週休2日制◎賞与2.5~4ヶ月分♪仕事とプライベートが両立できる薬局です
セルレア薬局の特徴
稲敷郡美浦村にある調剤薬局です。総合病院の前に開局しており、さまざまな処方せんを応需しています。
外来患者対応のみならず、老人施設の入居者の調剤もおこなっています。
セルレア薬局の調剤事務の魅力とは
現在、事務職は20代~30代で、スタッフ同士の仲が良く、助け合いながらチームワークよく仕事をしています。快適に仕事ができるように、窓口対応職員の要望で専用のエアコン、サーキュレータ―の追加工事をしています!
換気・消毒に空気清浄機などコロナウィルス対策もしっかり行っています!
事務用の制服があります!事務がみんなで選んだ制服です☆
働きやすい環境を整えています
医療事務や調剤事務の経験や資格がなくても大丈夫です。もちろん登録販売者の資格者や経験がある方もお待ちしています。
日々の頑張りには昇給と2.5~4ヶ月分の賞与できちんとお返しします。
休日は日祝に加えてシフトで週休2日制を導入しています。
シフトは一人一人と相談して、基本的に固定の曜日!
年間休日は123日で、プライベートとメリハリをつけながら働けます!
資格取得を応援しています!
スキルを積んでいきたいとお考えの方には資格取得の支援もおこなっています。過去、登録販売者の資格を2名が取得、アロマの資格を1名が取得し、業務に活かしてくれています。
コミュニケーションが好きな方、楽しく患者様と交流し地域の医療に貢献してみませんか?
皆様とお会いできる日を心より楽しみにしております!
募集内容
募集職種
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
通勤手当 実費支給 上限20,000円/月 昇給あり 実績2,000円/月 賞与あり 実績年2回 計2.5~4ヶ月分 職務給制度あり(職種・職務等の仕事内容による) 資格手当あり ※固定残業代なし ※試用期間1ヶ月(条件変更なし)
待遇
教育体制・研修
資格取得に係る費用の支援を行っています。資格取得後は資格に応じて手当も付与しています。
勤務時間
9:00~18:00 休憩60分 ※時間外ほぼなし
休日
日、祝ほか 週休2日制 ※他シフト休み 年間休日数123日
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(12/31、1/1、1/2、1/3) 有給休暇10日(6ヶ月経過後付与)
応募要件
普通自動車運転免許(AT限定可) 59歳以下(定年年齢60歳を上限とするため) 専修学校以上
歓迎要件
医療事務経験、レセコン経験がある方 登録販売者(一般医薬品)資格をお持ちの方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2015年9月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
処方箋科目
平均処方箋枚数
スタッフ構成
セルレア薬局の職員の声
調剤事務
経験年数:1年
更新日:
職場の魅力について教えてください
仕事と育児の両立をしやすいところです。 私は2人の子育てをしていますが、子供が体調不良の時に突然休ませてもらうことがあります。 そういうときには、「誰かが休んだら、みんなでフォローしよう!」という雰囲気で助かっています。 勤務時間も、この日は14時まで、この日は16時までと柔軟に対応してくれます。 休みに関しては、事前に相談をしておいて新婚旅行に行った人や、二重整形をした人がいたりと、 まとまったお休みを頂くこともできています。
調剤事務
経験年数:1年
更新日:
職場の魅力について教えてください
子供の行事の時には必ずお休みをいただいています。 同僚のスタッフはみんな嫌な顔ひとつせず休ませてくれます。 やるときはやる!休む時は休む! というようなメリハリのある会社です。 業務中にミスをしてしまった時は、 なぜミスにつながってしまったのかをハッキリさせてくれるので、 日々成長させてもらえているなと感じています。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- コラム
- 仕事お役立ち情報
- キャリア・転職インタビュー












