管理栄養士の資格を活かして地域医療を担うお仕事です。
【職場】
スタッフ数50名以上在職している大型の歯科医院です。
歯科医療という枠にとらわれず、医科・介護との連携により、患者様の生活を直接サポートできます。
【働くうえでの魅力】
「患者第一の多職種チーム医療で
笑顔あふれる健康な人生に寄り添います。」という理念の元、
スタッフ皆がOneチームとなり、真摯に診療していくことで患者様から”ありがとう”の言葉を聞けることです!
在宅医療での低栄養状態を改善したいと理事長が考え、一緒におひさま歯科でお仕事をしていただける管理栄養士の方を募集しています。
働く環境を整備するため、医療法人ならではの福利厚生が多数あります!
完全週休二日制(2週間に一度土日休み・年間休日120日以上)有給100%消化推奨・育休産休実績多数・残業ほぼなし・駐車場無料・交通費全額支給・講習会費全額負担・社員旅行全額負担・定期的な人事面談等)
【大好評】1日職場体験!
選考フローの中に一日職場体験を組み込んでおります。
採用フローは他の歯科医院様に比べて長いかもしれませんが、その分
入職後のギャップが少なく離職率が低い事が特徴です。
【雰囲気】
医院はアットホームで、スタッフ間が仲良く、年に一度社員旅行に行ったり、歓送迎会も行っています。
また歯科業界は皆さん初めてだと思いますが、安心してください。
当院で仕事をする方の6割は歯科初めてです。
マンツーマンで丁寧に指導しますので、歯科や管理栄養士の仕事が未経験でも歓迎しています。
カリキュラムやマニュアルがありますので、約3か月~半年で一人立ちできるようになります。
スキルアップもしやすいように、管理栄養士向けの人気セミナーにも参加できます
現在3名の管理栄養士が在職しております!
募集内容
募集職種
仕事内容
診療のアシスタント 訪問診療のアシスタント 食生活指導 訪問診療にて栄養指導
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
試用期間3か月 賃金・雇用形態 変更なし
教育体制・研修
管理栄養士業務に関する研修 歯科の一般業務に関する研修 接遇研修 理念研修
勤務時間
休日
完全週休二日制(日曜と木土いずれか) 2チームに分かれ、木曜と土曜を交代で休みます。 例 第1週 土日休 第2週 木日休 第3週 土日休 第4週 木日休
長期休暇・特別休暇
GW・お盆・お正月
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です!
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2015年4月
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
院長名
院長略歴
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
おひさま歯科・小児歯科の職員の声
総合職/新卒/その他(事務局長)
経験年数:3年
更新日:
職場の魅力について教えてください
今いるスタッフはみんな仲が良く、患者様との距離も近く、医院の名前であるおひさまのようにあたたかい歯科です。この雰囲気、志を新しい理念に盛り込んでいるので、今後、スタッフの増員や事業拡大が予定されていますが、新しく入社するスタッフにもしっかり理解してもらい、スタッフ・患者様すべてが笑顔あふれる歯科になってほしいと思います。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 職場を知る
- 職種・資格を知る