阪和第一泉北病院介護スタッフ(看護助手)求人(正職員

月給224,000

最終更新日:

スライドギャラリー

阪和第一泉北病院(看護助手の求人)の写真1枚目:無資格・未経験者も多数活躍中♪

【堺市南区・医療療養型病院】残業ほぼなし!無資格・未経験スタートの方が多数活躍中の介護スタッフ(看護助手)を募集♪

阪和第一泉北病院をご紹介

【阪和第一泉北病院】
医療療養型病院
病床数:1024床
医療と福祉を合わせた充実のサービス
地域のリゾートホスピタル
(特徴)
■認知症疾患センターと専門外来
専門医師が患者さま・ご家族さまから認知症のご相談に応じています。
診断に基づいて、個々に応じた治療方針とご家族さまへのケアをトータル的に支援いたします。
■低栄養状態を改善するチーム医療に取り組んでいます(NSTチーム)
医師・看護師・管理栄養士・薬剤師・歯科衛生士が選任チームを編成し、常に最適な栄養状態を管理、QOL向上を通じて穏やかな療養生活を送っていただけるよう努めています。

そんな阪和第一泉北病院では、現在「正職員」の【介護スタッフ(看護助手)】を募集中です。

★☆介護職説明会を随時開催中☆★

「介護職(看護助手)ってどんなお仕事?」
「興味はあるけど自分にできるか不安・・・」など
様々な方にご参加いただいております。
【プログラム内容】
(1)病院見学・介護の仕事説明
(2)募集要項説明
ご希望の方はジョブメドレーよりお申し込みください♪
参加者全員にトートバッグをプレゼント

募集内容

募集職種

介護スタッフ(看護助手)

仕事内容

患者様が入院生活を快適に送っていただくためのサポートをお任せします。 ・移動・食事・入浴・排泄などのお手伝い ・病室等の環境整備 ・他のスタッフへの申し送り など 先輩が丁寧に指導を行いますので、無資格・未経験の方でもご安心ください♪ また、入浴介助などの力仕事は2人1組で行うので身体的な負担軽減◎

給与

【正職員】 月給224,000円

給与の備考

※処遇手当・処遇評価手当・夜勤4回分含む ◎内訳 <基本給> 183,000円~(経験加算あり) <処遇手当> 7,000円/月 <処遇評価手当> 6,000円/月 <夜勤手当> 7,000円/回(月標準回数4回)※夜勤回数は相談可 <資格手当> 介護職員初任者研修・ヘルパー2級(3,000円) 介護職員実務者研修・ヘルパー1級(5,000円) 介護福祉士(10,000円) 【月収例】 介護職員初任者研修(ヘルパー2級)保有・未経験・夜勤月4回行った場合 基本給(183,000円)+資格手当(3,000円) + 夜勤手当(28,000円/月4回)+処遇手当(7,000円)+処遇評価手当(6,000円)= 227,000円 昇給 年1回(7月) 賞与 年2回(7月・12月 ) 交通費実費支給 当法人規定による 試用期間あり(3ヶ月)※条件変わらず

待遇

各種社会保険完備 社宅あり(単身者専用)※空き状況による 診療費補助制度 職員食堂あり 保育所完備(生後6ヶ月~利用可能/空きあり)※堺市中区にあり 退職金制度あり(前払い退職金制度:勤続4年目より毎月お給料と一緒に退職金が少しずつ支払われる制度です) 自動車通勤可能※職員駐車場の空き状況による

教育体制・研修

勤務時間

2交代制 【早出】8:00~16:15 (休憩60分) 【日勤】9:00~17:15 (休憩60分) 【遅出】11:45~20:00 (休憩60分) 【夜勤】16:30~翌9:30 (休憩150分) ※夜勤は日勤帯の仕事に慣れてから入っていただきます。

休日

4週8休制(当月21日~翌月20日までの土曜日・日曜日の回数)

長期休暇・特別休暇

リフレッシュ休暇(最大5日)※入職日により変動あり 有給休暇(入職6ヵ月後に初年度は10日付与) 年末年始休暇 介護休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇 子の看護休暇 育児目的休暇 裁判員休暇 など

応募要件

【無資格・未経験でも大歓迎♪】 看護助手としてご入職された方のほとんどが無資格・未経験からはじめています。 しっかりと仕事を覚えていただけるような体制をとっていますので、安心してご応募ください。

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募時に連絡の繋がりやすい曜日、時間をお教え下さいますと、連絡がスムーズに行えます。 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も日程調整や入職時期のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

アクセス

大阪府堺市南区豊田1588-1

泉北高速鉄道「泉ヶ丘駅」から病院巡回バスで約10分

設立年月日

2000年7月

施設・サービス形態・診療科目

歯科、一般内科、整形外科、眼科、放射線科、産婦人科、リハビリテーション科、皮膚科

施設規模/病床数

病床数 1,024床

院長名

南 知宏

社宅・寮

あり

託児所

あり

阪和第一泉北病院の職員の声

介護職/ヘルパー

経験年数:5

更新日:

働きやすさにつながる制度や取り組みがあれば教えてください。

介護職は患者様自身では出来ないことを私たちが手助けをさせていただくお仕事です。案外、ひとつひとつの作業がとても細かいので、新人さんが一通りの流れをすぐに覚えることはとても難しいです。分からないこと出来ないことは当たり前なので、出来る限り一緒についてフォローするように心がけています。夜勤などで勤務が合わない時は、他のスタッフにも協力してもらって病棟全体で育てる体制を整えています。

新人を指導する上で特に気を付けていることを教えてください。

何より、一番気を付けているのは内面的な部分です。新人の時は何をすれば良いのかも分からない上に、それを先輩に伝えることも言いづらく難しいと思います。なので、こちらから積極的に声をかけるように注意して一人で悩まないようにしていたり、体調の変化も気を付けて見ていたりします。 もうひとつ気を付けていることは、基本的な業務手順を自分独自のやり方で教えないことです。業務に慣れてくるとどうしても各々のやり方というものが出てきてしまいますが、自分のやりやすいやり方で教えてしまうと新人が本来の業務手順が分からなくなってしまい、どれが正しいのか混乱してしまいます。錦秀会には全体で統一された基本的な指導書があるので、必ずそれに則った形で新人に教えるようにしています。 日々の業務に追われ、お互いの勤務時間の関係ですれ違ってしまうことも多いですが、共に過ごす時間は指導書に基づいて予習復習も含めしっかりと行っています。少しずつでも自分のペースで成長して欲しいと願っています。

求職中の方へメッセージをお願いします。

介護職は大変な仕事ですが、たくさんの人と関わることが出来る面白い仕事だと思います。患者様やご家族様から「ありがとう」と言っていただけるととてもやりがいを感じますし、病院には医師、看護師、リハビリ、医療ソーシャルワーカーなど色々な職種の方々が働いていますので、お互いに情報共有を行いながら協力し合って仕事ができるのは大きな魅力です。将来看護師になりたい方は身近に看護師の仕事を見ながら仕事ができるのでとても楽しいと思いますよ。

介護職/ヘルパー

経験年数:1

更新日:

入職したきっかけを教えてください。

私は高校を卒業し、介護職として錦秀会に入職しました。 介護職を選んだ理由は、もともと介護に興味があったこともありますが、自分のおばあちゃんに将来介護が必要になった時、介護の知識があれば何かしら役に立つのではないかと考えたからです。就職について学校の先生と相談した際、卒業生がたくさん入職している錦秀会なら安心だと言われました。いずれは看護師も目指してみたいと思っていたので、グループで看護学校を運営している錦秀会はとても魅力的でした。

実際に入職してみてどうですか?

私は今まで病院に入院されている患者様をしっかりと見たことがなかったので、入職した初日の衝撃は大きく今でも忘れられません。筋肉の硬縮を起こしている患者様や、喉元から呼吸器を付けた患者様など初めて見る状態の患者様ばかりで、そんな方々に対して自分はこれからちゃんとやっていけるだろうかと不安になりました。それと同時に、初めて親元を離れての生活ということもありホームシックにかかってしまいました。しかし、プリセプターのMさんを始め周りのスタッフがすぐに私の状態を察して、積極的に声をかけてくださったのでとてもありがたかったですし、心強かったです。 Mさんは私にとって憧れの先輩です!視野がとても広く、患者様だけでなくスタッフ皆に気を配ってくださいます。分からないことを質問するときちんと的確な答えを返してくれますし、Mさんが分からない場合はわざわざ別の方に聞いて間違いがないように私に教えてくれます。教え方もとても分かりやすい上に責任感も強いので、Mさんが私のプリセプターで本当に良かったと思っています。

1日の流れ

出勤

夜勤の介護スタッフからの情報共有 下着(おむつ)交換 ベッドメーキング そうじ 換気 髭剃り 患者さまのベッド横にある机の整理 中央材料室へ物品を提出&請求(11時まで)

配茶

患者さまの状態に合わせたお茶を用意し、配布

昼食準備

患者さまを食事する場所に移動 衣服汚れ防止のエプロンがけ 食事前に喉をお茶で潤す など ※職員の昼食は交代制でとっています。

昼食&後片付け

食事を患者さまに配る 食事中のお手伝い 食事の片づけ 患者さまの食事摂取量を記録 口腔ケア(はみがきなど) 箸・スプーン・エプロン・小タッパーの洗浄 患者さまを病室に移動 など

下着(おむつ)交換

自力でトイレに行けない患者さまの下着(おむつ)交換 <その都度行うもの> ベッド上で患者さまの体位変更 入浴のお手伝い シーツ交換 清拭 移動・移乗 など

物品受け取り&配茶準備

中央材料室の物品を受け取る(16時以降) 下着(おむつ)交換 配茶の準備 ケアチェック表記入 など

情報共有

夜勤の介護スタッフへの情報共有 終礼 <リーダー業務> 入退院の準備 介護情報共有ノート記入 終礼時の連絡

退勤

本日の業務は終了です。お疲れ様です!

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

大阪府(441件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で100,015名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の医科の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す