【栄養士】月給193,600円~※経験もちろん考慮します🌸昇給年1回、賞与年3回|来年度4月入職募集🔆
✨ こんな方をお待ちしています
◎子どもが好きな方◎食を通じて子どもの成長に関わりたい方
◎長期安定勤務をお考えの方
◎チームワークを大切にできる方
🍽️ 栄養士として子どもたちの「おいしい!」を届けませんか?
しらこばと幼稚園では、栄養士も保育に関わる大切な先生の一人です。給食づくりだけでなく、子どもたちとの関わりを大切にしています。
◎「せんせい、おいしかったよ!」の声が直接届く
◎食育活動を通じて子どもたちと触れ合える
◎行事食やイベントメニューで子どもたちの笑顔をつくれる
◎保育教諭の先生たちと一緒にチームで働ける
🏡 園の雰囲気はこんな感じです
◎職員同士の仲が良好 - 職種を超えてコミュニケーションが活発◎オンとオフの切り替えがしやすい - 定時で帰れるから予定が立てやすい
◎季節イベント充実 - 子どもたちと一緒に楽しい思い出づくり
◎笑顔あふれる毎日 - 子どもたちの「せんせい!」の声に癒されます
🌟 菊地学園について
TVなどのメディアや日本各地で各種講演会・研修等を行う「まあせんせい」の愛称で親しまれている菊地政隆が理事長を務める学園です。現在9園を運営する学校法人で、「ここで過ごした全員が幸せになってほしい」という理念の下、栄養士も保育士もすべての職員が同じ方向を向いて保育をしています。
「ここで過ごした全員が幸せになってほしい」という理念にはもちろん「職員」にも幸せになってほしいという思いも含まれています🌸
💼 安心の職場環境
◎退職金制度あり◎昇給は年1回、賞与は年3回
◎私学共済加入 - 充実の社会保険で将来も安心
◎交通費全額支給 - 通勤費の心配なし
◎健康管理サポート - 定期健診で健康をしっかり守ります
◎インフルエンザ予防接種費用補助あり
菊地学園の採用基準はズバリ!
「菊地学園で働きたい!」という熱い気持ちがある人です。
興味を持ってくれた方、ぜひ一緒に働きましょう!\🤝 まずは見学からでも大歓迎/
「いきなり応募は不安…」という方も、ぜひお気軽にご連絡ください。✅ 施設見学のみでもOK
✅ 話を聞くだけでもOK
✅ 質問だけでもOK
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
💵 基本給与 月給 193,600円~ ※経験・能力に応じて優遇 🎁 各種手当・賞与 💰 賞与年3回:しっかりとした評価制度 🚗 交通費全額支給:通勤費の心配なし 🎂 帰省手当:故郷への帰省もサポート 退職金制度あり
待遇
教育体制・研修
入職前研修・新入職員研修・マナー研修・事故防止研修 等
勤務時間
8:00~17:00 休憩60分
休日
🎌 週休2日制:土日祝休み ※土曜出勤があった場合は平日に振替休日を取ります。 ※催し物や研修等で振替休日なしの場合も年に数日あります。
長期休暇・特別休暇
🎊 年末年始休暇 🌸 有給休暇:入職3ヶ月後から5日発生 👶 育児休業制度:取得実績多数 🔆子の看護休暇・介護休暇あり
歓迎要件
各園職員と連携が取れる方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2018年4月1日
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
保育・教育プログラム
定員
施設規模
導入システム
保育時間
休園日
行事・イベントスケジュール
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る






