【2024年10月1日新規開院!】日本橋人形町にて活躍したい理学療法士を募集!!
「日本橋人形町整形外科」のご紹介
「来院した時よりも元気になってお帰りいただく」 「患者さんの笑顔を取り戻す」 そのようなクリニックを目指しています。このような患者さんが来られています
・少年野球クラブチームのお子さん(肘・肩痛など)・しっかりとリハビリテーションを通して改善したいという意識のある近隣住民の方
・大学病院から術後リハビリテーションで紹介でされた方 など
このような方はぜひ待っております!
・明るく元気な人・仕事に対して真摯に向き合える人
・新しい環境で自分の力を試してみたい人
・やってみたい、やりたいを言葉で言える人
・老若男女全ての方に優しく接することができる人
経験年数が少なくても大歓迎!!
あなたからのご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※給与は経験や職歴を考慮 賞与有り(2年目より業績により支給) 昇給有り(2年目から業績による) 交通費全額支給 試用期間3ヶ月・期間中条件変更なし
想定年収
- 【理学療法士/1年】
- ・入職3年目 420万円
- ・入職5年目 450万円
- ・入職8年目 500万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
・社会保険完備 ・ユニフォーム支給 ・個人ロッカーあり
教育体制・研修
・入職後に先輩スタッフより丁寧な指導あり ・治療でわからないことも相談しやすい環境 ・持ち前の治療手技を発揮できます
勤務時間
月・火・水・金 9:00~18:30 休憩90分 土曜・日曜 9:00~18:00 休憩60分 どちらも上記時間内で8時間勤務 ※診療状況により残業の場合もあり
休日
シフト制 1ヶ月8休(木曜休診日も含む)+祝日
長期休暇・特別休暇
夏季休暇、年末年始休暇、他当院定めによる 有給休暇法定通り付与
応募要件
・理学療法士の資格をお持ちの方 ・経験年数1年以上の方優遇 ・新卒の方も応募可能
歓迎要件
・臨床経験3年以上ある方 ・整形疾患、治療を追求したい熱意のある方 ・エコーを使用して治療を行ったことのある方 ・スポーツ疾患、子供の運動器リハビリに興味がある方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2024年10月1日
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
スタッフ構成
常勤医師数
非常勤医師数
設備/機材
院長名
院長略歴
社宅・寮
託児所
日本橋人形町整形外科の職員の声
医師(院長)
経験年数:10年以上
更新日:
開業したきっかけを教えてください
大学病院で勤務していた時、患者様の多くは手術を目的に来院されていました。 しかし、待合室で待たれている患者様やそのご家族は、不安や心配そうな暗い表情の方ばかりでした。 その表情を見ていた時に、「手術になる前の段階で何か患者様にできることはないか」と考えることが多くなりました。 その中で、大学病院への受診はハードルを高く感じる患者さんも、 クリニックなら気軽に来院し相談ができるのではと思い、 自分の体に向き合うきっかけになるようなクリニックを作ろうと思ったのがきっかけで開業しました。
一緒に働きたい方を教えてください
当クリックは、慢性的な腰痛や肩こり症状から、スポーツでの怪我まで、幅広い症状の方が来院されます。 患者様自身、「今よりも良くなりたい」という意識が高い方が多いため、 スタッフ一同「何とかしてあげたい」と思いながら日々患者様と接しています。 そのため一緒に働く方には、以下のような方を求めています。 ・来院された患者様の気持ちを汲み取ってくれる方 ・処置やリハビリテーションの案内など、チームでの連携が重要なため柔軟な対応ができる方 ・前向きにみんなで一緒に頑張ろうと思ってくれる方
1日の流れ
朝の清掃、準備
制服に着替え、タイムカードを打刻した後、院内の清掃や持ち場の準備を行います。
午前診療 受付開始
午前の外来診療受付を始めます。
午前の外来診療、リハビリ開始
診察室やリハビリ室、レントゲン室への患者様の呼び入れが始まります。
休憩開始
院内で食事をとる方もいますが、院外へ食事をとりに行く方もいます。
午後診療 受付開始
午後の外来診療受付を始めます。
午後の外来診療、リハビリ開始
診察室やリハビリ室、レントゲン室への患者様の呼び入れが始まります。
外来診療、リハビリ 受付終了
診療やリハビリの受付が終了します。 手が空いている人は、清掃やゴミ捨てなどを始めます。
外来診療、リハビリの終了
全員が院内清掃や締め作業を始め、翌日の業務の準備を行います。
退勤
私服に着替え、タイムカードを打刻し帰宅します。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る