<年間休日120日>土日祝休み!作業療法士募集中!
ワークライフバランス重視
会社の一員として働いてくださるスタッフが元気に働いてくれることがより良いサービス、よりよいリハビリにつながり、利用者様の満足度を高めてくださると考えております。
働きやすい環境を整えております!
8時出勤、16時45分退勤!!他事業所よりも、退勤時間が早い職場です。土日祝が固定休みで、年末年始休暇もあります。
キャリアアップをしたい方も是非ご検討ください
有限会社総合リハビリ研究所では、デイサービスのみではなく、訪問看護ステーション(訪問リハビリ)、生活介護、グループホームも展開しております。
グループ会社では就労移行支援も行っているなど、100名以上のPT,OT,STが在籍しております。
他部門で経験を積みたい、管理職を目指したい、研修に参加したいなど、
学びたい姿勢を会社がサポートをし、ステップアップできる環境です。
募集内容
募集職種
仕事内容
◆自立支援リハビリ特化型デイサービスでの業務です。 ◆利用時間は下記の2部制となります。 【午前の部】08:30~11:40 【午後の部】13:00~16:10 ご利用者様に対して、リハビリテーション、余暇活動、趣味活動を通して生き生きと生活できる支援を実施いたします。 ご利用者様は要支援1~2の方が多く、介護的なケアはほとんどありません。 <お仕事の一例> ・小集団での運動プログラムの考案や実施(平行棒、セラバンド体操、ボディー・スパイダーでの活動内容など) ・個別での身体機能の評価や関節可動域訓練、筋力増強訓練の実施 ・実績やカルテ関係の書類作成や整理 ・介護予防教室としての講座の考案や実施(*利用者様が日常的にできる簡単な運動方法や「加齢に伴う誤嚥のリスク」など、月ごとにテーマを変えて、説明します。講座の内容は、既存の資料やノウハウを活用できるため、安心してください♪) ・個別での脳トレプリントの提供(題材を沢山用意しており、活用できます♪) ・利用者様の送迎や送迎に伴う介助
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
◆給与内訳 ・基本給 195,412~ ・固定残業代 9,588円~(5時間分、超過分は別途支給) ・資格手当 50,000円 合計255,000円 ◆別途支給手当 ・送迎手当(送迎が可能な方のみ支給) →キャラバンハイエースが運転できる方:10,000円 →上記車種以外が運転できる方:5000円 ・処遇改善手当 10,000~30,000円(※勤務態度、業務成績等によって変動します。) ◆その他 定期昇給(年1回) 通勤手当 上限20,000円/月 試用期間6ヶ月(期間中の条件変更なし) ※前職の経験やスキルを考慮します。給与に関しては、ご相談ください。
待遇
◆福利厚生 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ◆交通費(通勤手当) 支給(上限月20,000円) ◆その他 ・育児休業実績あり/個人型確定拠出年金(iDeCo)の相談可能 ・社用車等の社内備品を社員で共有使用できる制度あり(土日や連休中に予約制で利用可能) ・ユニフォームや必要に応じてスマホ等、全て会社支給 ・税制上有利になる「選択制退職金制度(社会保険料・住民税所得税の軽減等)」あり ※正社員転換後からの加入となります。 ・社内にてお金や保険について相談可能な窓口あり
教育体制・研修
・業務マニュアルを活用し、スムーズに業務が行えるようなサポートあり ・新入職員研修や入職後の定期的なフォロー面談あり
勤務時間
8:00~16:45(休憩45分) ◆1日の勤務例 【08:00】出勤 【08:00~】利用者様を車でお迎え(もしくは施設内の掃除) 【08:55~】利用者様到着後、準備運動 【09:00~】小集団活動 (セラバンド体操や語想起課題、平行棒での運動等) 【09:45~】口腔体操、おやつの時間 【10:35~】個別活動(脳トレプリント、エアロバイクやボディースパイダー等) 【11:15~】介護予防教室(月ごとにテーマを変えて説明します。) 【11:30~】午前の部が終了後、利用者様を車でお送り(もしくは施設内の掃除) 【~12:45】お昼休憩 【13:00~16:10】午後の部(午前同様のスケジュールで進行) 【16:40~】夕礼(連絡事項を共有) 【16:45】退勤
休日
・年間休日約122日 ・完全週休二日制(土日祝休み)
長期休暇・特別休暇
・年末年始休暇(12月29日~1月3日) ・有給休暇 ・1時間単位の時間有給取得可能 ・慶弔休暇 ・産休産後休暇あり ・育児休業実績あり ※有給休暇等は、正社員登用後に付与いたします。
応募要件
歓迎要件
☆浦安エリアで地域貢献したいと思っていただける方 ☆明るく元気に利用者様と関わることができる方 ☆楽しい雰囲気のデイサービスを一緒に盛り上げてくださる方 ☆集団での体操の指導等が苦手ではない方 ☆利用者様一人ひとりに合わせた柔軟な対応がとれる方 ☆普通自動車運転免許(AT限定可)があり、送迎業務が可能な方 ※送迎手当あり、送迎未経験者もお気軽にご相談ください。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
募集職種
アクセス
設立年月日
2019年10月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む