【江戸川区瑞江駅徒歩7分】保育園正規栄養士 子どもたちの「美味しいね」がやりがいに!
「瑞江ちとせ保育園」のご紹介
全国各地に保育園を展開している社会福祉法人ちとせ交友会。私たちと一緒に保育園栄養士としてさらなる成長を目指してくれる方を募集中!園の先生みんなで子ども達の成長を見守っています。
スタッフを含めた「関わるすべての人にとっての第2の家」のような温かい園づくりに取り組んでいただける方をお待ちしています♪
気持ちよく働ける職場です
スタッフがお互いに助け合える風土を作っていますのでキッチン内の連携もバッチリ。研修で教えるだけでなく、先輩スタッフが丁寧にフォローしますので、業務に不安を感じるという方もご安心ください!勤務は日・祝休みの年間休日118日です。リフレッシュ休暇もあり、休みをしっかりととりながら勤務いただける点も魅力です♪
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
給与内訳(新卒の場合) 基本給173,000円 調整給5,190円 処遇改善手当他65,920円 ☆経験加算あり 賞与:年2回3.5か月(初年度は入社時期によって異なる) 3月末:年度末一時金200,000円~ 試用期間3か月あり雇用条件の変更なし
想定年収
- 【栄養士/5年】
- ・入職5年目 400万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
教育体制・研修
入社後はOJTによって業務内容の研修を実施 年1,2回関東栄養士会での研修あり
勤務時間
7:00~18:00のシフト制 休憩60分 残業ほぼなし
休日
年間休日118日 日、祝日、年末年始休暇 土曜日は月に1,2回の出勤あり
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 リフレッシュ休暇 育児休業・介護休業・看護休業
歓迎要件
勤務開始日相談可 自転車通勤可
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2019年4月1日
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
対象年齢
定員
スタッフ構成
導入システム
保育時間
休園日
行事・イベントスケジュール
瑞江ちとせ保育園の職員の声
管理栄養士/栄養士
経験年数:5年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
自宅から通える範囲内で園を探していたところ、都内にちとせ保育園がたくさんあったのでHPを調べてみました。HPをみると長年の保育園運営で、法人がしっかりしていそうだなと感じました。各地に園がたくさんあることで将来引っ越しをした際にも同じ法人で続けられることができるので、良い印象を感じました。 「考えさせるを考える」という保育方針が、食事においても常に子どもの主体性を意識するという自分の考えと、ぴったり当てはまりました。 福利厚生が充実しているところ、各園に栄養士が複数名いるところも理想的で、栄養士が食育や給食の時間に子どもたちと接することがをできるのも魅力でした。
今の仕事のやりがいは何ですか?
子どもたちの成長を身近で見守ることができることが楽しいです。 離乳食時期では段々と食べる力がつき、食の好みが出てくる場面を見ることができますし、幼児のクラスに行くと「今日の給食美味しくてこんなに食べたよ。」と言ってもらえるのでとても嬉しいです。保護者の方からも「苦手だった野菜が好きになり家でも作ってと言われます。」といった声をいただけることもあり、やりがいを感じます。 また、私は食育活動が好きなので、他の栄養士や保育士と話し合い食育の企画を考えて、子どもたちのリアクションを間近で見られるのがとても楽しいです。最近は乳児さんと「にんじん」の食育をしました。大きな人参に興味津々で、においを嗅いだり、恐る恐る触る子どもたちの姿はかわいくて活力になります。
職場の魅力について教えてください
様々な年齢層の職員がいますが、20~30代の職員が多く職種関係なく接しやすい雰囲気があり、子どもたちのために何かしてあげようと取り組んでいる姿をよく見かけます。 調理室には栄養士が複数名いるので、専門的なことも話しやすいですし非正規の職員とも関係性がよく全体でまとまっている感じがあります。また、栄養士のための定期的な会議や研修で他の園の職員とも話す機会があり、法人全体の様子を知ることもできるので、ありがたいです。 調理室自体も、閉鎖的ではなく子どもたちが調理室内を見られるように大きな窓があったり、外の光を取り込めるように窓がついているので明るいです。職員が使いやすいように、工夫されていたりスチコンや洗浄機などの機械もあるので、調理にとても役立っています。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る








