【兵庫エリア(西宮市・尼崎市)担当】賞与年2回◎サービスを利用される施設や病院を訪問♪栄養士を活かした新しい働き方です!
株式会社ナリコマエンタープライズ 兵庫エリア(西宮市・尼崎市) 厨房運営アドバイザーをご紹介します。
「高齢者向けの食事サービス」に専門特化した事業を展開する株式会社ナリコマエンタープライズでのお仕事です。お客様の視点に立つだけでない、専門性の高いサービスの提供を目指しています。新しいフィールドで活躍できるお仕事です。
当社のサービスをご利用いただいている既存の施設、病院や委託厨房を訪問し、問題点の改善・商品改良などを担当していただきます。栄養士資格や病院または高齢者施設での給食業務の経験を活かした新しい働き方ができるお仕事なので、やりがいも抜群!「食」を通してたくさんの方々に出会えるお仕事なので、人と話すことが好きな方や、人の悩みを解決したいという方にはピッタリのお仕事です。
募集内容
募集職種
仕事内容
当社のお食事をご利用いただいている高齢者施設や病院を定期訪問し、栄養士として商品や納品関連、運営上の課題を収集し他部署と連携して改善を行います。 目標は確実な定期訪問で契約を継続いただくこと。 施設様が抱える人員不足の問題や、給食部門の収支管理などを、経営面から考えてより良い提案を行う知識が必要です。 サービス利用開始時には、施設・病院へサポート及び説明、契約更新時には法人上層部へのアプローチ、折衝などの業務が発生します。 必要に応じて厨房内での指導、育成のお手伝いや、緊急支援として、厨房業務のためシフトインしていだきます。 ※勤務地は以下となります ・兵庫エリア(西宮・尼崎) ※基本的に直行直帰で、月2~3回程度、神戸営業所で会議・MTGあり。所属は、神戸営業所となります。 ※仕事内容、勤務地について下記の通り ・(雇入れ直後)採用決定のとおり ・(変更の範囲)会社の定める業務・会社の定める転勤場所
給与
給与の備考
■給与内訳 基本給 250,000~350,000円 資格手当(社内規定あり) ・栄養士:5,000円 ・管理栄養士:10,000円 ※入社時基本給は経験やスキルを面接で評価し、社内等級制度に基づいて決定 交通費支給 原則上限30,000円/月 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(6月・12月) ※月給の2.0か月程度/年 報酬金 年2回(6月・12月)※会社業績と個人の実績により決定 ※試用期間6か月(条件変更なし) 入社時想定年収 380万円~550万円
待遇
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 退職金制度(正社員勤続年数3年以上が対象) 慶弔見舞金(結婚祝い金、出産祝い金、入学祝金、弔慰金、傷病見舞金、り災見舞金) 健康診断年1回あり インフルエンザ予防接種費用の一部補助 永年勤続表彰制度(勤続5年ごとに最長30年まで表彰) 育児短時間制度(小学校5年生の始期まで) 誕生日祝い制度 営業車、ガソリンカード、ETCカード貸与、駐車場は会社負担
教育体制・研修
各種研修制度 ※入社後研修について※ 厨房運営の理解を深めてもらうため弊社運営の厨房で研修を行います。 厨房研修1~3か月(研修期間は経験・スキルによる)、同行研修あり。 面接時に詳細をお伝え致します。
勤務時間
<事業場外みなし労働時間制> 9:00~18:00(実働8時間) ※休憩60分 ※ただし、立ち上げに伴う宿泊や早朝勤務の可能性あり 担当地域に左右されるため頻度は未確定 ※ある程度時間調整のきく仕事内容になるため残業はほぼなし
休日
育児支援あり 土日休み、平均8割程度取得 ※顧客対応や担当エリアで新規施設の開始時は出勤の場合あり 年間休日120日(月間10日)
長期休暇・特別休暇
ウェルカム休暇3日(入社後半年未満が適用) 年次有給休暇(入社6か月後10日付与、以降1年ごとに11日~20日付与) 特別有給休暇(慶弔に伴う休暇、有給扱い) その他休暇(公民権行使のための休暇や看護休暇等、無給扱い) 産前産後休業、育児休業制度 女性の育休取得率・復帰率100%、男性育休の実績有(グループ全体)
歓迎要件
栄養士資格を活かしてたくさんの人と関わりたい方 U・Iターン希望の方 病院または福祉施設、給食会社での給食業務の経験
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施(2回) (※状況によっては、面接回数が変更となる場合があります。リモート面接も相談可能です。) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1か月~ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 職場を知る
- 職種・資格を知る
- 職場を知る