募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
さくら調剤薬局 楠店の調剤事務求人
【熊本市北区楠】待遇充実◎手厚いフォロー体制あり☆調剤事務としてだけでなく人としても成長できる環境で働きましょう!
- 給与
- 正職員 月給 167,670円 〜
- 仕事内容
- 保険薬局における医療事務業務全般ならびに薬局運営に伴う付帯業務 ・従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ・就業場所の変更の範囲:会社の定める店舗・営業所
- 応募要件
- 無資格可 ブランクOK 学歴不問 未経験可
- 住所
- 熊本県熊本市北区楠7丁目1-65 阿蘇高原線 武蔵塚駅から徒歩で13分
- 特徴
- 1日の流れ採用担当メッセージ未経験可調剤薬局社会保険完備車通勤可無資格可年間休日120日以上
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るグリーン薬局 戸島店の調剤事務求人
【熊本市東区戸島西】昇給・賞与あり◎残業ほぼなし☆地元に根付いた薬局で働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 200,000円 〜
- 仕事内容
- 受付事務業務(レセプト作成、保険請求)を行っていただきます。 ・従事すべき業務の変更の範囲:なし ・就業場所の変更の範囲:法人が運営する店舗で可能性あり
- 応募要件
- 無資格可 59歳以下(定年上限のため) 基本的なPC操作ができる方
- 住所
- 熊本県熊本市東区戸島西3丁目2-37 阿蘇高原線 竜田口駅から車で16分
- 特徴
- 調剤薬局社会保険完備車通勤可無資格可ボーナス・賞与あり交通費支給
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 172,000円 〜 222,000円
- 仕事内容
- 調剤薬局での受付 レセプト請求業務 薬剤師指示のもとでの調剤補助業務 など <店舗情報> 150枚/日 耳鼻科、精神科がメインとなりますが、 大学病院・市民病院・熊本赤十字病院などの広域処方箋も受け付けております。 特に精神科では不登校・ひきこもり等、思春期外来を訪れる患者様がお薬の相談をしやすい雰囲気づくりを心がけています。 事務 2名+採用予定1名 ・業務内容の変更範囲:変更なし ・就業場所の変更範囲:法人内で異動の可能性あり
- 応募要件
- 無資格可 調剤薬局にて調剤事務就業のご経験をお持ちの方
- 住所
- 熊本県熊本市東区保田窪5-10-31 阿蘇高原線 竜田口駅から車で10分 阿蘇高原線 東海学園前駅から徒歩で24分
- 特徴
- スピード返信駅近(5分以内)調剤薬局社会保険完備車通勤可無資格可ボーナス・賞与あり
【熊本市北区武蔵ケ丘】待遇充実◎手厚いフォロー体制あり☆調剤事務としてだけでなく人としても成長できる環境で働きましょう!
≪知識や経験は不要≫ 充実した研修に加え、周りのサポートがあるので、未経験の方もご安心ください。
≪年間休日は126日≫ 夏期休日、年末年始休日を使って連休の取得も可能。
≪充実した子育てサポート≫ 育児休業や育児短時間勤務の制度がございます。ライフステージに合わせた働き方が可能です!
「人と関わることが好きな方」「医療業界に興味がある方」「自分の武器になる専門知識を身につけたい方」
そんなあなたに最適な環境です。
現在、さくら薬局では、正社員の調剤事務スタッフを募集しています。
地域の皆さまの健康をサポートしませんか?ご応募お待ちしています。
※グループ全体(2024年3月)
募集内容
募集職種
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
事務責任者手当 通勤手当(実費支給) 時間外勤務手当 休日勤務手当など ※対象者のみ支給 昇給:年1回 賞与:年2回・計3.4ヶ月分 ※固定残業代なし ※試用期間3ヶ月(条件変更なし)
待遇
教育体制・研修
勤務時間
月、火、木~土(9:00~18:00) ※労働時間が6時間以内:休憩なし・6時間を超える場合:休憩60分 ※1か月単位の変形労働時間制/週平均40時間のシフト勤務
休日
年間休日126日 (日曜祝日(相当日数)、年間週休48日、夏期休日6日、年末年始休日4日)
長期休暇・特別休暇
年次有給休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 傷病特別休暇 介護休暇など
歓迎要件
経験者優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
営業時間
休業日
さくら調剤薬局 武蔵ケ丘店の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
人事採用担当 小島 智章
薬剤師として新卒でさくら薬局グループへ入社。 勤務薬剤師、管理薬剤師、エリアマネージャー、ブロック担当課長を経験。2023年に人事部中途採用担当へとキャリアパス。 現在は採用業務のほかに現場経験を活かし、どのような制度が現場のサポートになるのかを考え、転職されてきた方が良い会社に入ったと思っていただけるような制度提案も行っております。
当社は年間休日が126日あり有給休暇の取得数も平均で10日間と仕事とお休みのバランスのとりやすい環境が整っております。また女性の産休の取得率が100%と社員のワークライフバランスのとれた働き方をサポートしております。 面接では就業後に応募者の方が思い描いている働き方と齟齬が出ないように積極的に質問を受け付けております。 地域医療に貢献しているという誇りをもって業務をしておりどの店舗も職場の雰囲気は良いです。また業務の過誤を防止する自社システムを採用しており安心して就業ができます。 是非、さくら薬局グループの仲間に加わっていただき、身近な薬と健康の良きアドバイザーとして、皆様の健康づくりやセルフメディケーションの支援を我々と供に行っていただければと思います。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- コラム
- 仕事お役立ち情報
- キャリア・転職インタビュー