募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 400,000円 〜
- 仕事内容
- ◆スキンメニューの施術 └医療脱毛、ピコレーザー、ハイドラフェイシャルなど ◆オペ介助 └注射・点滴・採血など ◆施術の準備と片づけ └機械・器具・薬品の管理、消毒・滅菌など ◆オペの打ち合わせ、後輩への指示出し・指導 ※就業場所 (変更の範囲)法人の定める場所(出向先を含む)(例:全国の研修センターでトレーナーとして働くなど) ※業務内容 (変更の範囲)当グループ業務全般への配置転換の可能性がございます。(出向を含む)
- 応募要件
- 正看護師もしくは准看護師 美容業界未経験可 ブランク可
- 住所
- 東京都千代田区神田佐久間町1-13 チョムチョム秋葉原 8F JR秋葉原駅中央改札口から徒歩1分 つくばエクスプレス秋葉原駅 A1出口から徒歩1分
- 特徴
- 職場の環境未経験可美容外科・美容皮膚科社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給診療所・クリニック
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るコレージュクリニック ザ・ペニンシュラ東京の看護師/准看護師求人(正職員)
NEW【未経験・ブランク可】≪年間休日120日以上≫日比谷線「日比谷駅」直結◎通勤に便利なクリニックで正看護師/准看護師として働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 295,000円 〜
- 仕事内容
- 看護師業務をお任せいたします。 業務変更なし 就業場所の変更なし
- 応募要件
- 正看護師もしくは准看護師 注射・点滴・採血ができる方 未経験可 ブランク可 年齢不問 学歴不問 20代活躍 20代のスタッフが多いです
- 住所
- 東京都千代田区有楽町1-8-1 ザ・ペニンシュラ東京 B1 東京メトロ日比谷線 日比谷駅から徒歩で0分 都営三田線 日比谷駅から徒歩で4分 東京メトロ千代田線 日比谷駅から徒歩で4分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給診療所・クリニック
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 285,000円 〜
- 仕事内容
- ●外来看護師 ・採血・点滴・診療補助など看護業務全般 ・睡眠時無呼吸症候群の検査機器・治療機器の貸し出し説明・指導等 業務範囲の変更なし 就業場所の変更なし
- 応募要件
- 正看護師の免許をお持ちの方 ※准看護師不可 経験不問 学歴不問 ブランクOK
- 住所
- 東京都千代田区有楽町1-7-1 電気ビル北館5階 東京メトロ日比谷線 日比谷駅から徒歩で1分 都営三田線 日比谷駅から徒歩で5分 東京メトロ千代田線 日比谷駅から徒歩で5分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給診療所・クリニック
【千代田区丸の内】土日祝休み・年休125日★日勤のみ♪|企業主導型保育所の看護スタッフ
当園について
都心の真ん中にありながら緑豊かな立地♪都会と自然が調和した癒しの空間!
「有楽町駅直結」という通勤に便利な場所にあり、
昼にはキッチンカーが多数並び、夜にはイルミネーションが綺麗なオフィス街です。
周囲には美術館や日比谷公園など緑豊かな場所も多く、子どもたちとのお散歩も楽しめます。
都心ならではの利便性と小規模保育の特長を活かした企業主導型保育所です。
2018年開設の綺麗な園
柔らかな黄色を基調とした明るい室内。飾り棚やダウンライトなどにより保育園とは思えないおしゃれな空間となっています。
森をイメージした壁や小鳥たちに癒されホッと一息つけるワークスペースもあります。
保育園が初めての方でも安心
- 日勤のみで残業はありません。
- 年間休日は125日あり、プライベートも大切にできます。
- 子どもが好きな方、保育園にチャレンジしたい方にぴったりです。
募集内容
募集職種
仕事内容
企業主導型保育所内での「体調不良対応型」保育のお仕事です ◎主に、下記業務をお任せします ・保育中に発熱など体調不良になった園児の看護 ・体調不良児がいない時は、児童全体の健康管理、衛生管理等 ・戸外活動の同行や室内での保育補助 ■「体調不良児対応型」とは? ・通常登園した児童が保育中に微熱を出すなど「体調不良」となった場合に、保護者がお迎えにくるまでの間、専任のスタッフが看護することで安心かつ安全な体制を確保するものです ・「病児保育型」や「病後児保育型」とは異なり、病気からの回復に至っていない児童や回復期の児童は対象とせず、また自園の児童のみが対象となります 雇用期間の定めあり:1年間 以後1年毎に更新あり
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 月給240,000円 ※固定残業手当18,000円含む(10時間分)を含む。 ※固定残業手当は時間外労働の有無に関わらず支給、10時間を超過した時間外労働分は追加支給 <交通費規定内支給> ・月額 32,000円まで ・公共交通機関に限る <試用期間> 3ヶ月あり(条件変更なし)
待遇
<加入保険> ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 <交通費規定内支給> ・月額32000円まで ・公共交通機関に限る <その他> ・PCオンライン講座受講無料 ・資格取得支援制度あり <ワーカー特典あり> 三菱地所グループが運営管理等に携わるビルの店舗や施設でご利用いただける約300種類の特典が利用可能! 会員限定ワークエリアの利用や、飲食店や服飾店の割引、限定イベントやセミナーの無料招待など。
休日
年間休日125日 土日祝
長期休暇・特別休暇
・年間休日125日 ・有給休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・慶弔休暇
歓迎要件
未経験者歓迎 実務経験者歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2018年4月23日
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
保育・教育プログラム
対象年齢
定員
スタッフ構成
職員一人当たりの 子どもの数
導入システム
保育時間
休園日
行事・イベントスケジュール
コトフィス新国際ビルの職員の声
管理栄養士/栄養士(調理統括マネージャー)
経験年数:7年
更新日:
ママスクエアで働き始めたきっかけは何ですか?
娘達が幼稚園に行くようになり、自分自身のリフレッシュと隙間時間の有効活用のため、働くことを考えました。 家庭を第一にという想いがありましたので、なかなか新しい一歩を踏み出せずにいましたが、TVでママスクエアを知り、会社理念に心を打たれ応募を決めました。
実際に働いてみて、よかったことはありますか?
一番良かったことは、背伸びせず、卑下もせず、等身大の自分に自信を持たせてくれる環境で働けていることです。 子育ての大変さがわかり合える同僚、上司も子育て奮闘中という環境が自分の励みと支えになっています。 また、栄養士も子どもたちと密に関わることができるので、食育活動や食事介助を通し目の前で成長する姿を感じられることもやりがいに感じています。
保育士
経験年数:6年
更新日:
ママスクエア保育園で働き始めたきっかけは何ですか?
当時、子どもが4人いました。先のことを考えると、働きたい気持ちがありましたが、我が子の可愛い時期にそばにいたいという気持ちもあり、保育園などへ預けることに迷いがありました。 そんな時に友人を介して、「自分も大好きな保育の仕事をしながら働けて、我が子の成長もそばで見ていられる」というママスクエアの存在を知りました。 欲張りな私には、大変魅力的に感じ、この友人からの話をきっかけに応募を決意しました。
ママスクエア保育園で働いてみて、よかったことはありますか?
様々な経験をしている先生たちと日々の保育活動を相談したり、話し合いながら情報共有したりすることで、より良い保育を目指していけると感じています。 先生たちの意見が聞ける場でもあり、自分の意見も話せる毎月のミーティングは、とても勉強になっています。 また、保育士としてのスキル向上を図りながら、いい雰囲気の中で毎日とても楽しく働くことができています。 それは、共に働く先生たちの優しさや温かさ、皆でフォローし合える環境があるからだと思います。 そして、何より、「可愛い子どもたちにたくさん元気をもらえる!」「我が子の成長も間近で感じられる!」贅沢な限りです。 プライベートでは、現在子どもが5人いる私には、シフトの融通が必要不可欠です。 会社の制度や園長の配慮などにとても助かっています。 ママスクエアで働いていて良かったと日々実感しています。
保育士
経験年数:7年
更新日:
ママスクエア保育園で働き始めたきっかけは何ですか?
保育士資格・幼稚園教諭の免許を取得できる大学に在学中、就職活動をしていたところ、ドンキッズの求人を見つけました。自宅から近く、通勤しやすいこと、また小規模の保育施設という点に惹かれ、応募しました。 子ども一人ひとりと丁寧な関わりができる園への就職を希望していたので、自分にぴったりの場所が見つかった!という気持ちでした。
ママスクエア保育園で働いてみて、よかったことはありますか?
小規模の施設なので、子ども一人ひとりに対し丁寧に寄り添うことができ、日々成功や反省を繰り返しながら、子どもの成長を通してやりがいを実感しています。また会社や上司が自分のやりたい保育の実現をサポートしてくれるので、自分の意見が保育に生かせるところは、やりがいや自分自身の成長を感じるポイントになっています。 勤務時間内で仕事に取り組めるため、持ち帰りの仕事や残業がなく、希望の休みも取りやすいので、プライベートもしっかり充実させることができます。休日には思いきりお出かけや趣味を楽しみ、リフレッシュできるからこそ、仕事の日も頑張ろうと気持ちを切り替えることができます。 ママスクエアは近隣に施設が複数あり、他園との交流もあります。それぞれの園の特性を知ることができたり、他園の先生の保育を学ぶ機会があったり、さらには色んな子どもと出会うこともできたりします。それを自分の園や保育に生かせるところ、そういった声も反映してもらえることも魅力だと思っています。
1日の流れ
開園 ~順次登園~
保育エプロンを身に着け、手洗い、うがい、検温をして勤務スタート! 保護者の方へお子様のご家庭での様子をヒアリングし、その日の体調確認。また、連絡帳アプリの内容で気になる点があれば、あわせて確認をします。 受け入れ時に視診をしながら、保護者の方との会話も大切にしています。
朝の会
朝のあいさつをして、子どもたちと一緒に日付や天気の確認、出席確認をします。 今月の手遊びや、季節のうたをピアノに合わせて歌ったり、見通しが立つようにその日の活動内容をお話したりし、楽しみを持って一日が過ごせるようにします。
戸外活動*屋内活動
園庭や近隣の公園に出かけて思いっきり身体を動かします。 お散歩時は自然に触れ合ったり、季節の風景を楽しんだり、地域の方々との触れ合いも大切にしています。 *─**─**─**─**─**─**─**─**─**─* 季節ごとや昔からの行事を大切に、工作・遊びの活動、また調理スタッフと連携して食育活動などを行います。 さまざまな保育プログラムを通して、自立性、主体性を尊重しながら、「やりたい気持ち、頑張る気持ち」を育てます。
給食
保育活動で行う季節のイベントとも連動させながら、旬の食材や季節感を食事からも感じることができるようにしています。
お昼寝
子どもたちは身体を休めて、午後の活動に備えます。 スタッフは子どもたちの安全を最優先にし、午睡チェックや、申し送り、連絡帳アプリの記入をメンバーで連携を取りながらおこないます。
おやつ ~自由遊び~
おやつを食べたら、子どもたちの年齢発達・興味関心・個々に合わせた活動をします。
順次降園
お迎えの時には、保護者の方へお子様の様子をお伝えし、安心感を持っていただくようにしています。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る
- 職種・資格を知る