花うさぎkids児童指導員(児童指導員/指導員)求人(正職員

月給220,000

最終更新日:

スライドギャラリー

花うさぎkids(児童指導員/指導員の求人)の写真1枚目:

未経験OK⭐️年間休日112日⭐️賞与あり⭐️年齢不問⭐️4割の職員が5年以上働く高い定着率⭐️生活介護・就労継続支援B型事業所でのお仕事⭐️

🏡呉市を拠点に広がる、子どもと福祉のあたたかな輪

私たちLTAは広島県呉市を中心に、放課後等デイサービスや就労支援B型事業所、利用者が制作した作品の展示販売を行う花うさぎショップを展開する法人です。
それぞれの教室・施設ごとに利用者のニーズに合った“オリジナルの支援”を提供しています。地域に根ざしながら、「その人らしさ」に寄り添う福祉を、仲間とともにつくり続けています。

🌱今回募集する放課後等デイサービスでは

放課後等デイサービス「花うさぎkids」では、ものづくりの体験を通じてSTEM領域(物理やエンジニアリング・プログラミング)を学ぶために開発された教材「すてむぼっくす」を活用したプログラミング教育を行っています。
ものづくりを通じて、「問題解決できる人」「表現ができる人」「創造できる人」を育みます。
また、学校と家庭の“第三の居場所”として、障がいのある子どもたちが安心して過ごせる時間と場所を提供しています。
他にも、サーキットトレーニングやバドミントン等の感覚統合、制作や創作も実施し、子どもたち一人ひとりの「やってみたい」「できた」を大切に支援。
誕生日会や校外学習も充実させています。
スタッフ全員が子ども目線に立ち、小さな変化や成長を見逃さない丁寧な関わりを心がけています。

🫶チームでつくる、あたたかい日常

私たちの支援は、誰かひとりの力ではなく、チームでつくり上げるもの。事業所内はもちろん、法人全体でも毎朝ミーティングを実施し、気づきやアイデアを共有しています。
役職や雇用形態に関係なく、自由に意見を出し合える風通しの良い職場で、事業所間の人材交流や他の事業所に1日研修しにいく「1日研修」も活発。
「こういう支援をしてみたい」が、自然と動き出せる環境があります。

👶子育て中でも、のびのび働ける

職員の約半数が子育て世代。子どもの急な発熱などでも「すぐ行ってあげて」と声をかけ合える、やさしい空気が流れています。
有給休暇も取りやすく、通院や家庭の用事での中抜けもOK。勤務時間の調整も柔軟に対応しており、無理なく仕事と家庭を両立できます。
長く安心して働けるように、互いに助け合う文化が根づいています。

📘はじめての一歩も、ゆっくり丁寧に

入職後は2~3日の導入研修に加えて、専任の担当先輩職員がマンツーマンでじっくりサポート。
障がい福祉や療育の基礎、保護者対応などを学びながら、1年間かけて段階的に成長していける体制です。
年間研修や自己研修への補助制度も整っており、学びたい気持ちをしっかり応援。
年1回の人事考課では、本人・管理者・役員の評価を擦り合わせながら、公平に評価を行っています。

🌟“やってみたい”が動き出す場所

私たちは、経験よりも「子どもに寄り添いたい」「一緒に笑いたい」という気持ちを大切にしています。
実際に、前職は飲食・医療・営業・メディアなど、さまざまな分野からの転職者が活躍中。
未経験でもせっかくの資格を活かして働くことができ、支援のなかで「こうしてみたい」が尊重される環境です。
自分の発想をカタチにしながら働きたい方にはぴったりの職場です。

💡経験者が“選ぶ”職場でもあります

同じ業界から転職してきた方の多くが、「やりたい療育を実現したいから」「自分のカラーを出して支援したいから」転職してきた、と話します。
現場での自由度が高く、日々の工夫がそのまま子どもたちへの支援につながる実感があるからこそ、経験者にも選ばれている職場です。
また、5年以上勤務している職員が全体の4割を超えており、定着率の高さも信頼の証。安心して、長く働ける環境が整っています。

募集内容

募集職種

児童指導員(児童指導員/指導員)

仕事内容

発達障害のある利用者の療育。 ✏️療育内容 ・すてむボックス(STEM-BOX)を使ったプログラミング教育 ・ものづくりを通した教育 🗓️療育スケジュール ・荷物のかたづけ、本日の予定の確認(ドロップスの使用など) ・学習教材をつかって、小グループまたは個別の療育 ・個別プリント(図形、数字、迷路など) ・集団療育(創作活動、感覚統合、ミニゲームなど) ・個別目標の評価、帰りの会 ・送迎 など ※業務内容(変更の範囲):当法人の定める業務 ※試用期間3ヶ月/労働条件変動なし ※雇用期間の定めなし ※就業場所(変更の範囲):当法人の他施設、関連施設にて相談する場合あり。

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給220,000円

給与の備考

給与内訳 ・基本給:210,000円 ・資格手当:10,000円 賞与あり 昇給あり 交通費支給 ※固定残業代なし ※試用期間:3ヶ月(同条件)

待遇

労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金 介護保険(対象者) 健康診断、インフルエンザ予防接種(半額負担) 定年年齢あり(65歳)

教育体制・研修

自主研修補助あり 研修制度あり

勤務時間

平日 10:00~19:00 学校休業日 9:00~18:00 休憩60分 ※残業あり(月5時間)

休日

年間休日112日 週休2日制(日曜日と他の曜日でシフト制)

長期休暇・特別休暇

慶弔休暇 夏季休暇 年末年始休暇

応募要件

児童指導員の要件を満たす方

歓迎要件

未経験歓迎 第二新卒

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

広島県呉市中通1丁目2番地5

JR呉線 呉駅から徒歩で7分

施設・サービス形態

放課後等デイサービス、障害者支援

利用者定員数

20名

スタッフ構成

管理者1名 児童発達支援管理責任者1名 児童指導員6名(常勤2名、非常勤4名) 保育士3名(非常勤3名)

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

広島県(347件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で103,391名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す