【横浜市旭区・新規オープン♪役職者募集!!】2023年2月新規オープン予定の若年性認知症デイサービスにて作業療法士を募集します!!
GRASP(グラスプ)をご紹介します
- 2023年2月に新規OPEN予定の若年性認知症の方を対象としたデイサービスです!!
- 同法人運営の「トポス和果(青葉区)」のスタッフが新規OPENに向けてサポートいたします♪
- 定員12名/半日の定員で、作業療法士が常勤しており、利用者様の心身、両面に対して社会参加型の機能訓練を提供しています。
新施設の管理者または役職者にてご活躍いただける方を募集しています!!
- 主任、係長、副管理者とステップアップへ意欲のある方
- 精神科デイケアのような1日のプログラムに感心がある方
長く働いていただける環境づくり
- 終身雇用を法人として目指しているため、給与や福利厚生を手厚く対応しています。
- 代表や在籍スタッフとしっかり連携しますのでご安心ください
- マイカー通勤や直行直帰もOKです♪
求める人物像
- 認知症に携わりたい!!未経験の方もOKです★
- 施設への想いに共感いただける方、人とのコミュニケーションが好きな方
- 相手の思いをくみ取って行動することが出来る方
共感いただける熱い思いをお持ちの方をお待ちしております!!
まずは、ご見学からもOKですので、ぜひご応募お待ちしております。
GRASP(グラスプ)asahi横浜中西部の紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
《送迎》 機能訓練指導員として事業所内での活動、仕事を通した社会貢献、地域イベント等の社会参加の支援 ■主な業務 ・《運動》ストレッチ、筋トレ、エアロビ、ウォーキング、スポーツ等 ・《社会参加》買物、清掃活動、クッキング、地域のスポーツイベント参加等 ・《社会貢献》弁当配達、弁当箱洗浄、おこわ作り、キッチンカーで販売業務、Amazon商品梱包出荷業務、封入作業、ポスティング、内職等 ・上記アクティビティにおける機能訓練(心身機能へアプローチ) ・エクセル、ワード、タブレット(スマホ操作ができればOK)を使った記録作成 ・スタッフ全員ミーティング月1回 ・勉強会月1回(疑問点、学びたいことなどピックアップ) ・送迎(フィット、ノア、ヴォクシー) ■管理者 ・上記の機能訓練スタッフとしての仕事内容と、スタッフの管理など管理業務全般 ・メンバー(利用者)の利用日スケジュール表作成 ・スタッフシフト作成 ・ご家族へのチャットツールを活用した相談対応 ・講演会での登壇(本人、ご家族含むことあり)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
月額200,000円~350,000円 年収約380~450万円程度 ※経験考慮いたします。 <月給、年収例> ■管理者候補 月給30万円、年収450万円程度~ ※リハビリ経験3年以上の方 ■役職者 月給27万円、年収420万円程度~ ※リハビリ経験3年以上の方 ■経験3年作業療法士 月給25万円、年収360万円程度~ ※面接にてご経験など総合的に判断いたします。 試用期間6ヶ月(同条件)
待遇
勤務時間
8:00~17:00(休憩60分)
休日
週休2日制(日、他) 年間休日109日 ※有給休暇取得率80%。
長期休暇・特別休暇
年間特別休暇5日間(1~12月取得頂きます) 年末年始(12/30・31、1/2~3日) 有給休暇(法廷通り支給) 育児休暇
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2023年2月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む