スキルアップを目指す方・子育て中の方にも最適な職場環境の病院です♪ 正職員看護助手募集中!
大分中村病院は、大分市中心部の総合救急・急性期病院として、22の診療科目がある救急から慢性期・介護まで対応できる病院です。260床あります。
医療による社会貢献を理念とし、世界標準の医療を志しています。
当院では、ただいま看護助手の正職員を募集しています。
18歳以上の方を募集しますが、資格や経験などは不問ですので、どなたでもご応募いただけます。日勤のみの勤務もご相談可能です。
准看護師や正看護師免許を取得するためのサポート制度も整っていますので、スキルアップを目指す方にはピッタリの職場です。
また、次世代育成支援認定マーク「くるみん」を取得しており、子育てのサポートもしています。
ワークライフバランスを保ち「長く働き続ける事が出来る職場環境づくり」を目指している病院ですので、ご希望に応じて柔軟な働き方が可能です。
夜勤などもあり大変な仕事ではありますが、患者様が回復された時の笑顔や感謝の言葉が喜びになるやりがいのある仕事です。
ご応募お待ちしております!
医療による社会貢献を理念とし、世界標準の医療を志しています。
当院では、ただいま看護助手の正職員を募集しています。
18歳以上の方を募集しますが、資格や経験などは不問ですので、どなたでもご応募いただけます。日勤のみの勤務もご相談可能です。
准看護師や正看護師免許を取得するためのサポート制度も整っていますので、スキルアップを目指す方にはピッタリの職場です。
また、次世代育成支援認定マーク「くるみん」を取得しており、子育てのサポートもしています。
ワークライフバランスを保ち「長く働き続ける事が出来る職場環境づくり」を目指している病院ですので、ご希望に応じて柔軟な働き方が可能です。
夜勤などもあり大変な仕事ではありますが、患者様が回復された時の笑顔や感謝の言葉が喜びになるやりがいのある仕事です。
ご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
ナースアシスタント(看護助手)
給与
【正職員】 月給161,500円
給与の備考
基本給 161,500円 早出手当 500円/回 遅出手当 800/回 当直手当 8,600円/回 準夜勤手当 3,800円/回 深夜勤手当 4,800円/回 通勤手当 上限月23,800円 子育て支援費支給(0~6歳) 賞与あり(前年度実績 年2回 計3.7ヶ月分)
待遇
勤務時間
休日
ローテーション制(日・祝出勤あり) 年間休日 110日
長期休暇・特別休暇
特定休日あり 育児休業(取得実績あり)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
スポット求人情報を読み込み中です
設立年月日
1966年12月
施設・サービス形態・診療科目
消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、腎臓内科、消化器外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、眼科、皮膚科、泌尿器科、放射線科、産婦人科、麻酔科、リウマチ科、急性期、回復期、リハビリテーション科
開院時間
平日(月~金)
午前8:30~11:30/午後13:00~17:00
土曜日8:30~12:00
休診日
日曜日、祝日
平均患者数
平均外来患者数 1日外来平均194.8人
施設規模/病床数
許可病床数260床(実稼動)242床 ※H29年12月現在
一般病床・急性期病床(7:1)132床
回復期リハビリテーション病棟60床
地域包括ケア病床44床
HCU6床
救急指定
二次救急指定
年間救急車 受け入れ台数
2034件/年間
スタッフ構成
医師(常勤)28名
看護部258名
(看護師188名、准看護師30名、看護助手30名、看護学生6名、クラーク4名)
常勤医師数
28名
非常勤医師数
21名
院長名
中村 太郎
社宅・寮
なし
託児所
なし
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド