募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 210,000円 〜 250,000円
- 仕事内容
- 看護小規模多機能型居宅介護(定員29名)でのリハビリスタッフを募集しています。 <仕事内容> ・訪問リハビリ ・事業所内でのリハビリ 等 業務の変更範囲:変更なし 転勤の可能性:なし
- 応募要件
- 理学療法士必須 普通自動車運転免許(AT限定可)必須 経験不問 年齢不問 学歴不問
- 住所
- 広島県尾道市美ノ郷町三成1572-2 山陽新幹線 新尾道駅から車で6分
- 特徴
- 職場の環境社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問新卒可
スポット求人情報を読み込み中です場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 226,200円 〜 250,200円
- 仕事内容
- 入院患者、外来患者様のリハビリ業務一般 業務の変更範囲:変更なし 転勤の可能性なし
- 応募要件
- 理学療法士 経験不問 年齢制限あり ~59歳 ※定年年齢60歳のため 学歴 必須 専修学校以上
- 住所
- 広島県尾道市新浜1-14-26 JR山陽本線(岡山~三原) 尾道駅から徒歩で22分
- 特徴
- 社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給
スポット求人情報を読み込み中です特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るきらら桜並木デイサービスセンターの理学療法士求人
【尾道市門田町】日勤のみ・理学療法士◎経験不問☆ご利用される方の目線に合わせたサービスを提供しています
- 給与
- 正職員 月給 233,000円 〜 255,700円
- 仕事内容
- 「きらら桜並木デイサービスセンター」にて機能訓練指導員として業務を行っていただきます。 ◇機能訓練指導 ◇書類作成(訓練計画書 等) ◇食事介助、入浴介助、排泄介助等 ◇レクリエーション活動 ◇業務日誌の記録等 ◇利用者様の送迎 業務変更範囲:変更無し 転勤の可能性あり 転勤範囲 尾道市内
- 応募要件
- 理学療法士 普通自動車運転免許(AT限定可) 経験不問 年齢制限あり ~59歳 ※定年年齢を上限とする募集のため 学歴不問
- 住所
- 広島県尾道市門田町1番39号 JR山陽本線(岡山~三原) 尾道駅から徒歩で27分 山陽新幹線 新尾道駅から徒歩で24分
- 特徴
- 通所介護・デイサービス社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給
スポット求人情報を読み込み中です
体制強化のための理学療法士の増員です!
〇地域一般30床 〇障害者施設病棟51床 〇医療療養病床1(在宅復帰加算)52床
併設:居宅介護支援事業所・通所介護・通所リハビリ
回復期から慢性期までの患者間を担う、ケアミックス病院です。
急性期からの転移の患者様が多く占めており、リハビリの質については、急性期病院から良い評価をいただいております。
現在PT9名・OT6名・ST1名・補助1名のリハビリセンターです。
体制強化のための増員です。
運動器リハビリテーション(1)
呼吸器リハビリテーション(1)
脳血管疾患リハビリテーション(1)
を算定しており、疾患別リハビリがほとんどで、理学療法はほとんどありません。
また、栄養サポートチーム加算を算定しており管理栄養士・STなどが連携して病棟で活躍しております。
併設:居宅介護支援事業所・通所介護・通所リハビリ
回復期から慢性期までの患者間を担う、ケアミックス病院です。
急性期からの転移の患者様が多く占めており、リハビリの質については、急性期病院から良い評価をいただいております。
現在PT9名・OT6名・ST1名・補助1名のリハビリセンターです。
体制強化のための増員です。
運動器リハビリテーション(1)
呼吸器リハビリテーション(1)
脳血管疾患リハビリテーション(1)
を算定しており、疾患別リハビリがほとんどで、理学療法はほとんどありません。
また、栄養サポートチーム加算を算定しており管理栄養士・STなどが連携して病棟で活躍しております。
募集内容
募集職種
理学療法士
給与
【正職員】 月給226,000円〜300,000円
給与の備考
基本給190,000(新卒は3年間170,000) 職能手当 46,000~90,000 職責手当 10,000~20,000 役職がつきますと、職責手当が役職手当にかわります。
想定年収
- 【理学療法士(新卒入社)/1年】
- ・入職1年目 320万円
- ・入職4年目 360万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
勤務時間
勤務時間 平日8:45~17:30(休憩時間45分) 土曜日8:45~12:45
休日
月9休制(2月が28日の場合は8休)年間108日
長期休暇・特別休暇
特別休暇制度有(慶弔休暇ほか) 有給休暇:法定通り
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
1985年10月
施設・サービス形態・診療科目
一般内科、消化器内科、循環器内科、腎臓内科、神経内科、一般外科、整形外科、リハビリテーション科、慢性期、回復期
開院時間
月~金 9:00~12:00 13:30~17:30
土 9:00~12:00
休診日
日曜日・祝祭日・年末年始(12月31~1月3日)
平均患者数
100
施設規模/病床数
133床 一般病棟30床、障害者施設病棟 51床、医療療養型病棟52床
年間救急車 受け入れ台数
70
スタッフ構成
看護師 30名
准看護師20名
介護30名
事務部20名
リハビリテーション部15名
常勤医師数
6
非常勤医師数
12
設備/機材
MRI・CT
腹部エコー・心エコー
DEXA測定
一般撮影・造影
内視鏡
院長名
宇田 征史
院長略歴
尾道市立市民病院
↓
医療法人社団神田会 木曽病院 院長
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る