ウィズブック保育園砂田橋管理栄養士/栄養士求人(正職員

NEW
月給238,969241,247

最終更新日:

スライドギャラリー

ウィズブック保育園砂田橋(管理栄養士/栄養士の求人)の写真1枚目:

保育園栄養士【名古屋東区】◎高い基本給◎実質年間休日138日程度◎残業ほぼなし◎有休取得率98.9% 調理室から子どもたちの食育を担当しませんか? 

子どもの自分「らしさ」を育むために、職員一人ひとりが自分の「らしさ」を大切に、子ども達と一緒に楽しめる取り組みとして、絵本の世界から遊びへ繋げるウィズブック活動を行っています。結果ではなくプロセスを重視して、一人ひとりとしっかり向き合った丁寧な保育を大切にしています。

WithBookプログラムとは
■子どもの発達に合わせて構成されたオリジナル絵本(全39冊)を使っています。

■『絵本』と『遊び』をつなげることで、子どもたちの想像を拡げていき、より楽しい保育活動になるように工夫しています。

■「次はどんな遊びができるかな?」という探求心を育み、『想像力』や『その子らしさ』を育みます。

■プログラムに含める『遊び』の選択は保育士に一任されています。子ども達の楽しむ様子を思い浮かべながら想像を巡らせる時間、子ども達の意外な反応や楽しそうな発見が、保育士のやりがいにもつながっています。

また「人格形成の基盤作り」の重要な時期の子ども達に、深く携わるお仕事だからこそ、保育士が日々全力で子ども達に向き合える職場環境作りにも力を入れています。

働く環境
■子ども達と向き合う時間をしっかり確保しつつ、残業を抑制(約45分/月・2024年度実績)出来るよう、業務効率化を図っています。
具体的な取組み:壁面装飾撤廃、勤怠システム・帳票管理システムの導入、交代で書類作成時間を確保する等
有休消化率は98.9%です。(2024年度実績)

■オンオフのメリハリをつけて、心身ともに健康な状態で子ども達に向き合って頂けるよう、休憩時間をしっかり取って頂くと共に、(当り前のことではありますが…)持ち帰り仕事は一切禁止しています。

■お互いの「らしさ」を尊重し、力を合わせて保育が出来るよう、
「根っこ(心の安定・快動・自律)を整えること」
「未来志向で感じ、考え、表現すること」
「お互いに心地よい関係を築くこと」
の3つを行動指針として、日々『子ども達に胸を張れる自分』でいられるよう努めています。
あなたらしく働いてもらいたい、そんな思いから下記のような取り組みも行っています。
・彩度の高い色ではなければ髪色はおおむね自由
・服装選択可能(制服と私服をお選びいただけます)※栄養士・調理員は調理服を着用いただきます。

■キャリアの指針として、職務グレード(ポジション毎に園の中での役割や、責任を明示したもの)を設定し、それに基づいた人材育成・評価を行う事で、一人ひとりの自己実現をサポートしています。

■自分らしく働ける環境を大切にしています。
髪色:彩度の高い色でなければ髪色はおおむね自由です
カラコン:瞳の色に馴染む、ナチュラルなものであればOK
ネイル:ベージュ系の色で、業務に支障が出ない長さであればOK(華美なもの、シールやパーツは避けてください)
※いずれも業務に差し障りがあると判断した場合、個別にご相談することがあります。

ウィズブック保育園砂田橋では正社員栄養士を募集中です。ご応募お待ちしております!

募集内容

募集職種

管理栄養士/栄養士

仕事内容

・基本業務  -園児/職員の給食/おやつの調理 ※全園共通の献立がありますので、1から献立を作成する必要はありません。(一部変更していただく場合もあります) ・その他業務  -発注  -納品(受け払い)  -給食日誌など帳票の記入/管理  -行事献立作成  -アレルギー児の献立作成  -調理室衛生管理  -予算管理 ・体制  -2名体制(園児の人数による)

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給238,969円241,247円

給与の備考

・基本給:203,515 円~205,540 円 ・諸手当:35,454円~35,707円 ・想定年収:327万円~330万円 賞与年2回 昇給年1回(春または秋)※現状維持の場合あり 通勤手当(上限月6万円)※自転車通勤可

待遇

◆昇給:有 原則4月か10月(現状維持の場合あり) ◆賞与:年2回(6月・12月) ◆交通費支給(月上限6万円) ◆早・遅番手当 ◆職員給食あり ◆福利厚生費(半期に一度3,000円) ◆「CHUBB損害保険」加入  病気で入院した際、9つの補償が受けれらます ◆育児・介護時短勤務制度 ◆充実の研修制度 ◆退職金積み立て制度

教育体制・研修

勤務時間

8:00~17:00 原則実働8時間(1ヶ月単位の変形労働時間制) ※休憩は法定通り ※1ヶ月当りの平均残業時間 45分(2024年度実績)

休日

◆週休2日制 ※土曜出勤の場合振替休日有り ◆年間休日125日程度 ※実質の年間休日数は138日程度です

長期休暇・特別休暇

◆リフレッシュ休暇(年3日取得可能で給与も支給されます) ◆有給休暇 ※消化率98.9%  - 一般的には6か月後に付与されますが、当社では試用期間3か月経過後に付与しています ◆年末年始(12/29~1/3) ◆慶弔休暇・産休育休制度介護・看護休暇制度

応募要件

・栄養士免許を所持されている方 ・2026年1月までにご入社いただける方 ・大量調理の経験がある方

歓迎要件

以下の方は歓迎いたします。 ・アレルギー対応経験者  ・献立変更スキルがある方  ・マネジメント経験者  ・管理栄養士免許を所持されている方 

選考プロセス

★選考前に園見学も可能です(ジョブメドレーよりご応募後にお問い合わせください) 【選考プロセス】 [1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施(WEB面接もご相談可能です) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※選考状況により、書類選考、適性検査、二次選考の受検をお願いする場合がございます ※面接から内定まで最短当日も可能です ※在職中で今すぐ転職が難しい方、面接が難しい方もお気軽にご相談ください

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

愛知県名古屋市東区大幸4丁目19-23

ゆとりーとライン 砂田橋駅から徒歩で3分 名古屋市営地下鉄名城線 砂田橋駅から徒歩で3分 ゆとりーとライン ナゴヤドーム前矢田駅から徒歩で10分

設立年月日

2022年4月1日

施設・サービス形態

認証・認可保育所

対象年齢

0歳~5歳児

定員

0歳児 6名 1歳児 12名 2歳児 12名 3歳児 10名 4歳児 10名 5歳児 10名 合計  60名

スタッフ構成

・予定  -保育士:10名~14名(園児数による)  -栄養士:2~3名

保育時間

・7:30~19:30  -実働8時間  -シフト制

休園日

日曜、祝日、年末年始(12/29~1/3)、GW

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

愛知県(361件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で128,501名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の医科の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す