しもふり訪問看護ステーションの看護師/准看護師求人(正職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ市区町村の求人

    ホームケア荒川【2024年06月01日オープン】の正看護師求人

    NEW

    【2024年6月オープン】研修制度充実◎訪問看護未経験OK◇「一人じゃなく、チームで働く訪問看護」に取り組んでみたい正看護師さんをお待ちしています

    読込中
    ホームケア荒川の写真
    給与
    正職員 月給 318,469円
    仕事内容
    ■主な仕事内容 訪問看護事業所における訪問看護業務 ご利用者様のご自宅に訪問し、医師からの指示書に基づき健康状態のチェックや療養指導。 具体的には、病状の観察や療養上のアドバイス、創傷ケア、点滴や内服管理、排便コントロール、在宅酸素管理などです *1日の訪問件数4件から6件 *訪問時は電動自転車使用 *記録の入力や情報共有はiPadを使用しております *未経験でも安心!同行訪問からスタートし成長を目指します *研修担当置いております!未経験でも安心のサポート体制です *チーム制の看護を採用。急なお休みしっかりフォローします 【1日のスケジュール例】 8:45 出社、環境整備・お客様情報確認 9:15 1件目訪問 お客様の状態観察とリハビリ 10:15 2件目訪問 寝たきりのお客様の褥瘡処置 11:30 3件目訪問 糖尿病のお客様の服薬管理 12:00 お昼休憩 13:30 4件目訪問 排便コントロール 14:45 5件目訪問 がん末期のお客様の状態観察 16:00 6件目訪問 疼痛コントロールの確認 17:15 帰社・訪問記録・情報共有・報告 17:45 退社 従事すべき業務の変更の範囲:なし 就業の場所の変更の範囲:会社の定める事業所
    応募要件
    正看護師 ~66歳※定年年齢を上限とするため 経験不問 学歴不問
    住所
    東京都荒川区東日暮里 いかるがビル503号室 JR山手線日暮里駅徒歩4分
    特徴
    訪問看護ステーション
    未経験可
    社会保険完備
    年間休日120日以上
    ボーナス・賞与あり
    交通費支給
    求人を見る
    同じ市区町村の求人をもっと見る
  • 場所が近い求人

    荒川皮フ科クリニックの看護師/准看護師求人(正職員)

    【荒川区荒川】福利厚生充実★年休120日以上・完全週休2日☆プライベートの時間も確保できる看護師/准看護師のお仕事です!

    読込中
    荒川皮フ科クリニックの写真
    給与
    正職員 月給 290,000円 〜 350,000円
    仕事内容
    クリニックでの外来看護業務全般 診療補助、処置、検査業務 美容注射、施術 など ・従事すべき業務の変更あり:法人の定める業務 ・就業場所の変更あり:法人の定める就業場所(同法人内クリニック)
    応募要件
    正看護師または准看護師 ※いずれかの資格をお持ちの方 未経験・ブランク可 ※すぐに勤務可
    住所
    東京都荒川区荒川7-46-1 マークスタワー2階 東京メトロ千代田線 町屋駅から徒歩で1分 京成本線 町屋駅から徒歩で2分 東京さくらトラム(都電荒川線) 町屋駅前駅から徒歩で1分
    特徴
    未経験可
    社会保険完備
    年間休日120日以上
    交通費支給
    診療所・クリニック
    求人を見る
    場所が近い求人をもっと見る
  • 特徴が同じ求人

    まなびの森保育園町屋の正看護師求人

    【荒川区荒川/まなびの森保育園町屋】★保育園看護師募集★夜勤無しでプライベートも充実です!

    読込中
    まなびの森保育園町屋の写真
    給与
    正職員 月給 250,000円 〜 295,000円
    仕事内容
    保育園業務全般 ・保育業務 ・病児保育 ・怪我、病気の対応 ・日々の健康管理 ・保健指導 ・保健だよりの作成 ・発育測定の対応 ・感染症対策 などなど…専門知識を活かして、園内業務全般で活躍していただきます! ※業務の変更範囲:保育所等福祉施設の運営及びそれに付随関連する業務 ※就業場所の変更:なし
    応募要件
    正看護師免許をお持ちで病院経験1年以上の方 ~59歳(定年制のため) 学歴不問
    住所
    東京都荒川区荒川7-41-8 東京メトロ千代田線 町屋駅から徒歩で3分 京成本線 町屋駅から徒歩で2分 都電荒川線 町屋駅前駅から徒歩で2分
    特徴
    社会保険完備
    年間休日120日以上
    ボーナス・賞与あり
    交通費支給
    求人を見る
    特徴が同じ求人をもっと見る

しもふり訪問看護ステーション管理者(看護師/准看護師)求人(正職員

NEW
月給416,000542,000

最終更新日:

スライドギャラリー

しもふり訪問看護ステーション(看護師/准看護師の求人)の写真1枚目:

【訪問看護師(管理者候補)|東京都荒川区町屋】訪問主体のプレイヤーからマネジメントレイヤーへキャリアチェンジ!◎働きやすさを実感できる訪問看護ステーションです

訪問看護ステーションの管理者業務と荒川区を中心とした訪問看護業務です。まずは見学にいらしてみてください

ご自宅で療養生活を送られている方を訪問し、病状観察、療養指導、排泄や入浴の介助、服薬管理などのケアを提供します。
患者さん御本人様だけでなくご家族も安心して生活を送れるように生活環境を整えていくことも大切な仕事となり、自分なりの創意工夫によって患者さんにご満足いただけたときには看護師として大きな達成感を味わえます。
荒川区内はアップダウンが少なく、自転車移動がとても楽です。

・ 訪問は1日に1件から4件程度です。(訪問件数は、管理者業務の割合により変動いたします)
・ ステーション全体の利用者数・訪問数の増減に応じて、管理者業務の割合が変動いたします。

管理者業務について

訪問看護ステーションの管理者業務には「スタッフの管理・教育・定着支援」「品質管理」「法令・規則の遵守・指導」「レセプト請求管理」「予算実績管理」などがあります。
管理者としての経験が少ないかたでも、これらの業務に取り組みができるよう業務フローを整備しています。
また、管理者をサポートする総務スタッフや管理者向け業務マニュアルを配備していますのでご安心ください。

・ スタッフの管理・教育・定着支援
 スタッフ(看護師、療法士など)の訪問担当の割り振り、スケジュールの作成、実績の確認、勤怠管理など
 サービスに必要な技術・接遇マナーの教育
 研修計画の策定、研修の実施、スタッフの受講状況の管理
 スタッフとの定期1on1

・ 品質管理
 利用者の安全や質を確保するための管理体制の継続的な整備、改善
 スタッフが作成した訪問看護記録(計画書、報告書など)の確認、記述内容の添削、指導
 トラブル・クレーム発生時の対応(原因の特定、解決策の案出、ステークホルダーへの対応、再発予防策の案出など)

・ 法令・規則の遵守・指導
 法令・規則を遵守させるためのスタッフへの適切な指導および管理者自身における遵守の徹底

・ レセプト請求管理
 請求内容の確認(実績と請求内容の照合)、請求手続き
 国民健康保険団体連合会(介護保険)・社会保険診療報酬支払基金(医療保険)からの入金確認、利用者からの入金確認
 返戻の際のレセプト修正、内容確認後の再請求手続き
 加算・減算を含む介護報酬、診療報酬の最新情報のキャッチアップ

・ 予算実績管理(収支・経営状況の管理)
 経営指標(訪問数・訪問時間・売上金など)の予算計画、実績の経過観察、本部への報告
 営業活動(新規連携先の開拓、既存連携先へのあいさつ、それらに付随する営業資料等の作成、営業活動方針の策定、改善)

しもふり訪問看護ステーションの特徴

・ 「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所」に登録されています
・ 看護職とリハビリ職の風通しが良く、チームワーク・連携が取れています
・ オンラインカンファレンスやチャットでの情報共有などICTの効果的な活用により、業務効率の向上や時間の有効活用を実現しています
・ 充実した研修体制、訪問看護にあわせたクリニカルラダー(自身のキャリア形成を支援する仕組み)を取り入れています
・ 訪問未経験でも、訪問看護の基礎知識や理論は「イーラーニング」で、現場での実践は先輩スタッフ同行の「OJT」でバックアップします

看護職とリハビリ職がお互いを尊重し高め合いながら、それぞれの専門性を融合させて地域に貢献しているステーションです。

利用状況

・ 月間利用者数:137名
・ 介護度内訳:要支援1=7名、要支援2=8名、要介護1=30名、要介護2=16名、要介護3=14名、要介護4=17名、要介護5=12名、その他(非該当、認定調査未申請など)=33名
・ 保険内訳:介護保険:94名、医療保険:40名、その他(自費など):3名
・ オンコール対応利用者延べ契約数:147
・ オンコール対応利用者延べ契約内訳:介護保険(緊急時訪問看護加算、予防緊急時訪問看護加算)=97、医療保険(24時間対応体制加算)=50
・ ターミナルケア算定数:15
・ ターミナルケア算定内訳:介護保険(訪問看護ターミナルケア加算)=3、医療保険(訪問看護ターミナルケア療養費)=12
※ 町屋・駒込の2拠点の合計
※ 月間利用者数・介護度内訳・保険内訳・オンコール対応利用者延べ契約数・オンコール対応利用者延べ契約内訳は、2024年4月現在
※ ターミナルケア算定数・ターミナルケア算定内訳は、2023年1月~2023年12月までの12ヶ月

体制情報

・ 職員数:11名(看護師:5名、理学療法士:2名、作業療法士:3名、事務:1名)
・ 男女別職員数(訪問スタッフのみ):男性 5名、女性 6名
※ 町屋・駒込の2拠点の合計
※ 職員数・男女別職員数は、2024年7月現在

募集内容

募集職種

管理者(看護師/准看護師)

仕事内容

・ 訪問看護ステーションの管理者業務  スタッフの管理・教育・定着支援  品質管理  法令・規則の遵守・指導  レセプト請求管理  予算実績管理 等 ・ 訪問看護師としての業般全般 ※訪問看護および訪問リハビリとそれに付随する業務(月間40~60時間程度の訪問を想定)  健康状態の観察(バイタルチェックなど)  療養上のお世話(各種介助、清掃、手足浴など)  医療処置(点滴、注射、血糖値測定、吸引、CAPD管理、褥瘡予防)  医療機器の管理(呼吸器管理など)  終末期看護 等 ・ 従事すべき業務の変更の範囲:変更なし ・ 就業場所の変更の範囲:別拠点(駒込営業所)での就業の可能性あり

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給416,000円542,000円

給与の備考

・ 表記の月給は総支給額 ・ 月給は基本給+固定残業代+定期手当の合算分 ・ 給与は年俸制 ・ 初年度年収500万円、2年目以降年収550~650万円(業績により決定) ・ 基本給:287,800円~370,100円(固定残業代を除く) ・ 固定残業代の賃金と充当する労働時間:78,200円~101,900円(30時間分) ・ 30時間を超過する時間外労働分についての賃金は追加で支給 ・ 定期手当:資格手当20,000円、訪問手当30,000円~50,000円 ・ 祝日訪問手当 訪問1時間あたり5,100円 ・ オンコール当番は月間7日以上(土日を含む) ・ オンコール待機手当(平日)1,000円/日 ・ オンコール待機手当(土日祝)1,500円/日 ・ 固定残業代:あり(30時間分) ・ 通勤交通費支給(上限:月25,000円) ・ 賞与:業績により支給 ・ 試用期間の期間:3ヶ月 ・ 試用期間中の賃金:インセンティブ給なし ・ 試用期間中の雇用形態:変更なし 階層ごとの年収 1等級 チームメンバー 年次目安1~2年 年収354~442万円 2等級 チームメンバー 年次目安2~4年 年収391~480万円 3等級 チームリーダー 年次目安3~5年 年収425~548万円 4等級 拠点長 年次目安4~6年 年収482~630万円 5等級 管理者・部長 年次目安5~10年 年俸制 6等級 本部長・執行役 年次目安10年以上 年俸制 ※年収はいずれも看護師の場合

待遇

・ 社会保険完備 ・ 民間任意労災保険加入 ・ 企業型DC(企業型確定拠出年金)制度を導入 ・ 退職金制度あり(勤続3年以上) ・ 四半期ごとの客観指標による評価と年2回の査定で仕事ぶりをタイムリーに給与に反映 ・ 業務外の病気やケガによる入院にも見舞金が支払われる従業員保険加入 ・ その他  − 時間単位の年次有給休暇制度を導入(有給休暇を1時間単位で取得することが可能)  − 研修制度充実(e-ラーニング法人契約、外部研修費用補助、年2回全社研修等)  − PayPayやAmazonのポイントに交換できるサンクスカードアプリ導入  − 全スタッフに iPhone と iPad 貸与  − 夏季冬季被服費支給

教育体制・研修

・ 新入職時研修(座学・訪問同行OJT) ・ 階層別研修(e-ラーニングによるオンデマンド研修) ・ 職種別研修(e-ラーニングによるオンデマンド研修) ※S-QUE訪問看護、リハノメ 法人契約 ・ 全体研修(虐待防止・感染防止等の必須項目) 年2回実施 ・ 看護師は全員精神訪問看護講習履修 ・ 全職員が年間研修計画を立て、計画に則って確実に研修実施 ・ 外部研修費用 年間2万円まで補助 ・ 事例検討会/症例発表会

勤務時間

・ 1ヶ月単位の変形労働制 ・ 原則として9:00~18:00(休憩60分) ・ 訪問の時間によって出退勤時間を変更することがあります。 ・ 週40時間勤務の実現のため、週内での出退勤時間の調整が可能です。

休日

・ 年間休日数:122日(2021年) ・ 休日:土 日 祝 ・ 完全週休2日 ※利用者様の状態によっては、交代で休日出勤していただくことがあります。

長期休暇・特別休暇

・ 年末年始休暇:5日間(12月30日~1月3日) ・ 慶弔休暇 ・ 看護休暇 ・ 介護休暇(取得実績あり) ・ 育児休暇(取得実績あり) ・ 有給休暇

応募要件

歓迎要件

・ 訪問看護の勤務経験

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※職場見学可能です。

写真

事業所情報

アクセス

東京都荒川区町屋1-20-10 町屋TKビル1F

東京メトロ千代田線 町屋駅 徒歩2分 京成本線 町屋駅 徒歩2分 都電荒川線 町屋駅前駅 徒歩2分

設立年月日

2018年10月1日

施設・サービス形態

訪問看護、訪問リハビリ

営業時間

9:00〜18:00

休業日

土・日・祝祭日・年末年始

スタッフ構成

看護師   4名 作業療法士 1名

訪問エリア・訪問先

東京都荒川区・北区

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(6110件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,251名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の医科の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す