の介助、配膳下膳 など
- 応募要件
- 無資格OK ※未経験・ブランク可
- 住所
- 埼玉県三郷市彦成2-336 JR武蔵野線 新三郷駅から徒歩で21分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備車通勤可交通費支給
特徴が同じ求人
- 給与
- パート・バイト 時給 1,250円 〜
- 仕事内容
- ☆診察介助や器具の消毒がメインの仕事です。 ☆立ち仕事になりますので、体を動かすことが好きな方大歓迎です。 ☆受付・会計業務は可能であればやってもらいます。 ☆小児の患者様が多いため子供好きの方は大歓迎です。 雇用期間の定めなし
- 応募要件
- 資格不問 未経験の方でも先輩スタッフが優しくじっくりと教えますので大丈夫です。 ブランクがあってもやる気があれば大歓迎です。
- 住所
- 千葉県松戸市新松戸2-115-1 松本ビル5階 JR常磐線・武蔵野線 新松戸駅より徒歩1分 総武流山電鉄 総武流山線 幸谷駅より徒歩1分
- 特徴
- スピード返信限定求人職場の環境未経験可駅近(5分以内)ボーナス・賞与あり交通費支給退職金あり
【三郷駅徒歩1分】半日勤務可!シフト・お休み希望考慮、ライフワークバランス◎扶養控除内考慮▶眼科受付・レセプト・診察検査補助
アクセス◎JR三郷駅北口から徒歩1分
・駅近、交通費規定支給・車通勤応相談
徐々にスキルアップでき、専門スキルが身につきます
・眼科の受付、医師事務作業補助、カルテ入力、レセプト(医療DX化に伴い、事務業務メインで活躍してくださる方を探しています)
・視力検査を含む検査補助
(視能訓練士指導の下簡単な視力検査をお願いするので未経験でも可、検査未経験スタートも多数います)
・医療事務、クラーク業務経験者の方大歓迎!!
・事務や接客に自信がある方も大歓迎!!
・眼科勤務、眼鏡店勤務など視力検査経験者大歓迎!!
ライフワークバランス◎公私メリハリをつけた風通しのいい雰囲気
・20代~40代の幅広い年齢層が活躍中・さまざまな経歴の方が活躍中
(例:受付、販売、飲食、歯科助手、事務、介護職など)
・半日勤務OK!1日勤務の場合は昼休み一時帰宅OK!
・水、日、祝日休診日は2~3日の連勤で疲れもたまりにくく、プライベートも両立しやすい環境です
・お休み、シフト希望柔軟に対応
地域医療に貢献するチームになれる方、ご応募お待ちしています
募集内容
募集職種
仕事内容
【眼科業務】 ・受付、会計業務、レセプト業務 ・診察補助業務、クラーク業務 ・検査補助業務 【日常業務】 ・清掃 ・在庫管理、注文 など ※従事すべき業務:変更なし ※就業場所:変更なし ※雇用期間定め:あり(1年契約、自動更新、期間の上限なし)
給与
給与の備考
【試用期間】 ・300時間程度(条件同じ) ・検査経験者はスキルと経歴により短縮する場合があります 【残業】 ・平日午前診療後に定例会、レセプト、勉強会などの場合あり(1分単位支給) ・平日午後診療後はほとんどありません ・土診療後は繁忙期に多少あり ・固定残業代なし
待遇
勤務時間
休日
【休診日】 水・土午後・日・祝日(完全週休2日制)
長期休暇・特別休暇
【休暇】 ・夏期休暇・冬期休暇 ・有給休暇
歓迎要件
・眼科メディカルスタッフ(コメディカル)、眼科勤務経験者 ・視力検査補助の実務経験者(眼鏡店勤務歴あり等) ・医療事務、メディカルクラーク資格保持者、実務経験者 ・接客業、一般事務経験者 ・土曜日毎週勤務できる方大歓迎 ・キーボードの入力に自信のある方 ・明るく優しく接遇できる方 ・チームワークを大切に業務に取り組める方
選考プロセス
[1] 応募フォームよりご応募ください。採用担当よりご連絡いたします。 ↓ [2] 面接実施 ↓ [3] 見学実施 ↓ [4] 採用 ↓ [5] オリエンテーション ↓ [6]入職 ※応募から入職までは1週間~1ヶ月ほどになります。
写真
事業所情報
みさと眼科の職員の声
視能訓練士
経験年数:2年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
新卒視能訓練士として、先輩視能訓練士が複数いたことが心強かったです。また、長く勤務されている方も多いのが決め手でした。 実際入職してみると、優しく丁寧に教えてくださる方ばかりで、話しやすい雰囲気でありがたかったです。 新人への指導の流れも体系化されていて、ひとつひとつ確実にレベルアップできるよう丁寧に指導していただきましたし、定期的に面談によるフィードバックもしていただけました。 入職前の職場見学をさせていただけましたが、入職後もギャップがなく大きなポイントでした。
今の仕事のやりがいは何ですか?
白内障・緑内障など、なじみの再診患者様が多いので、顔を知っていただき、お話しできたのはよかったです。 検査業務では反省することもたくさんありましたが、それを踏まえて対応を変えたとき、患者様からよかったと声をかけていただき、喜んでもらえたときは非常にやりがいを感じましたし、私も嬉しかったです。 子供の患者様も多く、斜弱は勉強になりました。 また、検査業務だけでなく、受付など幅広く一連の流れについてのスキルを身に着けることができたのもよかったです。
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
院内の人間関係の良さはほんとうにいうことありません! 業務はシステム化された流れになっており、日々の患者様とのやり取りで必要だと思われる改善策をすぐに講じる体制になっていました。新人でもミスをしにくいように、日々スタッフが尽力していることが感じられました。 また、子育て中のため、シフトの相談を柔軟にさせていただけることもありがたかったです。退勤時間になると時間を気にかけてくださり、本当に定時で上がらせていただいてます。子育て中の先輩も多く、プライベートの子育て相談もできました。 長く働きたいと思う方におすすめな職場です。
医療事務/受付
経験年数:2年
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
眼の機能や病気についての知識が自然に増えていきます。 視力検査や事務作業・接遇など、様々な力を持ったスタッフがいるため、医療について・眼科全般についてたくさんのことを教えていただけ、スキルアップできました。 自身のスキルの進捗に応じて院長や職員の皆さんが柔軟に対応・支援してくださるおかげで、非常に働きやすいです。 また、地域の皆さんの“視生活”に寄り添えることが魅力です。定期的な受診で顔馴染みになる患者様も多く、親しくしていただきました。聾者の患者様とハンドサインを交し合ったりして嬉しかったです。
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
子どもの急な体調不良や、私用でお休みをいただきたい場合など、柔軟にシフト変更していただけたので、とても助かりました。 昼休みに一時帰宅できるので、家事などを合間でできました。 退勤時間になると常勤の方が仕事を変わってくださったりしたので、残業もなく子どものお迎えも無理なくでき、安心して働くことができました。 また、水曜日定休は疲れが溜まりにくく、リフレッシュもでき、ありがたいです。 お子さんがいるスタッフが多く、子育てアドバイスをいただいたり、私生活でもお世話になっているほどです。優しいスタッフばかりなので、出勤するというより、みさと眼科に帰ろう♪という感覚でした。 こんなに働きやすい環境はなかなかありません! 初めてでできないことがあっても、皆さん優しく受け止めて、成長を見守り、支えてくださいます^^
症例・利用者の特徴について教えてください
地域の方が多いですが、評判を聞いて離れた地域の方もいらっしゃいます。 白内障や緑内障・弱視など、定期的な経過観察を必要とされる方が多く、顔馴染みになる患者様が多いです。 生活の一部として親しみながら受診される患者様も多く、職員と家族のようなやり取りをするような居心地のよい関係になる患者様もいらっしゃいます。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る