🌸2025年春オープン予定!!オープニングスタッフ🌸【正看護師募集】◎年収600万円以上可能! ◎年間休日120日以上! ◎土日祝休み! ◎時短勤務も相談OK! \入社時期はお気軽にご相談ください/
私たちは『地域の「困った」を「ありがとう」に変える』をスローガンに、医療・福祉・保育・教育・介護事業を展開しています。
千葉県を中心に160拠点以上を展開し、地域包括ケアシステムの実現をする為、事業の多角化、グループ内展開を推進しています。
【ドットライフ (訪問看護・リハビリ)の想い】
入院している患者様から「家に帰りたい」と言われ、辛い経験をしたことはありませんか?
当社では『人生の最期まで住み慣れた自宅で“自分らしく”。』をコンセプトに、ご利用者様や周りのご家族が安心して過ごせるよう、常に最善策を考え、サービスを提供しています。
【インセンティブ制度・オンコール手当の充実♪】
基本給の他にインセンティブ制度、オンコール手当が充実。
スタッフが最高のサービスを提供できるよう、待遇面、職場環境を徹底して整えています。
頑張った分だけ稼げる仕組みがあります☆
ドットライフ 錦糸町(訪問看護・リハビリ)で正職員の正看護師として、ぜひ一緒に働きませんか?
転職をお悩み中の方はこちら!
\*会社説明会随時開催中*/
◎履歴書不要!
◎スーツ着用不要♪私服OK
◎質問はNGなしでお答えします!
~こんなお悩みがある方は今すぐ参加!~
・話しは聞いてみたいけど、履歴書や職務経歴書を準備する時間がない。
・在宅分野に挑戦したいと思いながら、踏み出すのをためらってしまう。
・時短勤務で働きたい。土日祝休みで働きたい。でも、面接で相談しづらい…。
もちろん話しを聞いてみたいだけ!という方も大歓迎♪
よくある質問をチェック!
残業や休日について
疾患や年齢層など、どんな患者さんが多いの?
病院との違いは?
どんなスタッフが働いているの?職場の雰囲気は?
研修制度、資格取得支援などのバックアップ体制
説明会ではドシドシご質問をお受けしております!!
◎ぜひ、お気軽にご参加ください◎
募集内容
募集職種
仕事内容
配属先事業所近隣のご家庭へ、訪問看護サービスを提供いたします。 サービスの内容によって、グループ内の他職種とも連携を取りながら、ご利用者様にとって最善のサービスを提供する為、医師(内科、皮膚科、精神科)理学療法士、作業療法士、言語聴覚士も在籍しています♪ 【訪問件数】 1日:4~6件(1件あたり30分~90分が目安となります。) ☆入社後1~2ヶ月は同行訪問があるため、いきなりお一人で訪問を任せることはございません! 先輩の判断で、慣れてきたサービスから一人立ちをしていただきますので、 不安が多い疾患に関しては、何度も同行して学んでいただきます。 【訪問手段】 基本的に自転車での訪問となります。(事業所によっては社用車もしくは自家用車・原付バイクでの訪問の可能性があります。) ◎直行直帰可能!! ◎お子さんの送り迎えがある方も安心♪社用車にチャイルドシートを乗せることも相談可能です♪ ◎運転に自信がない方は、同行訪問の際に練習が可能となります♪ 【オンコール体制】 オンコール可能なスタッフのみ、平均月3回のオンコールをもっていただきます。 ママさん・パパさん看護師や時短社員の場合、オンコールは必須ではございません♪ 月1回からの相談も可能となりますので、お気軽にご相談ください★ ※訪問診療(スタークリニック)と24時間連携
給与
給与の備考
▼選べる働き方で収入アップ! ★土日祝お休みの場合★ 【給与内訳】 ・月給 343,000円 ・基本給 195,000円 ・職能手当 85,000円 ・業務手当 63,000円(30時間分のみなし残業代として支給・超過分は別途支給) ★日祝及び平日の特定曜日お休み(毎週土曜出勤の場合)★ 【給与内訳】 ・月給 354,000円 ・基本給 195,000円 ・職能手当 94,000円 ・業務手当 65,000円(30時間分のみなし残業代として支給・超過分は別途支給) ★土祝及び平日の特定曜日お休み(毎週日曜出勤の場合)★ 【給与内訳】 ・月給 364,000円 ・基本給 195,000円 ・職能手当 102,000円 ・業務手当 67,000円(30時間分のみなし残業代として支給・超過分は別途支給) ★祝及び平日の特定曜日お休み(毎週土日出勤の場合)★ 【給与内訳】 ・月給 374,000円 ・基本給 195,000円 ・職能手当 110,000円 ・業務手当 69,000円(30時間分のみなし残業代として支給・超過分は別途支給) ※試用期間なし ★インセンティブ制度★ 1ヶ月あたり、71時間目の訪問からインセンティブを支給♪ 1時間毎に4000円の支給となります。 <例:土日祝お休みの場合> 毎月100時間訪問→基本給(343,000円)+120,000円(30時間分のインセンティブ)=463,000円! 土日祝お休みの日勤だけでも年収550万を目指すことが可能です。 <例:祝及び平日の特定曜日お休みの場合> 毎月100時間訪問→基本給(374,000円)+120,000円(30時間分のインセンティブ)=494,000円! 日勤だけでも年収600万近くを目指すことが可能です。 <モデル年収> 入社1年目:4,116,000円~ 4,488,000円(インセンティブが発生しなかった場合の最低年収) ☆入社後半年ほどから、訪問時間が70時間/月を超えているスタッフが大半です。 ◇モデル稼働時間◇ 1ヶ月目:0-10時間 3ヶ月目:30-40時間 6ヶ月目:60-70時間 入社2年目:5,556,000円~5,928,000円(基本給+インセンティブ) ☆入社して2年目以降は、訪問にもだいぶ慣れ、入れるサービス内容が幅広くなります。 ★オンコール手当★ <オンコール所持> ◇平日 :8,000円 ◇土日祝:21,000円 ※事業所ではなく、ご自宅での待機となります。 (事業所訪問看護ステーションへの出勤は必要ありません) <出動した場合> 実際にオンコールで出動があった場合、1件につき交通費1,000円、1時間の対応毎に4,000円の手当あり。 <例> 平日に1件/1時間対応した場合=待機料金(8,000円)+交通費(1,000円)+出動手当(4,000円)=13,000円 オンコールの回数は月3回程度となります。 最初の1-2ヶ月間はサブオンコールとして先輩がつきますので、判断に迷った場合も安心して対応いただけます♪
待遇
◇ 交通費支給(規定あり) ◇ 自転車通勤、マイカー通勤可 ◇ 社用車貸し出しあり ◇ ユニフォーム支給あり ◇ 時短勤務制度 ◇ 育児支援 ◇ 資格取得支援・手当てあり ◇ 昇格・昇給あり ◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 労災保険 ◇ 健康保険 ◇ 紹介報酬制度 ◇ キャリアアップ制度 ◇ 推薦図書制度 ◇ 退職金制度有
勤務時間
【日勤の勤務時間】 平日:9:00~18:00(休憩1時間) 【オンコール待機】 平日:18:00~翌朝9:00 休日:24時間 オンコール待機場所は自宅となります♪ ◇実施記録は携帯のアプリから入力できるため、移動時間中に入力することが出来ます! ◇シフトの作成は管理職が行っている為、ご自身でスケジュールを調整する必要はありません♪ ◇直行直帰も可能!ご自宅から1件目の訪問に行くことも可能です★
休日
年間休日129日 ※条件により休日数は変動あり ◇休日:土日祝休み、年末年始(12月30日~1月3日) ◇休暇:育休・産休・慶弔休暇・有給休暇
長期休暇・特別休暇
★☆公休日の他、休暇制度も充実☆★ ◇フリーホリデー(年に平日5日間の特別休日付与) ◇マイバースデー休暇(自身の誕生月に1日休日付与) ◇マイケアデイ(健康診断日に休日付与)
歓迎要件
訪問が未経験のスタッフも多く在籍しています♪ 在宅分野への転職を考えているけど未経験で不安です…というお問い合わせもいただきますが、 当社の訪問看護ステーションに在籍している最年少は23歳!! 病棟で1年以上の経験があれば、スキルで困ることはほとんどございません。 訪問診療(スタークリニック)では、医師が15名在籍!24時間連携可能♪ 先輩スタッフが同行訪問をしながら、不安を解消することをお約束しますので、お気軽にご応募ください★
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までの期間は平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※今すぐの転職が難しいという方もご面接日/ご入社日の調整が可能な為、まずはお気軽にご応募ください!
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
営業時間
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る
- 職種・資格を知る