児童デイサービスクローバーかこまち児童指導員/指導員求人(正職員

月給191,000250,000

最終更新日:

スライドギャラリー

児童デイサービスクローバーかこまち(児童指導員/指導員の求人)の写真1枚目:子どもたちがしっかり身体を動かせるよう広いフロア、防音設備もばっちり。

【広島市中区】若手の人材育成に力を入れています。【児童指導員】

株式会社ILC

弊社は障がい者支援に特化し、創業以来、障害者児の介護のみを行ってきた法人です。
少しずつ変わっていく日常生活の中で、「ともに楽しく」をモットーに日々進化する支援を目指しています。

障がい児通所支援(放課後等デイサービス・児童発達支援)

障がい児の通所支援と聞いても「どんな仕事なのかよくわからない」「できるかどうか不安」と思われるかもしれません。
弊社が運営するクローバーでの障がい児通所支援とは、クローバーに通ってくる児童の性格や障害の特性など汲み取り、それぞれの児童にあった過ごし方と目標を決め、目標に向かって活動する児童を支援することです。
障害のない同年代の子どもより少しだけ多くの助けを必要としたり、遠まわりをしたりする必要があり、私たちはそれらを支援していくことが仕事です。
このように書くと大変難しそうに感じられますが、技術・経験は支援の中で育みます。
障害のある子ども達とともに楽しく、ともに成長していこうとする「本気のキモチ」が一番大切なスキルとなります。

募集内容

募集職種

児童指導員/指導員

仕事内容

放課後等デイサービスにおける児童指導員を募集しています。 「児童デイサービスクローバーかこまち」において、障がいのある児童の送迎や身の回りの支援を行っていただきます。 また、季節に合った行事や、児童デイサービスクローバー3事業所合同で行うイベントについての計画・運営に携わっていただきます。 <合同イベント>   春:ヨット体験   夏:夏祭り   秋:乗馬体験   冬:クリスマス会   クローバーはカリキュラムを組んでいません。 普段の遊びの中で、自然にコミュニケーション能力を育んでいき、ルールを学んでいってもらいたいと思っています。 型にはめることなく、児童一人一人にあった支援を目指しています

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給191,000円250,000円

給与の備考

通勤手当(社内規定あり) 資格能力手当(社内規定あり) 賞与あり(業績による) 試用期間6ヶ月(条件変更なし)

待遇

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 業務内容評価制度(年2回) キャリアアップサポート マネジメント育成研修 車・バイク・自転車通勤可 介護職員処遇改善実施事業者

教育体制・研修

勤務時間

シフト制による変形労働時間制  9:00~18:00 (休憩1時間含む)

休日

シフト制(月8~9日) ※希望休みは月に2日まで

選考プロセス

まずはジョブメドレーよりご経験・ご経歴を簡単に記載の上ご応募下さい。 追って担当者よりご連絡いたします。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

募集職種

スポット求人情報を読み込み中です

アクセス

広島県広島市中区加古町2-18 3階

広電6号線(江波線) 舟入町駅から徒歩で7分 広電8号線(横川線) 舟入町駅から徒歩で7分 広電6号線(江波線) 舟入本町駅から徒歩で10分 広島バス24吉島線 加古町バス停から徒歩で1分 ◆文化交流会館の真向かいになります。

設立年月日

2014年4月

施設・サービス形態

放課後等デイサービス

営業時間

月~土・祝日 10時から18時

休業日

利用者定員数

1日10名

スタッフ構成

児童発達支援管理責任者兼管理者 1名 児童指導員3名 指導員2名

児童デイサービスクローバーかこまちの職員の声

児童指導員/指導員(施設統括)

経験年数:6

更新日:

入職したきっかけを教えてください

子どもに関わる仕事がしたいと思っていたが、保育士などの資格を取得していなかったために諦めていた。しかし、ILCの求人を見た際に「人には計り知れない可能性があると信じます」という企業理念に惹かれて入職した。

どのようなスキルが身につく職場ですか?

常に考えながら仕事をするため、考えるスキルを身に付ける事が出来ます。考え続けることで学びにつながっていくため、他にも様々なスキルが身に付きます。資格等を取得できる資格取得制度などが導入されている企業は多いですが、資格取得するだけでは仕事はできません。なぜその資格が必要なのか?資格を取得することでどのような役割を持った仕事をしなければならないのかを考えることが大切だと思います。株式会社ILCは常に考える事を大切にしているため一人一人が学べる環境があり結果的に様々なスキルを身につけることが出来ています。

一緒に働きたい方を教えてください

向上心のある方やとにかく、利用者と職員と一緒に助け合うことができる方です。 「人には計り知れない可能性」があるかもしれないですが、そこには一人ではなくみんなで一緒だったら可能性は無限に広がります。職員間の関係性が良いのもそのおかげかもしれません。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

広島県(339件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で102,602名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す