【作業療法士×訪問看護】年収550万以上可!稼げます!努力を還元/土日休み/有給消化率80%以上/キャリアアップ
在宅が初めての方へ
病院でのリハビリと違い、在宅は生活の場と考えております。
利用者様のお宅(生活の場)に伺ってケアをさせて頂くので利用者様のお宅のルールに従っていただく必要があります。
利用者様とのコミュニケーションがうまく取れないと、せっかくの技術も宝の持ち腐れとなってしまうからです。
キャリアアップ
当社はチーム制を採用しております。また、今後は専門性の高いチーム作りも検討しています。
研修や勉強会などでしっかりと成長をサポートするのでブランクがあるという方も是非ご応募ください。
また管理職希望の方を募集しています。
組織作りからお教えします!
仕事に快適な環境
スタッフがやりがいを持って業務を遂行していただく為に、魅力を感じられる給与・待遇条件が大切と考えております。頑張った分は還元できる給与体系、週末につなげて採りやすい有給、専門職以外の仕事は任せられる事務員の配置など現スタッフからも好評の待遇でお迎えします。また、プライベートを大事にしてほしいという会社の意向で、リハビリスタッフはほぼ定時で帰宅しています。
このように、ご自身の専門性を発揮しやすい環境があります。
福利厚生
無料駐車場をご用意しております。訪問は軽の社用車を使用します。
健康診断や予防接種、外部研修には手当をご用意しています。
当社の考え方
仕事面で当社が大事に思うことは以下の内容。在宅でのリハビリは他人の目の届かないところで利用者様へのケアに従事します。未経験の方は心配だと思いますが、先輩方が同行研修しお教えします。
スタッフの皆さん一人一人が当事業所の顔となるため、技術はもちろん、態度、接遇、相談、報告、判断力の全てにおいて信用問題にかかわります。
そのため、当社のバリューとしてこちらを掲げております。
プロとして誇り高く
自ら率先して学び
感性を磨き
功徳を積む
個を認め尊重する
私たちは友達の集まりではありません。利用者様のために本当に有効なリハビリテーションを提供すべく集まったプロ集団です。
自分を磨き、疑問を持ち考えチームで共有できる、スペシャリストを目指して
一緒に頑張ってみませんか?
募集内容
募集職種
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 254,611円~289,330円 ・固定残業代 59,675円~67,813円(31.5時間分) ※31.5時間を超えた場合は別途支給 訪問手当 2,000円 昇給あり(年1回) 賞与あり(年2回・計2ヶ月分) 交通費別途支給 試用期間3ヶ月(条件変更なし)
想定年収
- 【作業療法士 リーダー/8年】
- ・入職1年目 494万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 研修制度 制服貸与 車通勤可
教育体制・研修
勤務時間
9:00~18:00 休憩60分
休日
土日 年間休日113日程度
長期休暇・特別休暇
有給休暇 夏季休暇 年末年始休暇 看護休暇 慶弔休暇 男性育児休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2019年4月
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
訪問エリア・訪問先
交通手段
利用者の特徴
対応疾患・サービス
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む