NEW

訪問看護ステーションさくら松橋【2024年09月01日オープン予定】の正看護師(看護師/准看護師)求人(正職員)

  • 勤続支援金 正職員:24,000円 〜 30,000円
  • 月給 250,000円 〜 350,000円

最終更新:2024/06/03

【新規OPEN】有休消化率9割超え!?残業ゼロ目指す、夜勤なし、土日休み、リフレッシュ休暇8日間、有給半日から取得可能

当事業所は9月1日から新規オープンの2号店です

設立のきっかけと思い


私は急性期病院で10年間看護師をしていました。しかしその中で、
  • お局さんが多くて働きにくい
  • 子供が小さいので夜勤のない仕事がしたい
と感じ、

  • 仕事しやすい環境を作りたい
  • 福利厚生を充実させたい
  • プライベートを充実できる事業所を作りたい
と思い、2022年9月に熊本県八代市で創業しました。

訪問看護ステーションさくら松橋2号店として、2024年の9月1日よりオープンします。


ステーションの特徴


  • 研修が充実
  • 急性期直後が多い
  • ガン末期(医療行為の多い患者さん)点滴、ストーマなど
  • 色々な患者さんを見れるので勉強できる

多くの訪問看護ステーションは慢性期の患者さんが多いですが、当ステーションは急性期病院からの依頼が多いため、急性期直後の利用者さんが多いです。

様々な患者さんや症例を見ることができるので、若手の看護師にとっても勉強になり、経験が積めると考えています。


いつまでも働きたい会社になるために


  • 有休消化率9割超え(基本的に全部消化!)
  • みんなで協力して残業ゼロを目指す
  • 楽しさと充実した福利厚生を実現
  • リフレッシュ休暇8日間(有給とは別)
  • 有給、リフレッシュ休暇は半日から取得可能

その他、冷蔵庫のジュースは飲み放題にしています。(中でも野菜ジュースが一番人気です)

未来の話ですが、私の1つの目標として、社員の福利厚生に「chocoZAP(チョコザップ)」を入れる。というのがあります。今問い合わせ中ですが、なんとかして導入したいと考えています。


メッセージ


初めまして、代表の樋口です。
ここまで読んでいただきありがとうございます。

急性期病院を経験した後に感じる、訪問看護のいいなと思ってることは、
  • 患者さんから直接感謝されるので看護師の意義を実感できること
  • 患者さん1人1人とゆっくり話ができること
  • 夜勤がないのでプライベートが充実できること
です。

また、当事業所は平均年齢が33歳と、かなり若々しく、スタッフの仲良く、活気の溢れた会社です。

働きやすさももちろんですが、仕事の仕方や社員還元の方法もゲーム性を持って、"やらされる"ではなく、みんなで"楽しみながらやる"という方針という理由も大きいと考えています。
これらを通じて、スタッフの仲の良さには自信がありますし、回じゃ全体の若々しさと活気につながっていると思っています。

そしてこの度、2事業所目の開設が決まったので、大々的にスタッフの応募をすることとなりました。これからも、色々な制度を増やしていき、熊本イチ働きやすく、楽しい会社にしたいと考えています。

子育て世代の方はもちろん、研修も丁寧にしているので、新卒の方、未経験の方、ブランクのある方も大歓迎です。

このような考えに共感し、私たちと一緒にやってくれる方は、ぜひ面談で一度お話をお聞かせください。お会いできるのを楽しみにしております。

募集内容

募集職種

正看護師(看護師/准看護師)

ジョブメドレー限定求人
他の求人サイトには公開されていない特別な求人です。
仕事内容

訪問看護における看護師業務全般

日々の業務では、患者様の自宅を訪問し、個別のリハビリプランに基づいた治療を行います。また、チーム内のミーティングで患者様の進捗を共有し、必要に応じてプランを調整することもあります。

-----------------------------------
▼訪問エリア
宇城市周辺

※社用車貸出
※自家用車の方は直行直帰OK
-----------------------------------

診療科目・サービス形態
給与 【正職員】 月給 250,000円 〜 350,000円
給与の備考

【年収】
3,000,000円~
※月給=基本給

ガソリンカード支給
固定残業代なし
試用期間3ヶ月(同条件)

オンコール出勤時は別途手当あり

想定年収

【看護師/未経験】

・入職2年目 300万円

・入職10年目 400万円


※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金完備
- 健康診断
- インフルエンザ予防接種
- 役職手当あり
- 資格手当あり
- 車通勤可

※相談窓口には社労士がついています。

--------------------------------------------
~制度と福利厚生~

▼残業無し・業務効率化への取り組み
1. 全員が時間外勤務「0」を意識する
2. 記録の電子化
3. 直行直帰の導入
4. スマホ・タブレットの貸与
5. 訪問車貸与・駐車場の会社負担
6. 役割の明確化
7. 意見を挙げやすい職場風土
8. ルール設定、マニュアルの整備


▼心理的安全性への取り組み
1. 管理者との1on1
2. スタッフとの1on1
3. 会社風土に合った人材の選定
4. 人事考課による協働力の評価
5. 課題の放置をしない
6. 意見を否定せず尊重する


▼キャリア支援・人生の充実
1. 働き方の尊重と自由
2. 相談しやすい仕組みづくり
3. いつでもキャリア相談
4. まずはやってみる
5. 社内における管理者研修
6. リーダー制度の導入
7. 経営・独立研修への自由参加
8. 独立支援


▼会社貢献に対しての対価
1. 労働に対する適切な報酬
2. 働き方の尊重
3. 人事考課による明確な評価
4. 入社3年後からの退職金制度
5. 業界平均よりも高い給与

--------------------------------------------

教育体制・研修

当社では、新入職員向けの基礎研修から始まり、実践的なオンジョブトレーニングまで、段階を踏んだ研修プログラムを用意しています。

また、社員のスキルアップを支援するため、外部研修の受講支援制度や資格取得奨励金制度を設けています。個々のキャリアプランの策定をサポートしています。

--------------------------------------------
▼e-ラーニング(オンライン)
年間18万円かけて導入しています。
- スマホ,PCで視聴可能
- 初めての訪問介護向けの研修
- 介護技術や知識について学習
- カリキュラムを自分のペースで見てことが可能

▼急性期病院との勉強会
- 年2回実施
- 急性期病院の看護師さんを呼んで開催
- 感染と災害について

▼初回研修と
- システムや機器の使い方を学ぶ
- e-ラーニングの見方
- スケジュールの見方
- 電子カルテ等の使い方など

▼先輩スタッフ同行
-まずは見学、2~3回目は一緒に
- 以降は先輩が見守る中ケアを行う
- 少しずつ自分でできるように段階を踏んで実施

▼精神科訪問看護の研修
- 研修費用の負担、シフト調整
--------------------------------------------

勤務時間

8:30~17:30(休憩60分)

※みんなで協力して残業ゼロを目指しています。
※自家用車の場合は直行直帰で働いていただいているため、通勤途中でお子様の預けやお迎えをすることも可能です。

休日

土日休み

オンコールあり(別途出勤手当)
※休み前日のオンコールはありません。

長期休暇・特別休暇

夏季休暇
年末年始休暇
育児休暇
介護休暇
看護休暇
有給休暇
慶弔休暇
ゴールデンウィーク

リフレッシュ休暇8日間(有給とは別)

※有給、リフレッシュ休暇は半日から取得可能
※有給について、基本的に有給全部消化しています


※90%以上と表記しているのは、今までは理学療法士が1名だったため、そのスタッフが全部消化するのは難しかったのですが、この度、2人目の理学療法士の採用が決まりましたので、今後は100%になるかと思います。

応募要件
歓迎要件

未経験の方、大歓迎です。


--------------------------------------------
▼FQA

Q. マイカー通勤を希望する場合、駐車場は提供されますか?
A. はい、マイカー通勤を希望する職員には、駐車場を無料で提供しています。通勤のしやすさも、私たちが大切にしているポイントの一つです。

Q. 職場の雰囲気について、具体的な例を教えてもらえますか?
A. 私たちの職場は、チームワークを非常に大切にしています。例えば、月に一度の職員ミーティングでは、現場での改善点や成功体験を共有し合い、お互いのスキルアップを目指しています。また、年に数回、職員同士の親睦を深めるためのイベントも積極的に開催しています。

Q. チーム内でのコミュニケーションや協働のスタイルはどのようなものですか?
A. チーム内ではオープンで支援的なコミュニケーションを心掛けています。個々のアイデアや提案を尊重し、問題解決にはチーム全員でアプローチします。また、定期的なミーティングで情報共有を行い、チームとしての目標達成を目指しています。

Q. 入社後の評価基準やキャリアパスについて教えてもらえますか?
A. 評価基準は、専門的な知識・技術の適用、患者様へのアプローチの質、チーム内での協力と貢献度に重点を置いています。キャリアパスについては、スキルレベルや経験に応じて、上級理学療法士や管理職へのステップアップが可能です。
--------------------------------------------

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施

[4] 採用決定のご連絡

※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

  • 勤続支援金 正職員:24,000円 〜 30,000円

必要な情報を登録後に施設に直接電話ができます

事業所情報

法人・施設名
スピード返信
この事業所は平均24時間以内に返信しています。
募集職種
アクセス

熊本県宇城市松橋町松山3567

車通勤
JR鹿児島本線(博多~八代) 松橋駅から徒歩で24分

設立年月日 2024年09月01日
施設・サービス形態
営業時間

8:30~17:30

訪問エリア・訪問先

宇城市周辺

交通手段

自動車

職場の環境

若手多い
ベテラン多い
男性多い
女性多い
活気がある
落ち着いている
柔軟な社風
堅実な社風
育成重視
即戦力重視
柔軟な勤務スタイル
勤務時間できっちり

会員登録をすると職場の環境を
ご覧いただけます

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくは プライバシーポリシー をご確認ください。︎

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。
お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください

9:00~18:00(土日祝除く)

イメージに合いませんでしたか?
他の求人も見てみましょう

職種とキーワードで求人を検索

9人がこの求人をキープしています
応募画面へ進む

キープしました!

キープした求人は『キープリスト』に保存されます。 会員登録 または ログイン をすると、あなたがこの求人に興味を持っていることが事業所に伝わるためスカウトが届く可能性があります。

キープ数が上限の20件に

達しました

キープ数が20件に達したため、キープができませんでした。 会員登録 または ログイン をしていただければ、上限を気にせず保存することができます。

読み込み中
読み込み中