重症児デイ オハナ作業療法士求人(正職員

月給200,000300,000

最終更新日:

スライドギャラリー

重症児デイ オハナ(作業療法士の求人)の写真1枚目:

身体に重い障がいがある子どもたちに生き生きとした毎日を!!やりがいを求めるあなたに!!働きやすい職場です。

どんな重い障がいがあっても笑顔で楽しい毎日を送らせてあげたい!!作業療法士の資格を活かして子どもたちをサポートしませんか?


楽しみながら成長しようを合言葉に成長につながるさまざまなプログラムを提供しています!!

重症児デイ オハナでは重症心身障害児や医療的ケアのある子どもたちが放課後や休日に通っています。
重い障がいがあるので身体ケアはもちろんのこと、音楽やアート・遊び、料理など様々なプログラムを実施。大人も子ども笑い声が絶えない明るい職場です。

日常生活の中で身体ケアをすることで、より密接に身体のケアができると考えます。
看護師・理学療法士・言語聴覚士・保育士・看護師と多職種で連携して活動を行っています。
職種による垣根はありません。

前向きに意欲的に働きたい方は是非、当法人で働きませんか?
デイサービスを提供していく中でさまざまな職種の者たちがチームでひとりひとりの子どもたちをサポートしています。
垣根なく、いろんな思いを共に話し合いながら毎日のケアを行っていきたいと考えております。
職員どうしはとても仲が良く働きやすい職場です。
熱い想いをお持ちの方を求めています。

ご応募お待ちいたしております!

募集内容

募集職種

作業療法士

仕事内容

身体や知的に重度の障がいをもつ児童のリハ業務全般 日常生活の補助 子どもの遊びなどの介助 子どもの障がいに応じた遊具の工夫、自助具の工夫 嚥下

給与

【正職員】 月給200,000円300,000円

給与の備考

年収300~450万 年齢、経験を考慮して決定 昇給あり。 試用期間6ヶ月(条件変更なし)

待遇

社会保険完備 マイカー通勤可(無料駐車場あり)

教育体制・研修

勤務時間

平日 9:30~18:30(休憩時間60分) 土・祝・子どもの長期休暇 9:00~18:00(休憩時間60分)

休日

 日曜は休日 その他1日 前月に勤務希望を聞き勤務表を作成します。都合に合わせて働けます。

長期休暇・特別休暇

夏季・年末年始休暇 有給休暇

応募要件

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

愛知県みよし市莇生町あざみ24-1

名鉄三好ケ丘駅下車 さんさんバスさつきちゃん莇生公民館前下車徒歩5分

施設・サービス形態

放課後等デイサービス、通所介護・デイサービス

営業時間

平日 13:00〜17:00 休日(土曜・祝日・学校休業日) 9:30〜15:30

利用者定員数

5名

施設規模

重症児デイ 定員5名

スタッフ構成

法人全体 常勤8名 非常勤20名 重症児デイ オハナ 常勤3名非常勤9名

重症児デイ オハナの職員の声

作業療法士

経験年数:3

更新日:

入職したきっかけを教えてください

小児分野で生活に関わる支援がしたいと思っていたところ、求人サイトでいきもの語りを紹介していただいたのがきっかけです。最初に見学させていただいたときに、職員と子どもたちが和気あいあいと楽しく笑って過ごしていたのが印象的でした。常勤の療法士がひとりということで不安もありましたが、非常勤の職員と相談したり、多職種で意見交換することで新たな発見もあります。活動の中で個々に合わせて道具や姿勢を工夫することで、利用者のできることを見つけたり、できた時の笑顔を見るととてもやりがいを感じます。 子どもたちの成長を肌で感じながら、ともに成長していける職場だと思います。

生活支援員

経験年数:4

更新日:

職場の魅力について教えてください

前職を辞めてから縁あっていきもの語りを見学に来て,ここでならがんばれそうかなと思い働き始めました。子どもとあまり接したことがなかったけれど先輩に介助の仕方、子どもとの接し方、保護者との信頼関係の築き方も教えていただき少し自信がつきました。子どもたちがどうしたら楽しんでくれるか試行錯誤していくのが楽しみでもあり、やりがいです。年齢、性別、常勤、非常勤に拘らず、スタッフ全員がいきもの語りの仲間としてきちんと意見が言い合える職場環境です。困ったことがあれば、みんなで助け合い協力し合い、支えあう。そんな職場です。

児童指導員/指導員

経験年数:4

更新日:

今の仕事のやりがいは何ですか?

大学卒業後は障がい福祉関係の仕事に就くのが希望でいきもの語りを選びました。皆が毎日快適・楽しく・安全に過ごせるような支援をしています。皆が小さい時から関わっているので、成長していく姿を見ることができてとても嬉しいです。今は活動を通して互いに喜びや達成感を分かち合ったり一人ひとりの可能性を見出すことがやりがいになっています。  また、スタッフ同士が仲が良く、困ったときは助け合う、アットホームな職場なのでとても働きやすいです。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

愛知県(970件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で123,472名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他のリハビリ/代替医療の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す