支援拡充のため作業療法士を募集しています!
「放課後等デイサービスどんぐり」で作業療法士として働きませんか?
- 「放課後等デイサービスどんぐり」では支援拡充のために一緒に働いてくれるスタッフを募集中です。
- どんぐりは発達グレーゾーンの子どもに特化したデイサービスです。
こども達が自分に自信を持って社会に旅立てる手助けをしたいとの思いから放デイを立ち上げました。
グレーゾーンだからこそなかなか理解を得られない、学校でもちょっと浮いてしまう、自分の気持ちを伝えるのが苦手、そんな子ども達が自信を持って社会に旅立てる手助けをしたいとの思いから放デイを立ち上げました。こども達の遊びや活動、学習を通じて、コミュニケーションスキルや生活習慣を育みます。
人前で話す練習、自分の気持ちや感情を人に伝える練習、勉強に取り組む練習。
子ども達の「今」だけでなく「将来」を見据えた療育を目指しています。
一緒に勉強し知識やスキルをアップデートしていきましょう。
療育や支援には正解がないからこそ日々の話し合いや情報共有が大事だと思っています。子ども達がいない時間帯は、子どもの様子からどういった支援が必要かの話し合いや、スキルアップのための勉強会をしています。
求める人物像
・子どもの将来を考え療育をできる方・他の職員の困りごとに手を差し伸べれる方
・仕事以外のコミュニケーションもとれる方
一緒に子供たちの『出来ない』を『自信』に変える手伝いをしませんか?
わたしたちと一緒に働きましょう!あなたからのご応募をお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
・集団での療育を中心にソーシャルスキルトレーニングや創作活動、体の動かし方など児童の個別支援計画に基づいた療育 ・レクリエーションや季節のイベント・飾り付けの企画・実行 ・送迎運転手・送迎補助 (主に小学生を対象とした療育・支援になります)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 195,000円~ ・資格手当 30,000円~ ・住宅手当 5,000円~ 自転車通勤支援手当 3,000円~ 子ども手当 10,000円~ 通勤手当 上限20,000円/月 昇給 年1回 賞与 年2回 固定残業代なし 試用期間6ヶ月(条件変更なし)
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 車通勤応相談 敷地内禁煙 自転車通勤支援あり 少し離れていますが提携の保育園もございます
休日
土日・祝 他 週休2日制 年間休日120日 ~有休消化率90%以上~
長期休暇・特別休暇
有給休暇 慶弔休暇 年末年始休暇 夏季休暇 特別休暇(入社後半年以内3日間)
歓迎要件
児童福祉事業経験者
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 書類審査 ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む