一緒に働きませんか?小桜薬局では受付・レセプト業務、薬剤師の補助などをしていただける方を探しています!
1. 職場の概要
小桜薬局では1日約100枚の処方箋を受け付けています。・薬剤師 常勤5人、非常勤3人
・事務員 常勤2人、非常勤1人
2. 働くうえでの魅力
・勤務回数は週4日から応相談。勤務時間は薬局の営業時間内で応相談可。社員ごとに個別に設定しています。薬局の営業時間 平日 9:00~17:30
土曜 9:00~13:00
・勤務後、勤務回数、勤務時間の変更についても応相談可。
労働契約書にて労働回数、労働時間などを明示しますが、変更を希望する場合は随時応相談可。
・社員数の多い薬局ですので、休み希望ややむを得ない事情による急な休みにも比較的柔軟に対応できます。
毎月、月の中旬に翌月の休み希望、勤務希望を提出していただいています。
極力希望を反映した勤務表を作るようにしています。
社員数が比較的多いので、自由度も高いです。
・車通勤可。駐車場は職場近くの駐車場を用意します(費用負担はありません)
・法令に沿って有給休暇を支給します。有休の使い切り、奨励します!
・賞与支給があります。年2回(6月、12月)
支給実績 月100時間勤務 200,000円(100,000円×2回)
ただし、労働時間数、会社の業績、個人の評価などにより変動あり
・徒歩3分のところに姉妹店である若葉薬局があります。
小桜薬局に2つの薬局共通の更衣室、休憩室(昼食はここで)、多目的室等があります。
ともに昼食をとったり、研修を受けたり、交流の機会があります。
・新型コロナウィルスに関連して
もし自分が感染した場合は、有給休暇にて休んでいただきますが、もし、有給休暇がなくなってしまった場合はコロナ特別休暇を交付します。有給にて休んでいただきます。
もし家族が感染し、自分が濃厚接触者になった場合は特別休暇をコロナ特別休暇を交付します。有給にて自宅待機していただきます。
もし子供の通う幼稚園や学校が休みになり、自宅で子供の世話をしなければならなくなった場合はコロナ特別休暇を交付します。有給にて自宅待機していただきます。
新型コロナの感染状況等により、社内対応を随時改正しています。
より安心して働ける職場づくり、万一感染した場合の社員・社員家族への支援、給与面での保障に努めています。
3. 求める人物像
・患者さんと明るく接することができる方・保険請求(レセプト)業務の経験のある方(資格は問いません)
募集内容
募集職種
調剤事務
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
【パート・バイト】 時給1,076円
給与の備考
・賞与支給あり。年2回(6月、12月) 支給実績 月100時間勤務 200,000円(100,000円×2回) ただし、労働時間数、会社の業績、個人の評価などにより変動あり 試用期間(3か月、雇用条件変更なし)
勤務時間
休日
シフト勤務制 日祝は休み
歓迎要件
月に数回、土曜日勤務できる方を歓迎します。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。
アクセス
施設・サービス形態
調剤薬局、漢方、在宅サービス
営業時間
営勤務時間
月~金 8:30~17:30 ※店舗営業時間は9:00~17:30
土 8:30~13:00 ※店舗営業時間は9:00~13:00
休業日
日祝・年末年始
処方箋科目
無菌調剤、漢方(刻み)調剤も行っています
平均処方箋枚数
100枚/日
スタッフ構成
薬剤師
常勤:5名、非常勤3名
事務職員
常勤:3名、非常勤2名
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 仕事お役立ち情報
- キャリア・転職インタビュー
- 求人の見方・転職ガイド