楽しい職場でスキルアップ!体操、歩行訓練、学習支援、運動療育で思う存分ご自身の価値を高めてください!
オープン3か月経たずに定員いっぱいになる人気の事業所になります。
200平米を超える事業所なので様々な運動療育をすることができます。
また、利用者も多いので様々な症例に触れ、スキルアップをすることが出来ます。
経営者が元放射線技師なので医学的な観点からも様々な効果検証をすることが出来るのも魅力の一つになります。
やってみたい療育を存分に行えるのでとても良い経験が出来ると思います。
また、福祉のプロもいますし事業拡大に寄与していただければ給与面だけでなくエリアマネージャー、マーケターなど高いステージ・給与の職種も用意いたします。
そして福祉業界に広くコネクションが出来ます。
是非一度面談等させて頂けたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
募集内容
募集職種
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 260,000円~430,000円 その他手当0~100,000円 賞与あり 昇給あり 交通費実費支給 厚生年金・社保・雇用保険・労災 あり 試用期間:3か月(給与等条件は変わりません)
想定年収
- 【エリアマネージャー/8年】
- ・入職8年目 600万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
教育体制・研修
年に数回、社内研修・外部研修あり スキルアップの為の研修費等は原則負担いたします。
休日
完全週休2日制 年間休日113~118日ほど
長期休暇・特別休暇
ゴールデンウィーク お盆 年末年始 休暇あり 誕生日休暇 あり
歓迎要件
自動車運転免許取得者 ブランクOK! 子供好き、人を幸せにしたい人歓迎・優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2024年2月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
1日の流れ
出勤・準備: 教室の準備やスケジュール確認
スタッフは10:30に出勤します。まず、教室の準備として清掃や設備の確認を行い、その日のスケジュールを再確認します。また、各スタッフの役割や担当する活動内容を確認し、円滑な運営のために必要な連携を取ります。この時間は、子どもたちが到着する前に、安全で快適な環境を整える大切な時間です。また、必要な教材やアクティビティの準備も行い、子どもたちが楽しめるように工夫します。
ランチタイム
この時間は、スタッフがリフレッシュし、午後の活動に向けてエネルギーを補充するための大切な時間です。ランチタイム中は、スタッフ同士でコミュニケーションを取りながら、リラックスした雰囲気で過ごします。個々の休憩時間は、各スタッフのペースに合わせて調整され、食事を楽しみながら休息を取ることができます。また、この時間を利用して、午後のアクティビティの最終準備や個別の計画を見直すこともあります。スタッフが一息つくことで、子どもたちにより良いサポートを提供できるよう心がけています。
子どもたちの送迎
子どもたちを迎え入れるための準備を行います。まず、子どもたち一人ひとりの到着時間や特別なニーズを確認し、迎えのスケジュールを調整します。また、迎えの際に必要な書類や物品を準備し、各スタッフが担当する子どもたちの情報を共有します。これにより、子どもたちが到着した際にスムーズに対応できるようにします。迎えの準備は、子どもたちが安心して教室に来られるようにするための重要なステップです。
子ども達の送迎
スタッフは車で学校や施設に迎えに行きます。子どもたちを迎える際には、各自の安全を確認し、元気に教室に到着できるようサポートします。教室に戻ってからは、健康チェックを行い、その日の体調や気分を確認します。また、保護者からの連絡事項や特別な注意点があれば確認し、子どもたちが安心して過ごせるように配慮します。この時間は、子どもたちとの最初のコミュニケーションを取る大切な時間です。
療育開始
子どもたちが教室に到着した後、すぐに療育活動を開始します。学習支援やIT、運動などの多様なアクティビティを通じて、子どもたちの成長をサポートします。個々のニーズに合わせたプログラムを提供し、楽しみながら学ぶ環境を整えます。スタッフは一人ひとりの子どもたちに目を配り、適切な支援を行いながら活動を進めます。
帰りの会・送迎
療育活動が終わった後、子どもたちが帰る準備を行います。スタッフは車で各児童の家に送迎し、安全に帰宅できるようサポートします。教室に戻った後は、片付けや翌日の準備を行います
スキット宮原教室の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
宮村 一樹
初めまして! スキットの宮村と申します。 私たちの教室は、「失敗しても良い」「得意じゃなくても良い」を理念に、一人ひとりの子どもが自分のペースで成長できる環境を提供しています。 私自身、娘の療育に取り組んできた経験があり、その中で子どもたちの成長を支える大切さを痛感しました。当教室の理念に共感し、子どもたちの未来を一緒に支える仲間を募集しています。
こんにちは、スキット宮原教室の採用担当者です。私たちの教室に興味を持っていただきありがとうございます。 面接はリラックスした雰囲気で行います。あなたの経験やスキルについて詳しくお伺いし、当教室でどのように活かせるかを一緒に考えたいと思っています。面接の際には、あなたの目指す保育像や子どもたちとの関わり方についてお話を伺いたいです。 職場の魅力は、スタッフ全員が一丸となって子どもたちの成長を支えている点です。お互いに協力し合い、知識や経験を共有することで、常に学び続けることができます。また、柔軟な勤務時間や充実した研修制度も整えており、働きやすい環境です。 私たちが重視しているのは、子どもたちに対する思いやりと情熱です。子どもたち一人ひとりの個性を尊重し、成長を見守る姿勢を大切にしています。求める人物像は、チームワークを大切にし、前向きに取り組む姿勢を持つ方です。 あなたの経験やスキルを活かし、共に子どもたちの未来を支えていきましょう。応募を心よりお待ちしています。何か不安な点があれば、どうぞお気軽にご相談ください。一緒に働ける日を楽しみにしています。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む