ケアプロ株式会社 予防医療事業部保健師求人(契約職員

月給305,450

最終更新日:

スライドギャラリー

ケアプロ株式会社 予防医療事業部(保健師の求人)の写真1枚目:

あなたの専門性が、社会の健康を動かす力になる。 保健師として“予防”の現場をリードしませんか?

私たちは、健康に関するイベントの企画運営を専門とし、企業、自治体、地域住民に向けた多彩な健康支援サービスを展開しています。
特定保健指導やセミナー、測定会、啓発イベントなど、単なる「実施」ではなく、参加者の行動変容を生むことにこだわったサービス設計と運営力が私たちの強みです。

今回募集するのは、そうした現場で「伝える」だけでなく「変える」ことに向き合える保健師です。
個別支援はもちろん、イベントの企画段階から携わり、資料作成や関係機関との調整、参加者対応まで、プロフェッショナルとして広く活躍できます。

特に近年、企業の健康経営ニーズや自治体からの予防医療のアウトソーシング需要が高まっており、保健師の専門性を軸としたソリューション提案が非常に求められています。

あなたの経験と知識が、私たちのサービス価値を高める大きな武器になります。

「人の健康を支えることにやりがいを感じる」
「予防の大切さをもっと広めたい」
「企画や運営にも積極的に関わりたい」

そんな想いを持つあなたと一緒に、「選ばれる健康支援サービス」をつくっていきたいと考えています。
あなたの力を、ぜひ当社で発揮してください。


会社紹介
<予防医療事業部のミッション・ビジョン>
Mission:医療情報を身近に、当たり前に健康に
Vision:健康増進の触媒となり、より健康に過ごせる未来をつくる
<事業展開>
4つのメインサービス(BtoB)
①疾患啓発 ②販促集客 ③健康経営・データヘルス ④研究開発サポート
クライアントの目的に合わせて、様々なサービス展開を行っています。
お客様としっかり向き合い、お話を伺いながら健康の大切さに気づいていただき、誰もが健康になれる世の中を目指しています。

募集内容

募集職種

保健師

仕事内容

当社が提供する健康経営支援サービスに関わる以下の業務を担当していただきます。 営業活動から現場対応まで幅広く携わっていただくポジションです。全国への出張が発生します。 ・法人営業(BtoB) 企業に向けた健康経営支援サービスの提案営業を行います。お客様の課題をヒアリングし、最適なサービスを提案・導入までサポートします。 ・自治体、製薬企業向け営業(疾患啓発プロジェクト) 自治体や製薬企業と連携し、生活習慣病などに関する疾患啓発プロジェクトの企画、提案、実行を担当します。 ・現場業務(特定保健指導・健康測定イベントの運営) 特定保健指導の実施や、健康測定イベント、セミナーの資料作成や現場対応を行います。営業担当も現場業務に関わるため、サービス提供の実態を深く理解しながら提案に活かすことができます。 1.従事すべき業務の変更の範囲:従事すべき業務の変更なし 2.就業場所の変更の範囲:就業場所の変更なし

給与

【契約職員】 月給305,450円

給与の備考

月給305,450円~ (基本給 264,831円+固定時間外手当 20時間分40,619円) ※試用期間(6か月)終了後は正社員として採用予定 ※20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ※ご経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定します ・昇給年二回(5月、11月) ・賞与年一回(業績に応じて) ・退職金制度あり(正社員のみ)

待遇

・退職金制度あり(正社員のみ) ・通勤手当:会社規定に基づき支給

教育体制・研修

勤務時間

勤務時間:9:00~18:00 実働8時間  休憩1時間 (シフトにより変動あり) 土日祝祭日を含むシフト制 ・短時間正社員制度あり:週4日(週32時間)、週5日(週30時間)、週5日(週35時間)

長期休暇・特別休暇

・時間単位有給休暇制度あり ・子育て介護応援有給休暇あり

応募要件

歓迎要件

<歓迎条件(いずれか該当する方歓迎)> ・保健指導の実務経験がある方 ・医療機関以外での勤務経験(例:製薬企業、企業保健師 など) ・営業、販売経験をお持ちの方

選考プロセス

【応募からお仕事スタートまでの流れ】 1.書類選考  以下の書類をPDFにして、メールでご提出ください。  ・履歴書  ・職務経歴書(任意)  2.一次面接(WEB)  会社の紹介やお仕事の内容についてご説明します(約25分)。  ご志望動機や勤務条件の希望をお伺いします(約25分)。  ご都合のよい日をお知らせください(平日10時00分~16時00分の間の開催です。難しい場合ご相談ください)  ※土日祝をのぞく「3営業日以内」にご連絡いたします。 3.2次面接(中野本社)  本社にて、人事マネージャーが面接を行います。  当日は、看護師/保健師免許証の原本をお持ちください。  職務経歴書未提出の方は2次面接前にお送りください。 4.最終面接(中野本社) ※実施しない場合もあります   本社にて、社長と人事マネージャーが面接を行います。    5.合否のご連絡  面接から約1週間後に結果をお伝えします。  ※面接当日に、結果をお知らせする日をお伝えします。 6.勤務スタート  内定のご承諾日から「約1か月後」にご入社いただきます。(詳細はご相談)

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

募集職種

スポットワーク情報を読み込み中です

アクセス

東京都中野区中央3-3-10 JOYHAYASHI 3階

東京メトロ丸ノ内線 新中野駅から徒歩で12分 都営大江戸線 中野坂上駅から徒歩で11分 東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅から徒歩で10分

設立年月日

2007年12月12日

施設・サービス形態

1日の流れ

出勤、朝礼

オンライン上で3分程度の朝礼を行います。

特定保健指導 準備

11時からの初回面談にむけて、情報の再確認を行います。

特定保健指導 初回面談

オンライン上で30分程度 初回面談を行い、終了後は対象者さまと話した情報の整理を行います。

健康経営チームMTG(週1回)

今後予定されているイベントの準備の進捗状況や営業活動等についてMTGします    

営業資料作成(個人作業)

先ほどのMTGを元に営業資料を作成します

上司と1on1 (週1回、30~60分程度)

営業資料の細かい部分など業務でこまっていることなどを相談します

A社打ち合わせ(オンライン)

実施する予定のイベントについての詳細打ち合わせを行い、クライアントの要望を整理します。

イベントマニュアル作成

A社との打ち合わせをもとに、イベントがスムーズに開催されるようにマニュアルを作成します。

日報送信、終了

業務日報を送信し一日の業務は終了です。お疲れ様でした

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(110件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で109,564名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の医科の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す