育児支援ありの保健師の求人

給与 |
正職員 月給 200,000円 〜 250,000円 |
---|---|
仕事内容 |
保健師業務 ・介護予防ケアマネジメント業務 ・総合相談支援業務 ・権利擁護事業 ・包括的、継続的ケア... |
応募要件 |
保健師 ※未経験可 |
住所 |
埼玉県行田市下忍1162-14 樋の上入口バス停留所 徒歩1分 |

給与 |
正職員 月給 229,000円 〜 308,000円 |
---|---|
仕事内容 |
保健師として地域の高齢者との相談、ケアマネへの介護予防マネジメント等 ※転勤の可能性あり(静岡市内) |
応募要件 |
保健師 普通自動車運転免許 在宅経験必須 64歳以下(定年年齢を上限とするため) 学歴不問 ※外国人... |
住所 |
静岡県静岡市葵区竜南2丁目1-38 静岡鉄道静岡清水線 長沼駅から徒歩で27分 |

給与 |
正職員 月給 318,469円 〜 |
---|---|
仕事内容 |
訪問看護ステーションにおける業務全般 ◎チーム制を導入しています ◎はじめは訪問同行からスタートする... |
応募要件 |
保健師 臨床経験1年以上 ※ブランク可 |
住所 |
東京都中野区東中野1-59-6 信菱ビル5階 都営大江戸線 東中野駅から徒歩で2分 JR中央・総武線... |

給与 |
正職員 月給 242,000円 〜 291,500円 |
---|---|
仕事内容 |
地域包括支援センターでの保健師勤務 ・総合相談支援事業 健康・福祉・介護などの総合的な相談に応じま... |
応募要件 |
保健師および看護師免許 簡単なパソコン入力(ワード、エクセル) 年齢制限あり ~59歳(定年が60歳... |
住所 |
愛知県名古屋市天白区大坪二丁目604番 なんでも相談処 八福2階 地下鉄鶴舞線塩釜口駅 2番出口から... |

給与 |
正職員 月給 228,400円 |
---|---|
仕事内容 |
・相談支援業務 ・権利擁護事業 ・介護予防に係るケアマネジメント業務 ・ケアマネジャーや他機関との連... |
応募要件 |
保健師 学歴、経験不問 59歳以下(定年を上限) |
住所 |
千葉県市川市高谷1854 東京メトロ東西線 原木中山駅から徒歩で18分 JR京葉線 二俣新町駅から徒... |

給与 |
正職員 月給 180,000円 〜 215,000円 |
---|---|
仕事内容 |
やまぐち「まちの福祉相談室」としての業務です ・包括的相談業務 ・初期相談、課題の把握、利用可能な福... |
応募要件 |
保健師 普通自動車運転免許(AT限定可) 必要なPCスキル:パソコンの基本操作(ワード・エクセル) ... |
住所 |
山口県山口市大内矢田北五丁目12番7号 JR山口線 山口駅から車で10分 |
未経験OKな保健師の求人

給与 |
契約職員 月給 283,000円 |
---|---|
仕事内容 |
練馬区から受託の地域包括支援センター内の常設型街かどケアカフェにおける相談業務と総合事業のケアマネジ... |
応募要件 |
保健師 経験不問 年齢不問 学歴不問 |
住所 |
東京都練馬区北町6-35-7 北保健相談所内 東京メトロ有楽町線 平和台駅から徒歩で6分 東京メトロ... |

給与 |
正職員 月給 235,000円 〜 283,000円 |
---|---|
仕事内容 |
茨木市地域包括支援センター内での包括業務 ・地域に住む高齢者からの相談 ・権利擁護活動 ・要支援の方... |
応募要件 |
保健師 |
住所 |
大阪府茨木市新和町21-27 南地区保健福祉センター 大阪モノレール線 沢良宜駅から徒歩で15分 阪... |

給与 |
正職員 月給 198,000円 〜 208,000円 |
---|---|
仕事内容 |
・介護予防ケアマネジメント、介護予防事業、総合相談支援などを行い地域課題をふまえて各機関を連携し、高... |
応募要件 |
保健師 普通自動車運転免許(AT限定可) 64歳以下(定年年齢65歳のため) 高校以上 経験不問 |
住所 |
岡山県倉敷市亀山679-1 JR宇野線 久々原駅から車で6分 |
給与 |
正職員 月給 233,700円 〜 252,500円 |
---|---|
仕事内容 |
保健師の業務として、次のようなものが挙げられます。 各職種と連携しながら行う事になります。 1.高齢... |
応募要件 |
保健師資格のある方 |
住所 |
三重県津市野田2059 近鉄名古屋線 津新町駅から車で13分 泉ヶ丘団地内・特別養護老人ホーム泉園に併設 |

給与 |
正職員 月給 210,000円 〜 350,000円 |
---|---|
仕事内容 |
巻き爪ケアセンターでの施術 お客様に適切なケアやアドバイスをお願いします ※即日勤務OK ※40代・... |
応募要件 |
保健師 未経験・ブランク可 年齢不問 新卒可 ※入社後、ペディグラスという巻き爪の施術をするための資... |
住所 |
東京都狛江市内 ※詳細はジョブメドレーより応募後にお問い合わせください |

給与 |
正職員 月給 222,000円 〜 |
---|---|
仕事内容 |
高齢者が住み慣れた地域で安心して過ごすことができるように支援を行います。 ・介護予防プランの作成業務... |
応募要件 |
・保健師の資格をお持ちの方 ・ブランクのある方可 ・年齢不問 |
住所 |
愛知県春日井市藤山台1丁目1番地 グルッポふじとう1階 JR中央本線(名古屋~塩尻) 高蔵寺駅から車で9分 |
ブランクOKの保健師の求人

給与 |
正職員 月給 240,000円 〜 320,000円 |
---|---|
仕事内容 |
・”特定保健指導”や”糖尿病性腎症などの重症化予防指導”業務 ・対象者への指導予約、電話やメール等に... |
応募要件 |
・保健師資格 ・看護師としての臨床経験必須 ※ただし保健師としての経験は不要です <こんな方を求めて... |
住所 |
東京都世田谷区若林1-18-10 京阪世田谷ビル2階 ・東急電鉄世田谷線「若林駅」より徒歩5分 ・東... |

給与 |
正職員 月給 187,270円 〜 252,560円 |
---|---|
仕事内容 |
高齢者の方からの健康相談や生活相談をはじめ、地域の方向けの、介護予防教室の運営等を担当していただきます。 |
応募要件 |
下記の資格をお持ちの方 ・保健師 |
住所 |
東京都八王子市川口町908-1 川口事務所内 JR中央線八王子駅から車で30分 |

給与 |
正職員 月給 227,100円 〜 277,000円 |
---|---|
仕事内容 |
・地域包括支援センターの窓口業務 ・総合相談、ケアプラン作成 ・介護予防支援に関する地域活動など |
応募要件 |
保健師 |
住所 |
兵庫県伊丹市中野西1-18 阪急伊丹線 伊丹駅から車で12分 伊丹バス 中野大橋より徒歩5分 |

給与 |
正職員 月給 300,000円 〜 |
---|---|
仕事内容 |
訪問看護ステーションでの保健師業務 その他付随業務 |
応募要件 |
保健師 経験・ブランク・年齢不問 |
住所 |
東京都町田市大蔵町295ー2 近藤マンション301 小田急線 鶴川駅から徒歩で15分 |

給与 |
正職員 月給 200,000円 〜 290,000円 |
---|---|
仕事内容 |
・総合相談、支援事業 ・権利擁護業務、虐待防止 ・包括的、断続的ケアマネジメント業務 ・介護予防事業... |
応募要件 |
保健師 普通自動車運転免許(AT限定可) |
住所 |
宮城県石巻市鮎川浜清崎山7 JR石巻線 渡波駅から車で30分。 石巻市立牡鹿病院向かい。 |

給与 |
契約職員 求人の詳細でご確認ください |
---|---|
仕事内容 |
クライアント企業での健康管理に関する業務全般 具体的には、 ・健康管理システムを使った健診事後措置対... |
応募要件 |
・保健師資格 ・産業保健経験(期間は問いません) ・基本的なPCスキル(Word、Excel、Pow... |
住所 |
東京都世田谷区若林1-18-10 京阪世田谷ビル2階 ・東急電鉄世田谷線「若林駅」より徒歩5分 ・東... |
施設形態から保健師の求人を探す
保健師の就職・転職の傾向
就業場所別にみた就業保健師2016年
厚生労働省「平成28年衛生行政報告例(就業医療関係者)の概況」より作成
半数以上の保健師が「市区町村」に勤務
保健師の就業先として最も多いのは市区町村です。市区町村の業務とは、主に「健康推進課」などの本庁各課のほか、保健センター(類似施設等含む)や地域包括支援センターでの勤務を指すものです。厚生労働省の「平成28年衛生行政報告例(就業医療関係者)の概況」によると、2016年末時点で就業助産師は51,280名。うち、全体の56%にあたる28,509人が市区町村で勤務しています。就業場所として2番目に多いのは保健所の7,829名(15%)で、2つの就業場所を合わせると、全体のおよそ7割を占める形になります(いずれの数値も常勤換算数ではなく実人員)。このほか、病院やクリニック、介護保険施設等、企業などの事業所、都道府県、訪問看護ステーション、学校養成所・研究機関などが就業場所として挙げられます。また、保健師の雇用形態に目を向けると、正社員などの正規雇用が82.6%、契約社員やパート・アルバイトなどの非正規雇用が17.0%、派遣が0.3%となっており、正規雇用が最も多いことが分かります。年齢階級別の構成割合においては、「35~39歳」が15%と最も多くなっているものの、「25~29歳」「30~34歳」「40~44歳」「45~49歳」「50~54歳」のいずれも10%台前半の構成割合となっているため、幅広い年齢層が活躍している職種といえるでしょう。
すべて見る保健師の役割は社会環境の変化によって多様化
公益社団法人日本看護協会「平成28年度ナースセンター登録データに基づく看護職の求職・求人に関する分析報告書」によると、第一希望職種における保健師の求人倍率は0.85%となっています。看護師や助産師とは対照的に、求人数に対し求職者数が多い買い手市場であることが伺えます。この要因として公的な職場が多いことが考えられ、就職・転職において比較的競争率の高い職種であるといえそうです。しかしながら、「行政保健師」「産業保健師」「学校保健師」など保健師の活躍の場は幅広く、高齢化が進行するなかで介護施設などにおいての需要も高まりつつあります。また、社会環境の変化や価値観の多様化に伴い、メンタルヘルスケアの面においても保健師が重要な役割を担うことは言うまでもありません。心身の健康維持・向上は国民全体の重要課題であるからこそ、保健師の活躍の場はさらに広がっていくものと考えられます。
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたに合った転職情報をお知らせできます。1週間で57,471名がスカウトを受け取りました!!
ご家族・ご友人 紹介キャンペーン!
ご家族・ご友人にジョブメドレーをご紹介いただくと、紹介した方された方お2人ともにプレゼントを進呈いたします