募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る岡部病院の作業療法士求人
経験不問!残業月に5時間程度◎あなたの知識や資格が活かせます!
- 給与
- 正職員 月給 217,500円 〜 270,500円
- 仕事内容
- 外来、入院患者、通所リハビリのリハビリ業務 ・マッサージや温熱、電気刺激など物理的な治療 ・立つ座るなどの基本動作、日常動作ができるようリハビリ指導
- 応募要件
- 作業療法士 ※経験・年齢・学歴不問
- 住所
- 熊本県水俣市桜井町3-3-3 JR九州新幹線 新水俣駅 車で10分 肥薩おれんじ鉄道 水俣駅 車で3分、徒歩5分 南九州西回り自動車道 津奈木IC 車で20分
- 特徴
- 未経験可車通勤可ボーナス・賞与あり年齢不問
経験不問◎リハビリ・介護・看護の専門家が揃う水俣市のデイサービスで作業療法士を募集しています!
「有限会社リハシップあい」は、2004年に鹿児島県出水市に設立して以降、鹿児島県内を中心に介護事業を拡大している法人です。「デイサービスセンター リハシップ あい 水俣」は、2016年にオープンいたしました。リハビリ・介護・看護の専門家が日常生活や健康などの相談に応じ、一人ひとりの体力や希望に合わせた運動や活動を提案・支援しております。
当施設では、現在作業療法士を募集しております。資格をお持ちの方であれば、経験は問いません。これまで介護業界で働いていた方も、資格を活かして新たにチャレンジしたい方も、どちらにもおすすめです。年間休日は110日!残業も多くはありませんので、初めての方やご家庭との両立を図る方も無理なく働けます。年末年始には長期休みもありますので安心してくださいね。転勤の可能性もありますが、同法人の水俣市内の施設です。
当施設はチームの力を大切にしており、スタッフ一丸となって利用者様の生きる力を支えております。一緒に働いてくださる方をお待ちしております。
当施設では、現在作業療法士を募集しております。資格をお持ちの方であれば、経験は問いません。これまで介護業界で働いていた方も、資格を活かして新たにチャレンジしたい方も、どちらにもおすすめです。年間休日は110日!残業も多くはありませんので、初めての方やご家庭との両立を図る方も無理なく働けます。年末年始には長期休みもありますので安心してくださいね。転勤の可能性もありますが、同法人の水俣市内の施設です。
当施設はチームの力を大切にしており、スタッフ一丸となって利用者様の生きる力を支えております。一緒に働いてくださる方をお待ちしております。
募集内容
募集職種
作業療法士
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
【正職員】 月給205,000円〜230,000円
給与の備考
給与内訳 ・基本給 175,000円~195,000円 ・資格手当 30,000円 皆勤手当 3,000円(1日欠勤、遅刻、早退で該当なし) 介護処遇改善制度が適用される期間は3,000円支給 通勤手当 実費支給(上限20,000円/月) 昇給あり 実績1月あたり1,000円 賞与あり 実績年2回 計2.4ヶ月分 固定残業代なし 試用期間3ヶ月(期間中は基本給170,000円~190,000円)
待遇
勤務時間
8:00~17:30(休憩90分) ※時間外あり 月平均5時間
長期休暇・特別休暇
有給休暇 年末年始休暇(12/29~1/3) 育児休業取得実績あり
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2016年10月3日
施設・サービス形態
通所介護・デイサービス
営業時間
平日 8:00~17:30
土曜 8:00~17:30
休業日
日曜日、12月29日~1月3日
利用者定員数
30名(通常規模)
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。