横浜駅直結ベイクォーター内の消化器内科クリニック 【週1日~OK】でプライベートの両立も◎待遇良好!!
事業拡大に伴い、スタッフ人数を拡充いたします。
あなたからの応募をお待ちしております。
横浜駅直結で徒歩3分、雨に濡れずに通勤できます
- 当クリニックは、残業ゼロ・有給消化率100%を目標に、仕事とプライベートの両立をモットーにしたクリニックです。
- 内科・消化器内科・内視鏡内科・肛門内科を診療科目としており、健診・人間ドック、予防医学、アンチエイジング(美容点滴)など幅広い診療を行っています。
- 患者様を第一に考え、安心・納得して通っていただけるクリニックとして、患者さまに寄り添った診療を大切にしています。
週1日からOKのシフト制、昇給・キャリアアップ制度があります!
- 残業ゼロを目標としています。
- 週1日から勤務できるので、ライフスタイルに合わせて無理なく働いていただけます。
- 昇給制度があり、仕事に対して高いモチベーションを維持しながら働くことができる職場です。
- シフト制にして、スタッフの人員にゆとりをもたせることで、有給や夏休みなどを取りやすい環境を整えています。
働きやすい環境・充実した福利厚生
- 未経験者のために、動画マニュアルを完備。スキルの取得を応援し、資格手当の支給もあります。
- 40㎡の広々としたスタッフルームに、カップ式自販機を院内に配置することで、スタッフの日々の休憩時間を過ごしやすくしています。
- 社保完備で、スタッフの人員にゆとりを持たせることで、有給、産休・育休が取りやすい職場環境を整えています。
- 仕事量に見合った給料の適正化を図ります。
経験年数・業績に応じた昇給・キャリアアップ制度あり
- 経験年数・習得したスキルに応じた昇給があり、キャリアアップが可能!
- 看護部長・事務長や、チームビルディングを担う人事部長・マネージャーといった役職に就くことも可能です。
- 月間の内視鏡検査件数・売上に応じた【臨時ボーナス(臨時賞与・特別賞与)】あり!
あなたからの応募をお待ちしております。
募集内容
募集職種
看護助手
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
【パート・バイト】 時給1,200円〜1,300円
給与の備考
給与備考 ・平日時給 1,200円 ・休日時給 1,300円 通勤手当全額支給 資格手当 昇給:なし 賞与:なし 試用期間3ヵ月(条件変更:なし)
待遇
教育体制・研修
・1つひとつの業務にマニュアルを作成しております。
勤務時間
週2日~ 月曜日:隔週(第1・3・5週) 8:00~13:00(休憩0分) 火・水・木・金 8:00~12:30 ※上記時間内で応相談 ※午前のみの勤務のため、休憩なし
休日
長期休暇・特別休暇
有給休暇
応募要件
歓迎要件
内視鏡スコープの洗浄経験のある方は、歓迎します。
選考プロセス
[1] 応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より履歴書の送付先をご連絡いたします ↓ [3]当方で書類選考 ↓ [4] 面接実施 ↓ [5] 採用決定のご連絡 (※面接日より1週間以内にご連絡いたします) ※履歴書をメールで送付頂いた場合、即日、回答いたします。 ※面接に関しては、履歴書が届き次第、ご連絡いたします。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
募集職種
スポットワーク情報を読み込み中です
アクセス
設立年月日
2024年12月2日
施設・サービス形態・診療科目
一般内科、消化器内科、健診・検診・人間ドック
開院時間
平日(火〜金)
8:00〜18:00
土曜
8:00〜13:00
日曜(第2・4週)
8:00〜13:00
月曜(第1・3・5週)
8:00〜13:00
休診日
日曜(第1・3・5週)、月曜(第2・4週)
スタッフ構成
【オープニングスタッフ 予定人数】
医師: 1名
看護師: 3, 4名 (+パート 1, 2名)
医療事務: 3, 4名 (+パート 1, 2名)
臨床検査技師: 1名 (+パート 1, 2名)
常勤医師数
1名
設備/機材
レントゲン、心電図、超音波(エコー)、内視鏡(胃カメラ・大腸カメラ)
院長名
鈴木 謙一
院長略歴
2005年 秋田県立大館鳳鳴高校 卒業
2011年 埼玉医科大学医学部 卒業
2013年 東京女子医科大学病院 研修修了
2013年 昭和大学横浜市北部病院消化器センター 入局
2024年 横浜ベイクォーター内科・消化器内視鏡クリニック横浜駅院 開院
社宅・寮
なし
託児所
なし
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る