駅徒歩5分!仕事も家庭も両立!/休日年間125日以上/週休2日制/月1の社内研修
オープニングを担う児童発達支援管理責任者を募集中!
急成長、多店舗展開中の「unico」。ついに2024年7月、「赤羽」の事業所をオープン!
- 全国の同じ立場の児発管とコミュニティとして繋がり、相談、教えあえる環境。
- 「脳科学×コーチング」の最先端の療育メソッドで、児童福祉のキャリアをしっかり築けます。
- オープン前の研修も充実。初めてオープニングにチャレンジする方も安心のサポート体制です。
児童発達支援・放課後等デイサービス「unico赤羽」とは?
「unico」は8年間13教室を運営してきた信頼と実績のもと、多くのお子様に選ばれ続けている児童発達支援・放課後等デイサービスです。「子どもたちの可能性を解放する」ことを目指し、
支援体系から施設環境にも細かくこだわっているのが特徴です。
そんな当施設では、児童発達支援管理責任者を募集しています!
これまでのご経験をいかして「unico赤羽」をリードしていってください!
安心して長く働いてほしいから、働く環境にもこだわっています
\\ 注目ポイントはココ //- 有給取得も可!週休2日&日曜休所でプライベートとの両立ができる!年間休日125日
- 未経験でも安心の社内研修や資格取得支援制度アリ
- 賞与年に2回、交通費補助も完備
- 育休産休取得実績100% もちろん男性職員の取得も可能!
選考前の見学も大歓迎です!
- まずは質問からしてみたい
- 一度見学からしてみたい
- すぐに選考にすすみたい
募集内容
募集職種
仕事内容
【児童発達支援管理責任者業務 全般】 個別支援計画を作成や支援の質の向上はもちろん、実際に子どもたちと関わりながら現場サポートもお願いします! ひとりひとりとしっかり向き合い、子どもたちのの可能性を解放するために、 スタッフみんなで考えながら子どもたちを見守り、いっしょに楽しんでいただける方を募集しています。 【児童発達支援 1日のスケジュール例】 9:00 お迎え※送迎時には添乗員が付き添い、教室まで送ります。 9:30 始まりの会 10:00 グループ遊び・おでかけ 11:30 昼食 13:00 グループ遊び・自由遊び・おやつ 14:30 帰りの会 15:00 お送り 【放課後等デイサービス 平日のスケジュール例】 15:00 お迎え※送迎時には添乗員が付き添い、教室まで送ります。 15:30 始まりの会 16:00 おやつ・グループ活動 17:00 帰りの会 17:30 自由遊び・お送り ※1日のスケジュールは教室により多少異なります。 【土祝日のスケジュール例】 10:00 お迎え※送迎時には添乗員が付き添い、教室まで送ります。 10:30 始まりの会 12:00 お昼ごはん 13:00 グループ遊び・おでかけ・おやつ 17:00 帰りの会 17:30 自由遊び・お送り
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
■経験・能力を考慮の上、役職に応じた給与を決定します。 ■月給には固定残業代20時間分を含みます ・基本給¥276,757/固定残業代¥43,243~基本給¥345,946/固定残業代¥54,054 ・20時間超過分の割増賃金は別途支給します 上記月給とは別に支給する手当: ・居住支援特別手当:20,000円/月 ※東京都居住支援制度に従い支給いたします ・送迎運転手当(700円/日) ※送迎運転を実施する場合(例:月20日の場合は14,000円) ■昇給:あり(事業の業績に応じて) ※役職に応じた賃金規定がございます ※給与額は経験・能力により要相談 ■交通費支給 賞与年2回(事業の業績に応じて) ※試用期間なし
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 マイカー通勤応相談 ハラスメント相談窓口あり ■しっかり休暇もとれる環境 お盆、年末年始の休暇など年間約 125 日の休暇 有給休暇や慶弔休暇もしっかり取得できます ■産前産後休暇、育児休暇 産休や育休休暇もしっかり取得可 ■ 交通費補助 交通費は上限金額までの実費支給 車やバイク通勤は応相談 ■ 賞与 年2回実施。 ■児発管研修補助 児発管に必要な各種研修にかかる受講費用・交通費を補助
教育体制・研修
■児発管研修補助 児発管に必要な各種研修にかかる受講費用・交通費を補助 ■新入社員研修・オリエンテーション 新メンバーにしっかり時間をかけて新人向け研修を実施 実務を学ぶ教室でのオリエンテーションもあります ■定期研修 定期的に支援に関する研修を実施 支援の質を高める専門チームが巡回し、基礎知識から かかわり方まで学べるため、未経験者でも安心です ■教室リフレクション 各教室チームでリフレクション(振り返り)を毎月実施 教室内での学びを高め合う機会も充実しています ■専用チャットでの連携 その他、業務用のチャットを利用して、教室間での 交流や学び合いができる環境も用意しています
休日
日曜+平日1日(祝日のある月は、別途月内で祝日分も休日を取得) 週休2日制(シフト制)、有給休暇
長期休暇・特別休暇
有給休暇 年末年始休暇(12月29日~1月3日) 夏季休暇(3日間) 産前・産後休暇 育児休暇
応募要件
歓迎要件
児発管、サビ管経験者歓迎 普通自動車運転免許歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 書類選考 ↓ [3] 面接実施(通常1回) ↓ [4] 内定 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1~2週間ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※筆記試験などはありません。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2024年7月
施設・サービス形態
休業日
利用者定員数
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- キャリア・転職インタビュー
- 求人の見方・転職ガイド