[契社]調剤薬局/事務員募集中
うさぎ薬局は、「安心して相談できる薬局」を目指し、地域密着型の医療サービスを提供しています。
お薬の分包・配達、在宅訪問、地元イベントの開催などを通じて、地域の皆さまの健康をサポートしています。
2.働くうえでの魅力
・時短勤務やパートからの正社員登用など柔軟な働き方が可能
・産休・育休復帰の支援体制も充実
・家庭と両立しやすく、ワークライフバランス◎
・上下関係にとらわれず、みんなで支え合うチームワーク
・がん予防支援や休暇制度など、健康面への配慮も万全
・一人ひとりの状況や希望に寄り添った働き方ができる職場です。
3.求める人物像
・地域や患者さんとの関わりを大切にできる方
・チームで協力しながら働ける方
・家庭やライフステージに合わせて働きたい方
・前向きに学び、成長していきたい方
まずは契約社員としてのスタートですが、正社員登用制度もあります。
あなたのご希望をぜひ聞かせてください!
募集内容
募集職種
仕事内容
調剤薬局での事務業務全般をお任せします。 受付・処方箋入力 会計(レジ対応)・伝票整理 レセプト業務(オンライン請求) 医療費明細書の作成(乳幼児・ひとり親・障がい者・労災・自賠責など) 薬剤師の補助業務 ※まずは受付・処方箋入力など基本業務からスタートし、慣れてきたら順次レセプトなどもお任せしていきます。 【雇用形態について】 雇用期間の定め:あり(入社日から約1年間) 更新の有無:あり(契約更新の可能性あり) 更新上限:あり(原則1回まで) 更新の条件:勤務成績・態度、業務量、経営状況、従事している業務の進捗状況等を総合的に判断 ※正社員登用制度あり。希望や実績により、長期的な勤務も可能です。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【内訳】 ・基本給:150,000円~160,000円 ・職務手当:14,500円~17,000円 ・定額残業手当:12,000円~13,000円(10時間分) ・通勤手当:10,000円(一律支給) ※別途ラウンダー手当:1,000円/日(500円/半日) ※時間外手当は、時間外労働の有無に関わらず、固定残業代として支給し、10時間を超える時間外労働は追加で支給します。 ◆試用期間3ヶ月間: 内1ヶ月間は時給1000円、通勤手当400円/日 ◆昇給制度あり ◆賞与制度あり 年2回 ※昇給・賞与は業績・勤務成績に応じて支給します。
待遇
勤務時間
【勤務時間】 月水木金土 ・9:00~18:00(休憩60分) ※毎週土曜日の勤務は難しい等のご相談可能です。
休日
【休日】 火・日・祝 【休暇】 ・夏季(3日) ・年末年始(5日)
長期休暇・特別休暇
【その他休暇】 ・年次有給休暇/法定通りの付与(1日・半日・1時間単位で取得可) ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・看護休暇 ・結婚休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇
歓迎要件
【歓迎要件|こんな方にぴったり!】 調剤事務としてキャリアを積みたい方 チームワークを大切にし、協調性を持って働ける方 明るく前向きに、周囲と気持ちよくコミュニケーションが取れる方 長く安定して働きたい方 フットワーク軽く、柔軟に対応できる方 ※施設へのお薬の配達や近隣店舗への小分け対応など、車の運転をお願いすることがあります(社用車使用)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より連絡をさせていただきます ↓ [3] 写真付履歴書、職務経歴書を下記住所宛てもしくはメッセージににお送りください。 ↓ [4] 書類選考 ※選考後、7日以内に面接日の連絡をします ↓ [5]面接・筆記試験・適性検査(WEB受検)※随時実施 ↓ [6] 採用決定のご連絡 ↓ ※採否結果は、7日後以降に連絡します [7] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均2週間~4週間を予定しています ※ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。 【応募書類送付先】 〒861-8046 熊本市東区石原1-11-11 未来オフィスⅠ210号 株式会社七草堂
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2022年5月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
処方箋科目
平均処方箋枚数
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- コラム
- 仕事お役立ち情報
- キャリア・転職インタビュー