【未経験・無資格OK】整形外科クリニックの正社員アシスタント/クリニックを支える要となるお仕事/増員募集!
開院時よりこの想いはずっと変わっていません。
地域の皆様よりご愛顧いただき開院16年目を迎えました。
経験よりお人柄
・アシスタントスタッフは現在7名在籍(正社員1名)のところ\正社員2名/増員募集します!・《勤続年数10年以上のベテランさん》から《昨年入職された方》まで様々な経歴のスタッフさんがいます!
・30代~50代の方が活躍中!
・経験豊富なスタッフが丁寧に説明いたしますので《未経験の方》《ブランクある方》安心してスタートできます!
・大阪下町の気さくな雰囲気もあり、すぐに打ち解けられると思います!
・分からないことはすぐに確認できて心強い!
・他職種のスタッフさんも皆さん協力的な明るい職場です!
働きやすい環境
・駅の階段出口の真横にクリニックがあります。徒歩1分!・通勤しやすく、梅田・天王寺へのアクセス便利!
・門真、枚方、京都方面からも通勤しやすい!
・お昼休みの中抜けOK!
・職員約150名が在籍している医療法人が運営しているクリニックです
・事務長が常駐していますので困った時はすぐに相談できます
医療現場で働くのが初めてで不安という方
大切なのは患者さんを想う気持ちとやってみたい意欲です。クリニックがスムーズに機能し、安心して診療を受けられるのは、アシスタントさんの存在があってこそ。
クリニックの各部門が円滑に連携するための『潤滑油』であり、また、安心感を生み出す『源』でもあります。
アシスタントさんの業務が、患者さんへの質の高い医療提供に繋がっています。
患者さんの『良くなった!』という笑顔が私たちの何よりのやりがいです。
当クリニックはお一人おひとりに寄り添う温かい医療を提供しています。
地域医療を支える一員として一緒に働きませんか?
募集内容
募集職種
仕事内容
患者さんが安心して診療を受けられるよう、看護科の補助業務をお願いします 《看護科診察アシスタント》 ・患者誘導…診察室・点滴室などへ誘導 ・診察介助…診察がスムーズに進むよう、医師の介助や準備・片付け (看護師さんがいてるので、アシスタントさんによる医療行為はございません) まずは看護科のアシスタント業務を中心に始めます。 時々、医事科・リハビリ科のお手伝いもお願いします。 お仕事の幅が広がりオールラウンダーとして、長くご活躍していただける職場です。 《リハビリ科アシスタント業務》 ・患者誘導…施術ベッド、物療機器へご案内 ・物療機器の操作…医師や理学療法士の指示のもと、物療機器の準備や操作補助、片付け 《医事科アシスタント》 ・来院された患者さんを笑顔でお迎え ・受付業務の補助など医事科のサポート
給与
給与の備考
基本給:198,000円 固定残業代:23,000円(15時間相当分) *時間外労働の有無に関わらず固定残業代は支給します *15時間を超える時間外労働分につきましては、法定通り支給します。 *試用期間3ヵ月あり(条件の変更はありません)
待遇
勤務時間
【月・火・水・金】 午前:8:30~13:00 午後:16:15~20:15 【木・土】午前診のみ ①②③のいずれかシフトによる ①8:30~12:30 ②8:30~13:00 ③8:30~13:30 ※年間変形労働時間制導入(月平均165時間勤務) ※午前診と午後診の間、休憩時間。中抜けできます。 ※残業になることはほとんどありません。
休日
・日曜日、祝日 ・木曜日、土曜日の午後 ・その他シフトによる(月1回公休あり)
長期休暇・特別休暇
・年末年始休暇(12/30~1/4) ・夏季休暇6日(クリニック指定日) ・有給休暇(入職6ヵ月経過後法定通り付与) ・特別休暇(慶弔規程あり)
歓迎要件
・患者さんに寄り添い、明るく笑顔で対応したい方 ・チームワークを大切に、周りのスタッフと協力して業務に取り組みたい方 ・新しい知識やスキルを積極的に学びたい方 ・看護助手の経験ある方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 書類選考のご案内(履歴書、職務経歴書をご準備ください) ↓ [3] 面接実施(予定1回) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均2週間~1ヶ月ほどになります。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2009年4月1日
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
平均患者数
スタッフ構成
常勤医師数
設備/機材
院長名
院長略歴
社宅・寮
託児所
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る