ひかりサロン安心プラス向島機能訓練指導員(作業療法士)求人(正職員

NEW
月給252,500317,500

最終更新日:

スライドギャラリー

ひかりサロン安心プラス向島(作業療法士の求人)の写真1枚目:

年間の有給取得日数10日以上!年末年始・お盆・GWは連休♪作業療法士常駐のデイサービス

完全週休2日制×有給×連休=プライベート両立で家族や自分の時間も大切に◎

「安心プラス」は、安心ライフ株式会社が運営する通所介護施設です。
安心ライフグループでは、完全週休2日制を採用しており、日曜日は必ずお休み+平日1日お休みになるので、プライベートとの両立もラクラク♪
有給消化率も71.2%と好調で、福祉業界全体から見ても高い水準を維持しています!
また、年末年始・お盆に加え、GWも連休があるので、家族の予定や趣味の時間も取りやすい◎
もちろん、育児休業・看護休暇の取得実績もあるので、ライフステージが変わっても安心して働ける職場です!

医療スタッフ常駐!セラピストがいることが強みの珍しいデイサービス

安心ライフグループは、ご利用者様ができる限り「在宅」で暮らしていけることにこだわってトータル福祉サービスを提供しています。
だからこそ、看護師をはじめ、PTや柔道整復士といった医療スタッフが常駐していることが特徴で、機能訓練を主としたサービスを提供しています。
「安心プラス」の強みとして多くの職員が挙げるのは、ご利用者様に「できなかったことが、できた!」と喜んでいただけるまで、徹底的に寄り添う伴走力。リハビリ現場の最前線で、私たちと一緒に元気になれる施設をつくっていきませんか?

DXを推進中!ムダを省いた効率的な働き方が実現!(デジタル初心者も問題なし!)

安心ライフグループでは、各拠点にPC・タブレット端末を支給し、共通のソフトを使って利用者様の情報を管理しています。
情報を一元化することで、どの端末からでも記録を入力できるので、現場でありがちな「記録を待つ時間」がありません。
煩わしい事務作業の時間が大幅に削減されています!

毎月の面談でお悩み解消。人の良さが強みです。

安心ライフグループでは、月に1度の1on1面談を実施しています。
日々の業務での悩みや、今月できるようになったこと、これからできるようになりたいことなどを整理して話すので、現場で感じた”モヤモヤ”を抱え込むことなく解消できます。
忙しいとコミニケーションの場が減ってしまいしまいがちですが、スタッフ同士でのこまめな会話の機会を設けているので、風通しの良い職場です◎

募集内容

募集職種

機能訓練指導員(作業療法士)

仕事内容

○日常生活動作の訓練  着替え・食事・トイレ動作など、生活に直結する動作の練習や指導を行います。 ○作業活動・レクリエーション支援  手工芸、調理、園芸、ゲームなどを通じて心身機能の維持・向上をサポートします。 ○個別プログラムの作成  利用者さまの身体・精神機能や生活状況を評価し、個別のリハビリ計画を立てます。 ○認知機能訓練  脳トレやグループ活動を通じて、記憶力・判断力・注意力などの維持向上を支援します。 ○スタッフ・家族への助言  日常生活に役立つ動作方法や環境調整について、介護職員やご家族にアドバイスします。 ○記録・報告業務  訓練内容や利用者さまの変化を記録し、チームで情報共有します。 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更なし

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給252,500円317,500円

給与の備考

給与内訳 ・基本給 144,640円~197,840円 ・資格手当 35,000円 ・処遇改善手当 10,000円 ・処遇改善支援手当 17,000円 ・固定残業代 45,860円~57,660円 ※時間外手当は時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、30時間を超える時間外労働は法定通り追加で支給。 送迎手当:月額 5,000円 通勤手当実費支給 上限月額30,000円 昇給あり 月あたり1,250円~18,440円(実績) 賞与あり 年2回 計 2.00ヶ月分(実績) 試用期間6ヶ月(同条件)

待遇

バイク・自転車通勤可 引っ越し手当(条件あり) 自動車通勤は要相談 定年制あり(一律 60歳) 再雇用制度あり(上限 65歳まで) 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) クラブ活動手当※5人以上の集まった年1回以上のクラブ活動に1人5,000円を支給します

教育体制・研修

勤務時間

8:30~17:30 実働8時間、休憩60分 月平均残業時間:10時間

休日

4週8休以上 育児支援あり 完全週休2日(日曜+平日1日)・シフト制 日曜日、その他 年間休日113日~115日

長期休暇・特別休暇

年末年始(12/30~1/3) GW(5/3~5) お盆休み(8/13~16) 6月第1土曜日 有給休暇(6ヶ月経過後付与) 10日 育児休業取得実績 あり 看護休暇取得実績 あり

応募要件

作業療法士 経験、学歴不問 年齢制限あり ~59歳 ※定年を上限とするため

歓迎要件

普通自動車運転免許あれば尚可(AT限定可)

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めつつ、ジョブメドレーから祝い金をご申請ください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

京都府京都市伏見区向島四ツ谷池14-30

近鉄京都線 向島駅から徒歩で13分 京阪宇治線 観月橋駅から徒歩で21分 京阪宇治線 桃山南口駅から車で8分

施設・サービス形態

営業時間

サービス提供時間 月~土 9:00~12:00 13:30~16:30

休業日

日曜日、12月30日~1月3日、5月3日~5月5日、4月第2土曜日、6月第1土曜日

利用者定員数

定員 10名(午前午後の入れ替え制)

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

京都府(235件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で123,472名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他のリハビリ/代替医療の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す