有給消化率ほぼ100%!24時間託児所・独身寮完備◎駅から送迎バスがあり通勤に便利です
秋元病院は、1980年の開設当初から開放型の病棟を導入し、内科病棟の併設によるトータルケアや家族システム理論に基づく「家族病棟」の設置など、精神科医療における新たな試みをいち早く取り入れてまいりました。また、アルコール依存症の治療においては、30年という歴史があります。患者様の個々の価値観や人格・ライフスタイルを尊重し、良質の医療を提供できるよう努めています。
患者様のことだけでなく、スタッフも働きやすい環境であるよう常々心がけています。看護の世界はお休みがとりづらいと思われがちですが、当院の有給消化率はほぼ100%!各種休暇も充実しており、しっかりとお休みをとることができます。また、女性が働きやすいよう病院前に24時間保育所完備。産休、育休明けで復帰している職員も多数います。遠方から入職をお考えの方には、病院敷地内にワンルーム単身寮があります。
協調性があり、チームワークを大切にできる方、患者様の立場に立って、いつも笑顔で丁寧な対応ができる方。そしてスキルを活かして働きたいとお考えの方。未経験の方も大歓迎!先輩スタッフが基礎から丁寧に教えますのでご安心ください。患者様の笑顔のために私たちと働いてみませんか?たくさんのご応募をお待ちしています。
患者様のことだけでなく、スタッフも働きやすい環境であるよう常々心がけています。看護の世界はお休みがとりづらいと思われがちですが、当院の有給消化率はほぼ100%!各種休暇も充実しており、しっかりとお休みをとることができます。また、女性が働きやすいよう病院前に24時間保育所完備。産休、育休明けで復帰している職員も多数います。遠方から入職をお考えの方には、病院敷地内にワンルーム単身寮があります。
協調性があり、チームワークを大切にできる方、患者様の立場に立って、いつも笑顔で丁寧な対応ができる方。そしてスキルを活かして働きたいとお考えの方。未経験の方も大歓迎!先輩スタッフが基礎から丁寧に教えますのでご安心ください。患者様の笑顔のために私たちと働いてみませんか?たくさんのご応募をお待ちしています。
募集内容
募集職種
看護助手
仕事内容
病院内における看護補助業務全般 ・入浴介助 ・食事介助 ・シーツ交換 ・清掃 ・誘導 など
給与
【正職員】 月給190,000円〜240,000円
給与の備考
調整手当15,000~20,000円含みます 経験・資格・年齢等により考慮させて頂きます 通勤手当 上限5万円/月 時間外手当 昇給(法人の実績による) 賞与 年2回(前年度実績) 試用期間:3ヶ月(条件変更なし)
待遇
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 マイカー通勤可 職員送迎バス 院内保育所(24時間体制) 単身寮(1R・家賃2万円/月) 再雇用あり
歓迎要件
ヘルパー2級以上または介護福祉士をお持ちの方歓迎 介護経験のある方歓迎
選考プロセス
まずはジョブメドレーよりご経験・ご経歴を簡単に記載の上ご応募下さい。追ってご連絡いたします。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。
募集職種
設立年月日
1980年8月15日
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
診療時間 月曜~土曜 9:00~12:00 / 13:30~17:00
休診日
日曜・祝日・年末年始(12/30~1/3)
施設規模/病床数
許可病床数
精神科 282床
内科 70床
スタッフ構成
医師
内科 2名
精神神経科 6名
歯科 2名
設備/機材
臨床検査室
自動分析器
自動血球算定器
心電図・血圧脈波計
デジタル脳波計
超音波診断装置
CT撮影
MRI撮影
一般撮影・透視・骨密度測定
理学療法室
精神科作業療法室
集団治療室
デイケア(精神科)
デイケア(アルコール)
院長名
石橋 巌
社宅・寮
あり
託児所
あり
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド