【市川市国府台/保育所】こどもたちの笑顔が近くにある給食室
つくしんぼ保育所は、自然豊かな国立健康危機管理研究機構 国立国府台医療センター内にある事業所内保育所です。
平屋建ての園舎は広い園庭を囲むように各クラスの保育室が並び、中央に給食室とプレイルームがあります。どこにいても園庭やプレイルームの様子が感じられる、あたたかく開放的なつくりです。
どのクラスからも給食室が身近なことで、子どもたちは自然と“食”にも興味を持つようになります。
そんなつくしんぼ保育所で、子どもたちの笑顔や成長をみながら働きませんか?
平屋建ての園舎は広い園庭を囲むように各クラスの保育室が並び、中央に給食室とプレイルームがあります。どこにいても園庭やプレイルームの様子が感じられる、あたたかく開放的なつくりです。
どのクラスからも給食室が身近なことで、子どもたちは自然と“食”にも興味を持つようになります。
そんなつくしんぼ保育所で、子どもたちの笑顔や成長をみながら働きませんか?
募集内容
募集職種
管理栄養士/栄養士
診療科目・ サービス形態
給与
【正職員】 月給200,000円〜
給与の備考
※給与は前歴加算あり 賞与あり(3.5ヶ月分)
待遇
教育体制・研修
キャリアアップ研修等の外部研修 エリア研修 園内研修(保育実践、保健衛生、リスクマネジメント)
勤務時間
7:30~19:15(休憩45分) ※実働8時間
休日
日曜・祝日 4週8休(変動労働制)
長期休暇・特別休暇
年間休日126日 特別休暇3日 夏期休暇3日(入職日により変動あり) 年末年始休暇6日 有給休暇10日(初年度)
歓迎要件
保育園での給食づくりの経験がある方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。
募集職種
スポットワーク情報を読み込み中です
施設・サービス形態
認証・認可保育所
保育理念・運営方針
【保育理念】
一人ひとりの可能性を引き出し、
自ら伸びる力を育み、保護者に寄り添う存在を目指す。
【保育方針】
一人ひとりに寄り添った保育と発達を保障し集団の中で社会性を育てる。
【保育目標】
・ 健康で元気な子
・ 思いやりのある子
・ 何事にも自信を持ち、考え行動できる子
・ 自分の思いや考えを素直に表現できる子
保育・教育プログラム
◆一人ひとりの発達に合わせたきめ細やかな保育を行っています。
職員会議では個々の発達状況を皆で確認し、働きかけや目標を決めていきます。
◆日常生活の中で、十分に体を動かせるよう毎朝リトミックを取り入れ、裸足になって園庭で遊んだり、天気の良い日には遠くまでお散歩に行き、体作りをしています。
◆自然が豊富な環境に恵まれ、自然を取り入れた遊びに心掛け、四季の変化を感じられるようにしています。
◆毎週金曜日には、縦割り保育【つくしんぼひろば】を設け、様々な設定遊びの中から、自分でやりたいものを決めじっくりと遊び、主体性を養えるようにしています。
◆また、完全手作りの給食を心掛け発達や食育に配慮しています。
金曜日は1歳から6歳まで食堂に揃って食事をすることで、食卓を囲む楽しさや食事のマナーなどが自然と身につくように勤めています。
◆保護者とのコミュニケーションを大切にする中で、保護者負担の軽減に配慮し連絡帳等のIT化に勤めています。
対象年齢
0歳~就学前
定員
合計50名
スタッフ構成
保育士10名
栄養士2名
スタッフの男女比
女性12名
導入システム
・園児の登降園をICTにて管理
(PC、スマートフォン各クラスに貸与)
・乳幼児の睡眠見守りシステムを導入
保育時間
平日7:45~19:00 (延長保育20:00まで)
土曜7:45~17:45 (土曜の延長保育はありません)
休園日
日曜日・祝日・年末年始(12/29~1/3)
行事・イベントスケジュール
4月:入所式
5月:こどもの日、春の遠足
6月:じゃがいも堀り
7月:プール開き、七夕、お泊り会
8月:プール遊び
9月:秋祭り、秋の遠足
10月:運動会、おいも掘り
11月:焼きいも
12月:生活発表会、お餅つき、クリスマス会
1月:お買い物ごっこ
2月:節分
3月:ひな祭り、卒所遠足、卒所式、お別れ会
その他:お誕生日会(毎月)、避難訓練(毎月)、身体測定、保護者会など
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 職場を知る