【管理栄養士】病院での管理栄養士業務全般をお任せします。栄養指導経験ある方大歓迎✨
江戸川区の病院「タムスさくら病院江戸川」で管理栄養士を募集中🌼
安心して働ける環境が整っています!
- 年間休日119日でお休みをしっかり確保できる環境です!
- 医療費補助制度をはじめとする待遇面の充実も魅力。
タムスさくら病院江戸川について
病床数378床のケアミックス病院です。- 地域包括ケア病棟78床
- 回復期リハビリテーション病棟240床
- 医療療養病棟60床
患者さま・地域の医療ニーズに応えることで、やりがいを感じながら仕事ができる環境です。
皆様からのご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
【業務内容】病院での管理栄養士業務全般をお任せします。★栄養指導経験ある方大歓迎★ ・管理栄養指導、栄養管理 ・ミールラウンド ・カンファレンス参加 ・食事変更手続き処理 ・厨房の業務管理、指導 ※業務の変更の範囲:会社の定める範囲で業務内容変更の可能性あり ※就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲で就業場所変更の可能性あり 【211513/10010-84115】
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 【管理栄養士】 ・ベース給 145,000円~170,000円 ・職務給 30,000円 ・加減算給 19,891円~44,872円 ・処遇改善手当 7,000円 ・固定残業手当(20時間分) 30,777円~38,396円 ※上記月給を選択した場合、夏冬の賞与支給(ベース給3ヶ月分)があります。 想定年収万322~399万円(月給×12ヶ月+賞与) ★当社は年俸制も選択可能です。 年俸制を選択した場合、想定収入は下記の金額になります。 年俸:322万~399万円 想定月収:268,919円~332,768円(年俸÷12ヶ月) (賞与相当分は12分割し月給に充当するため、夏冬の賞与支給はありません。)
待遇
・通勤交通費支給 ・昇給 ・賞与(選択制) ・退職金制度 ・再雇用制度/65歳まで(定年60歳:例外事由1号 ) ・住宅手当(上限3万円) ・単身寮 ・社食あり(1食350円) ・産休育休 ・社保完備 ・医療費補助制度 ・ハラスメント相談窓口 ・従業員向けメンタルヘルス窓口 ・Amazonビジネス割引 ・制服貸与 ※各項目規定あり ※医療法人ならではの医療費補助制度があります グループ内の医療機関を受診した際の診療費を補助 (対象:職員本人と配偶者、お子様:100%) 歯科、眼科、内科、小児科、整形外科など総合診療科で利用可能なため多くの職員が利用しています。 ※自費診療は対象外
教育体制・研修
勤務時間
8:45~17:45 休憩60分 実働8時間 シフト制
休日
年間休日119日 ※2026年度より、年間休日121日 シフト制
長期休暇・特別休暇
産休育休 介護休暇 夏季休暇 冬季休暇 慶弔休暇 有給休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
- 看護師/准看護師(正職員)
- 看護師(看護師/准看護師)(パート・バイト)
- 副看護部長(看護師/准看護師)(正職員)
- 医療事務/受付(正職員)
- 医事課マネージャー(医療事務/受付)(正職員)
- 薬剤師(正職員)
- 薬剤師(パート・バイト)
- 作業療法士(正職員)
- 理学療法士(正職員)
- 言語聴覚士(正職員)
- 看護助手(正職員)
- 看護助手(パート・バイト)
- 管理栄養士(マネジメント)(管理栄養士/栄養士)(正職員)
- 医療相談員(医療ソーシャルワーカー)(正職員)
- 調理師/調理スタッフ(パート・バイト)
- 調理師/調理スタッフ(正職員)
- 事務次長(総合職/新卒/その他)(正職員)
- 地域連携室 営業・渉外担当(営業)(正職員)
- 総務課長(一般事務/管理部門)(正職員)
- 事務(総務)(一般事務/管理部門)(正職員)
- 薬剤師(正職員)
アクセス
設立年月日
2013年7月
施設・サービス形態・診療科目
施設規模/病床数
常勤医師数
非常勤医師数
設備/機材
社宅・寮
託児所
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る








