【高知市潮見台】作業療法士募集❗日勤のみ/資格取得やキャリア形成応援!能力を評価した賃金体系でがんばりがしっかり評価されます◎社内ICT化や充実した託児所など働きやすい環境で一緒に利用者さまのご支援をしていきませんか?潮見台にopenして2年目、広々として明るい雰囲気のデイサービスです!
👓アルコ潮見台とは?👓
令和5年1月オープンの通所介護事業所で、高知市潮見台を上がって1つ目の信号のたもとにあります。見晴らし抜群の高台です。1日型(利用時間は6~7時間)で、高知市や南国市から利用者様が通ってこられています。アルコの考える3つの元気の素「あたま」「からだ」「こころ」のリハビリを1つの施設で実施できるよう取り組んでいます。
* … * … * … * …* … * …
一般的な遊戯的レクリエーションの概念とは違う、自律と自立を目的としたリハビリテーションを提供!
具体的にはパワーリハビリテーションで身体機能の維持向上や高齢者の行動変容を促しています。また、回想法を取り入れて認知機能への働きかけが効果的にできる「大人の学校」プログラムや、心身への効用が医学的に実証されている、笑いとヨガの呼吸法を組み合わせた 「ラフター・ヨガ(笑いヨガ) 」を行い、高齢者が 心身共に元気 になるよう支援いたします。
この3つをデイサービスの時間内に行うことによって、さらなる相乗効果が予想されます。他に、利用者様が大事にされてきた趣味活動を再開できる環境を整えます。
写真は、利用者様が創作したフェルトのおもちゃを、ふくのたね保育園の子ども達にプレゼントし、互いに嬉しく笑顔になっている場面。利用者様の生活にハリが出て、意欲的な生活に繋がっています。その人らしい活動や参加機会が増えるよう意識した支援を行っています。
* … * … * … * …* … * …
✨アピールポイント/働くスタッフにとってのメリット✨
- 潮見台にopenして2年目、広々として明るい雰囲気のデイサービスです!
- 人事考課制度を導入しておりますので、頑張り次第で高い年収も目指すことも可能です!
- 職員の子供さんを当社のふくのたね保育園でお預かり可能!保育料は会社が補助します。※ふくのたね保育園(旭・久万・薊野)での保育(0~2歳)一時保育(5歳児まで)、病児保育(小学校3年生まで)、土日祝7:00~20:00まで受け入れ可
- ICT、DX化 進行中
* … * … * … * …* … * …
<運営方針>
「自分の愛する家族に勧められるサービスを」➤「自分の子をあずけたい」「自分の親をあずけたい」と心から思える事業所をつくります。
「サービスの第一歩は職員の笑顔から」
➤笑顔を阻害する陰口・ひそひそ話・噂話は禁止、いじめをしたら退職です。
「サービスの二歩目は丁寧な言葉遣い」
➤タメ口は禁止です。利用者様は家族ではなく、自分たちは支援の専門家ですから。
「最期は尊厳ある看取りを」
➤人々の「生き抜く力」と「死に逝く力」を支援し、
「傍らで見守る力」+「共感する力」を育みます。
この方針に賛同していただける方、大歓迎!
ぜひあなたの力を当社で発揮してもらえると嬉しいです!
アルコ潮見台の紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
令和5年1月に新規オープンをした1日型のデイサービスです。 主な仕事内容は、送迎、バイタルチェック、ウォーミングアップの体操、マシンを使ったパワーリハビリの指導、認知機能向上プログラム(大人の学校)、レクリエーション、食事介助、その他ADL支援、余暇活動の提供等 アルコで積み重ねたリハビリ特化型のサービスを、中重度の方にも提供します。 ほんの一例ですが、ご希望の利用者様に同施設内で開始予定のコーヒー焙煎のコーヒー豆の選別を行っていただくなど、社会的な役割を持ち続けていただけるような支援を行っていきます。 ※社内のICT化で業務負担を減らしています。 ※パワーリハビリの専門研修を受けていただきます。 ※キャリア段位研修を受けていただきます。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※経験や資格等を考慮して決定いたします。 <年収例> 年収約297万円~337万円 ※経験や資格等を考慮して決定いたします。 <内訳> 基本給:210,000円~ 固定残業代:10,000円~ ※固定残業代は業務手当として支給し、時間外勤務の有無に関わらず6.5時間分を支給。超過分は別途支給いたします。 <別途支給手当> ・通勤手当:月上限5,000円まで ※距離と出勤日数により算出、片道2キロ以上で支給 <その他> ・昇給 年1回 500円 ~ 20,000円(前年度実績) ・賞与 年2回 370,000円~730,000円(前年度実績) ・試用期間 3ヶ月(期間中、条件に変動無し)
待遇
・社会保険完備 ・昇給年1回 ・賞与年2回 ・研修制度あり ・退職金共済(退職金共済は中退共に加入しています※勤続3年以上) ・仕事の頑張りを評価する人事考課制度を導入 ・交通費支給(片道2km以上より支給) ・マイカー通勤可能(駐車場無料) ・制服貸与 ・副業可能(要申請、許可) ・定年65歳 ・当法人の保育園で子供さんのお預かり可能(保育料は補助いたします) ※ふくのたね保育園(旭・久万・薊野)での保育(0~2歳)、一時保育(5歳児まで)、病児保育(小学校3年生まで) 土日祝7:00~20:00まで受け入れ可◎
教育体制・研修
勤務時間
1ヶ月単位の変形労働時間 ※1ヶ月の実働が173.8時間未満になるように調整 週休2日・1日8時間勤務/休憩時間1時間 ① 7:30~16:30 ②8:00~17:00 ③ 8:30~17:30 ④10:00~19:00 月~金 ①~④いずれのシフトも入れる方を募集します! ※祝日営業します
休日
月9休み(閏年以外の2月は月8日休み) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 年間休日107日
長期休暇・特別休暇
慶弔休暇 介護休業 育児休業
歓迎要件
・笑顔を絶やさない人 ・自己研鑽する人 ・利用者様の尊厳を守る人 ・気持ちよく「はい!」が言える人 ・仲間を大事にする人 ・不満や不安を業務改善の提案として建設的に話せる人
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職種・資格を知る
- 職場を知る