総合相模更生病院言語聴覚士求人(正職員

月給226,964268,324

最終更新日:

スライドギャラリー

総合相模更生病院(言語聴覚士の求人)の写真1枚目:

★急募★言語聴覚士★他職種と協力しながら学び続けられる環境で、患者様のQOLを向上◎

\急性期リハビリテーションで活躍しませんか?/
患者様の「話す」「食べる」を支えるやりがいのあるお仕事です。

総合相模更生病院は、JR横浜線相模原駅から徒歩2分の所にある一般急性期病棟181床、地域包括病棟44床を有しているケアミックス型の病院です。当院では、「信頼と調和」を理念として掲げています。

現在、言語聴覚士の方を募集しています。勤務は4週8休を基本として、年間休日は113日を確保しているほか、各種休暇制度も充実しているので、オンオフのメリハリをつけやすい環境です。賞与や昇給もあるので、モチベーション高くお仕事に取り組むことができます。

お持ちの資格を活かしながら一緒にお仕事しませんか?あなたのご応募をお待ちしています。

総合相模更生病院で働く3つの魅力


【1】多職種連携による包括的サポート
NST(栄養サポートチーム)に参加し、医師、看護師、管理栄養士などと協力して患者様の栄養管理や食事環境の整備を行います。
週1回の回診やカンファレンスを通じて、患者様一人ひとりに最適なケアを提供できる環境です。

【2】専門性を高められる充実した学びの場
嚥下内視鏡検査(VE)や嚥下造影検査(VF)を活用した評価や訓練だけでなく、「NST活動の概要」「サルコペニアの評価方法」などの勉強会を通じて、最新の知識とスキルを習得する機会があります。キャリアアップを目指す方に最適です。

【3】患者様の「食べる」「話す」を支えるやりがい
嚥下リハビリテーションや言語支援を通じて、患者様の生活の質(QOL)向上に直接貢献できます。多職種と協力しながら、患者様とそのご家族の未来を支える仕事のやりがいを実感できます。

募集内容

募集職種

言語聴覚士

仕事内容

【主な業務内容】 ■嚥下訓練・摂食機能評価  ∟嚥下内視鏡検査(VE)や嚥下造影検査(VF)を用いた評価  ∟摂食嚥下機能のリハビリやリスク管理  ∟肺炎予防を通じた患者様のQOL向上 ■言語リハビリテーション  ∟言葉が出にくい、呂律が回らないなどのお困りごとへの支援  ∟患者様一人ひとりに合わせた個別対応 ■NST(栄養サポートチーム)への参加  ∟栄養管理や食事環境整備の提案・支援  ∟多職種連携で患者様を包括的にサポート 【NST活動の特徴】 ◆多職種連携のチーム医療  医師、看護師、管理栄養士、薬剤師などと協力しながら、患者様の栄養状態や食事環境を包括的に支援します。 ◆定期的な回診・カンファレンス  週1回のミーティングで患者様の栄養方針やリハビリ計画をチーム全体で共有し、最善の治療を提供します。 ◆職員向け勉強会を開催  「NST活動の概要」や「サルコペニアの評価」、栄養剤の特徴など、多彩なテーマで専門知識を深める機会があります。 【勉強会テーマ例】 ・栄養管理プロセス(静脈栄養・経腸栄養の基礎と応用) ・サルコペニアとその評価方法 ・栄養剤の種類と選択基準 ・栄養管理の重要性と実践的アプローチ

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給226,964円268,324円

給与の備考

基本給 226,964円~268,324円 通勤手当(実費)※上限あり 30,000円 昇格あり 年1回 2,068円 賞与あり 年2回・計2.6ヵ月分 試用期間3カ月(期間中同条件) 固定残業代なし

待遇

・慶弔見舞金制度 ・託児所24時間対応(対象年齢:生後3ヶ月~2歳/利用料金:月20,000円) ・車通勤(近隣駐車場を個人で契約していただく形になります※個人負担) ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・社員食堂(当院の栄養士が調理したバランスの良いランチが一食320円) ・OFFICE DE YASAI ※フレッシュな野菜や果物を100円で自由に冷蔵庫から購入できる置き型社食 ・サークル・クラブ活動 ・付加給付金制度 ・ユニフォーム貸与(自己負担なし)

勤務時間

8:30~17:15 休憩45分 ※時間外あり 月平均5時間

休日

4週8休 年間休日113日

長期休暇・特別休暇

育児休暇 介護休暇 看護休暇 有給休暇 慶弔休暇 年末年始休暇 夏季休暇 ゴールデンウィーク

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

神奈川県相模原市中央区小山3429番地

JR横浜線 相模原駅から徒歩で2分 JR横浜線 矢部駅から徒歩で18分

設立年月日

1945年11月26日

施設・サービス形態・診療科目

一般内科、一般外科、脳神経外科、整形外科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、放射線科、リハビリテーション科、小児科、産婦人科、麻酔科、健診・検診・人間ドック

開院時間

受付時間 月~金 8:00~11:30 12:00~16:00 土 8:00~11:30 診療時間 月~金 9:00~/14:00~ 土 9:00~

休診日

日祝 年末年始

施設規模/病床数

敷地面積 6562.71平方メートル 建物延面積 13302.59平方メートル A棟 鉄筋コンクリート造 8366.09平方メートル B棟 鉄筋コンクリート造 4332.95平方メートル C棟 鉄骨造り 603.55平方メートル 許可病床数 225床(一般急性期病棟181床、地域包括ケア病棟44床)

救急指定

救急告示病院

院長名

松本 豊

社宅・寮

なし

託児所

なし

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

神奈川県(1045件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で100,015名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他のリハビリ/代替医療の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す