募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見るぐっどケアLamminの作業療法士求人
未経験OK◎週3日~勤務可◆障がい者デイサービスで作業療法士さんを募集!
- 給与
- パート・バイト 時給 1,540円 〜 1,740円
- 仕事内容
- 障がいをお持ちの方が通われるデイサービスで支援業務をお任せします。 ・個別機能訓練 (食事・着替え・トイレなどの日常動作を改善できるように支援) ・レクリエーションの支援 ・食事やトイレの介助 など レクリエーションは1ヶ月の中で毎日違う内容を実施しています。 ハロウィンには仮装をしたり、春にはお花見をしたりなど面白いレクで楽しく過ごしていただけるよう取り組んでおります。 職員は3名とまだまだ小規模ではございますが、助け合いながら働いています。
- 応募要件
- ・ 作業療法士(OT) の資格をお持ちの方
- 住所
- 沖縄県島尻郡八重瀬町字具志頭1655-1 バス停「向陽高校前」目の前 「那覇空港」より車で約30分
- 特徴
- スピード返信未経験可通所介護・デイサービス車通勤可週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見ることばの教室ことのは2号館の作業療法士求人(パート・バイト)
【糸満市】【作業療法士募集中♪】【社内にOT・PT・ST多数在籍40名以上】 【児童デイサービス】
- 給与
- パート・バイト 時給 1,200円 〜 1,400円
- 仕事内容
- 個別訓練や集団活動
- 応募要件
- 作業療法士 普通自動車運転免許(AT可)必須
- 住所
- 沖縄県糸満市武富228ーL ゆいレール 奥武山公園駅から車で16分
- 特徴
- 未経験可車通勤可ボーナス・賞与あり年齢不問新卒可放課後等デイサービス
特徴が同じ求人
ナースステーションしんらい那覇の訪問作業療法士求人
訪問作業療法士の募集◎週1日勤務OK♪地域にしあわせをお届けする訪問リハビリを一緒に創っていきましょう!
- 給与
- パート・バイト 時給 1,500円 〜 1,600円
- 仕事内容
- 訪問作業療法士 ご自宅から、バイクや(電動)自転車で訪問先へ行き、業務を行っていただきます。 雇用期間の定めなし 業務の変更範囲:変更なし 転勤の可能性なし
- 応募要件
- 作業療法士 経験・学歴不問 年齢制限あり ~65歳 ※定年を上限
- 住所
- 沖縄県那覇市壺川2丁目13-46 ゆいレール 壺川駅から徒歩で8分 ゆいレール 奥武山公園駅から徒歩で11分 ゆいレール 旭橋駅から徒歩で16分
- 特徴
- 未経験可車通勤可訪問リハビリ
未経験の方やブランクがある方もOK◎資格取得支援・研修あり☆週5日しっかり働きたい方にピッタリのお仕事です!
お仕事を始めやすい環境です
沖縄県島尻郡の『障がい児ハビリテーション教室やえせ』では現在、一緒に働いてくださる作業療法士を募集中です。- 未経験やブランクのある方もご応募可能です。資格を活かし、当事業所で存分にご活躍ください。
- 資格取得支援制度や研修制度がありますので、働きながらのスキルアップも可能です。
- 勤務日は週5日。しっかりとした収入を目指したいという方にピッタリのお仕事です!
興味がございましたらぜひご応募ください。あなたからのご応募をお待ちしております。
募集内容
募集職種
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
土曜日出勤手当 時給+200円 交通費規定支給 上限7,100円 昇給あり(年1回) 試用期間なし
勤務時間
週所定労働日数 5日 10:00~17:00 休憩60分
休日
週休2日シフト制 日曜定休
長期休暇・特別休暇
育児休暇 介護休暇 看護休暇 有給休暇 慶弔休暇 年末年始休暇 夏期休暇 ゴールデンウィーク
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
写真
事業所情報
生きる力の教室の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
川端 晴奈
(株)ヒラケミライの代表取締役であり、当教室の施設長・児童発達支援管理責任者をしています。 これまで、盲学校や特別支援学校、小学校などで教員として勤務し、その後障がい者職場適応援助者(ジョブコーチ)として、障がい者の就労支援に携わってきました。 私自身、ダウン症の弟と自閉症の姪がいる「当事者家族」です。障がい児の「親なき後」の幸せのために、生きる力を育むための療育実践に取り組む毎日です。
目の前の子どもたちのために、何が正しい療育なのか。この方法で本当に良いのだろうかー 日々の支援の中で、迷ったり悩んだりすることも多いと思います。正解はないのかもしれないし、一人ひとり正解が違うからなのかもしれません。 迷った時、悩んだ時、相談したり協力できる仲間がいることは、障がい児支援の現場で最も大切なことだと思います。私たちの教室は、チーム支援を実践しています。誰かの迷いや悩みを、チームで共有し、解決する職場です。療育に正解がないからこそ、子どもたち一人ひとりに寄り添う質の高い療育を、チームで創り上げていきたい。 そのためにも、ここで働く私たち自身が幸せな人生を送り、生き生きと働くことが大切だと考えます。時短勤務OK、お子さん同伴の出勤OK、育児・介護による休憩時間の延長OKなど、働きやすい制度があります。 あなたのご希望を、ぜひお聞かせください。そして、この教室で生き生きと毎日を過ごしている子どもたちに、会いに来てください。 職員一同、笑顔でお待ちしております。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。