キャリアアップ可能!訪問看護ステーションでのリハビリ職
ICT×看護=「ワクワクする看護の未来」
ICT機器を導入し、記録や情報共有がスムーズに!5年後、自分の働いている姿、想像したことありますか?
貴方の人生の1ページにReplusを加えてみませんか?
働く理由は人それぞれ。一人一人が輝ける職場を一緒に作りましょう!
デイサービス×訪問看護でお客様の「今よりもっと」を実現
2つのサービスを掛け合わせ、より在宅生活に特化したサービス提供ができます。想いに共感してくださる方はぜひ、まずは訪問看護の立ち上げにお力を貸してください。
スキルアップ・キャリアアップが目指せる職場
キャリアアップを目指したい、自分で訪看を立ち上げたい方等々働く理由は人それぞれ。セントケアグループならではの手厚い研修制度が充実しているので、入社時~
入社後も安心して働けます!
スキルアップはもちろん、キャリアアップを目指せる職場環境を整えています♪
デイサービス所長や本社勤務など、キャリアアップの幅が広がります。
募集内容
募集職種
仕事内容
【具体的な業務内容】 ・訪問リハビリの実施 ・身体機能評価 ・リハビリ計画の立案・実施 ・歩行・移動動作訓練 ・呼吸リハビリ ・ADL訓練 ・福祉用具の選定・適合 ・住宅改修アドバイス ・疼痛管理 ・ご家族・介護者指導 ・医療・介護チームとの連携(医師・看護師・ケアマネとの情報共有) ・訪問リハビリの記録・報告(計画書作成、成果評価) ・脳血管疾患・呼吸器疾患リハビリ ・転倒予防・姿勢制御訓練 ・介護保険・医療保険制度対応(必要書類の作成・提出)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
✅*給与情報* ■年収:4,055,000円~ ■月給:310,000円~ ■研修期間:あり(3ヶ月間、条件変動無し) ■その他手当支給有り ・年末年始手当:3,200円×勤務日数 ・土日祝日勤務手当 ・業績ボーナス ★賞与あり(1.4ヶ月+130,000円) ★昇給あり(年1回) ✅*年収例* ・1年後の年収:4,155,000円~ ・3年後の年収:4,355,000円~ ・5年後の年収:4,555,000円~
想定年収
- 【作業療法士/1年】
- ・入職1年目 405万円
- ・入職3年目 435万円
- ・入職4年目 455万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
入社時、OJT、定例研修等有
勤務時間
♪随時入職♪ 【曜日】月・火・水・木・金・土・日 【時間】9:00~18:00(休憩60分・実働8時間) 残業はほとんどありません。
長期休暇・特別休暇
◎年間休日112日 ◎有給休暇(6ヵ月経過後10日付与) ※グループ内の計画的有給取得率95.5%の 実績あり! ◎希望休と組み合わせて長期休暇取得可能。 プライベートも大切にできます! 慶弔休暇(結婚・出生・服喪休暇等 ※就業時間により付与日数変動 産前産後・育児休業・介護休業(条件あり) 災害休暇・特別休暇 業務上の傷病休暇 など
歓迎要件
当施設では、主婦・主夫の方を歓迎しており、未経験・初心者の方やブランクのある方も安心してご応募いただけます。 もちろん、経験者や有資格者の方も大歓迎です。 学歴は不問で、幅広いバックグラウンドの方が活躍できる環境です。 勤務はシフト制となっており、週4日以上の勤務が可能な方、フルタイム勤務を希望される方を特に歓迎しています。 また、長期的に勤務いただける方を優遇いたします。 安定した働き方を希望されている方にぴったりの職場です。 少しでもご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2023年11月
施設・サービス形態
営業時間
交通手段
1日の流れ
出勤・業務開始
制服に着替え、ステーション内の清掃を行います。 1日のスタートとして身近な場所の整理整頓を行い、 その日の『やること』を整理します。
朝礼
前日の状態の共有や、当日の訪問予定などを社内共有します。 わからないことや不安なことを聞いてからサービスにあたることができます。
出発
必要物品を準備の上、お客様宅へ向かいます。 (1日4~5件訪問します。) 移動は営業車!温度快適に移動ができます!
お客様宅での看護・リハビリ業務
【業務内容】 ・健康状態のチェック(問診やバイタル測定) ⇒スマホ記録アプリでの入力作業 ・看護計画に基づいたケア・訓練の実施・環境整備・福祉用具の選定・ご家族への相談支援 ⇒家族ケアも大切な仕事です。 ☆サービス中は『インカム』を着用してケアを行います☆ 何かわからないことがあれば先輩社員や本部社員と連携を取りながら 安心してケアの実施ができます!!
お昼休憩
ステーションや近くのファミレスで一息。 ステーションの近くにはコンビニやお弁当屋さんもあります♪
お客様宅での看護・リハビリ業務
【業務内容】 ・健康状態のチェック(問診やバイタル測定) ⇒スマホ記録アプリでの入力作業 ・看護計画に基づいたケア・訓練の実施・環境整備・福祉用具の選定・ご家族への相談支援 ⇒家族ケアも大切な仕事です。 ☆サービス中は『インカム』を着用してケアを行います☆ 何かわからないことがあれば先輩社員や本部社員と連携を取りながら 安心してケアの実施ができます!!
ステーションへ帰所・ミニカンファレンス
訪問記録の入力・整理。 ミニカンファレンスを行い、管理者へ情報を共有します。
業務終了・退社
業務終了です。 着替えて帰宅します。 ※残業時間をなくせるように、スマホ記録アプリの導入を行っています。
リプラス訪問看護ステーション上尾の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
住田 洋徳
初めまして! リプラス採用担当の住田です! 前職は半日型・1日型のデイサービスの介護職員~所長を経験。 現場で働くスタッフ・毎日来てくれるお客様に満足してもらえる施設づくりを 目指していました。 リプラスは「現場第一主義」 採用を通して現場と本部の懸け橋になれるよう精進してまいります! 皆様と一緒に「次世代看護・次世代介護」ができることを楽しみにしております。
初めまして! 採用担当の住田と申します。 リプラスの求人をご覧いただきありがとうございます。 リプラス訪問看護ステーション・デイサービスは 『生きがいを創造し、一人一人の「今よりもっと」を実現する』 をモットーに開設されました。 お客様と親身に向き合い、その人の在宅生活を支えたい、そんな想いで サービス提供をしていきたいと考えています。 職場の魅力は、『新たな技術を取り入れ、働き方を変えていける』ところ! デジタルを取り入れ業界の課題を解決し、生産性を向上させながら、 ワクワクする看護を目指していきます。 求職者の皆様には、これまでの常識を覆し新しいことに挑戦していける 『気持ち』を求めています。 色んな働き方に挑戦したい!と思う方、ぜひお待ちしております。 会社・スタッフ・地域、一体となって『次世代看護・介護』を創っていきましょう! 会社説明会も随時行っておりますので、気になった方は気軽にお問い合わせください。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む