NEW

めいとう児童デイサービス リリアンの児童指導員求人(正職員)

  • 勤続支援金 正職員:16,000円
  • 月給 203,000円 〜 538,000円

最終更新:2023/09/25

【総合支援型】◎月給20.3~53.8万円&昇給率高い☆一味違う放デイ◎昇給・賞与年2回◎年間休日120日 ◎福利厚生充実(大手並み) ◎発達に課題のあるお子さまの教育支援がお仕事 ◎様々な研修有(大学連携等) ◎結果主義・規律順守の会社方針のため無用な人間関係ストレス減◎社内の人間関係は温かみとユーモアあり切磋琢磨できる職場◎5年以上経験者+5万円上乗せ☆入社お祝い金3万円

・「キャリアアップしたい」、「見合った報酬がほしい」、「療育知識を高めたい」、成長願望があるそこのあなた!ぜひ弊社にお越しください。


 弊社は、児発・放デイを利用されているお子さまの今後のライフステージの変化に寄り添えるようにグループホームまでを1セットとして福祉事業展開をしていき、まずは名古屋市名東区内で規模No,1、支援の質No,1、働きやすさNo,1を目指している会社です。

 もし、あなたが成長できる環境や働きやすい職場を探しているのであれば、【未来への希望】となれるかもしれません。

例えば・・・

「どうすれば給料が上がるのか?」

なにをすれば、いつ、いくら昇給となるのか、弊社では評価制度で数値判定を行うため公平な評価が受けられます。

「福祉では給料は一定、なかなか上がらない」という常識があるようですが、弊社にその常識はありません。

 例:昇給率が相場より高い(半年で+12,000円~+20,000円UPも可能)また、児発管はゴールではなく、階段の一つに過ぎません。まだまだキャリアアップすることができます。 

「お子さまと社員の可能性を増やす機会を積極的に導入」

大学との連携(月2回~作業療法士兼理学療法士でもある大学教授の訪問)、動物介在療法(ドックセラピーなど)の導入、アートの世界のプロアーティストとの提携、様々な新しいことにチャレンジできる環境など、お子さまと社員の可能性を増やす機会を積極的に導入しています。

「人間関係の悩み、根本的な解消策あり」

人間関係の悪化の主な原因は、公平な評価をしてくれない、上司や先輩が理不尽、ルールが整備されていないため空気の読み合いなどとなりますが、弊社では数学的なマネジメント方法を取り入れ、【人間関係から生じる余計なストレスのない環境】を目指しています。

私たちと共に、前向きにお仕事に取り組んで頂ける方を求めています。

詳しくは↓


≪アストルはどんな会社?≫

 はじめまして、名東区を拠点とし、放課後等デイサービス等、児童福祉分野の教育支援(自立支援)に力を入れている株式会社Astre(アストル)です。
 弊社は、「心の安心を提供する」を理念に、発達に課題のあるお子さまに療育を行っています。
 2015年からこれまで約8年間、社員と利用者様の事を考え真面目にコツコツやってきたことで、地域の皆様からも信頼を得ることができ、激戦区と言われている名東区内に3施設を運営するまでに成長することができました。 (2023年春には名東区に4施設目の開所予定)
 社内整備にも予算が使えるようになり、着々と働きやすい環境へと近づいています。


ーアストルの 企業理念・今後のビジョン ー

 弊社は、児童発達支援・放課後等デイサービスの運営だけに限らず、現在ご利用されているお子さまの今後のライフステージの変化に柔軟に対応できるよう、就労支援やグループホームなど様々な福祉環境を整えていくことを目指しています。
 保護者様からは、「うちの子はあなたの会社に任せておけば安心ね」と、企業理念である「心の安心」となれる存在になりたいと思っています。
 そして、福祉業界に”あるある”の様々な問題・課題を根本から解決し、社員にも弊社理念である【心の安心】を提供し、「ここには希望と夢がある」と思える会社へと成長させていきます。
 あなたもパイオニアとして私たちと一緒に福祉業界に新しい風を吹かせませんか?


ー 社風「 新しいことにチャレンジ ・常識にとらわれない」 ー

 会社の拡大=社員みんなの利益になる、を前提として、アストルで共に働く仲間の自己実現を叶えやすくする為の“チャレンジ(成長)できる”社風を築いています。
 研修で療育に関する専門知識を身に付けるもよし、マネジメントを学び幹部として経営に参画するもよし。福利厚生の社割で様々な体験をするもよし。
 ここには、様々な可能性へのきっかけが眠っています。
 もし、あなたが成長できる環境や働きやすい職場を探しているのであれば、今すぐご連絡をください。【未来への希望】となれるかもしれません。


≪①大きなやりがい ②キャリアアップ応援 ③プライベート充実≫


●障害福祉分野は今後拡大していく市場で将来性あり
*9割公費運営のため安定しています。

●お子様の「未来の可能性」を担う、大きなやりがいと感動のあるお仕事です。
*会社方針:「①ニーズ期待に応える(お子様が主役)」+「②楽しい(様々なレク、イベント)」+「③療育の取組結果(データーに基づく科学的アプローチ)」の①②③のすべてが叶う環境を目指しています。

●研修充実/初心者・ブランクOK
*研修項目は主に、①業務の一連の流れ、②療育の専門知識(支援の工夫増やし)、③個人の可能性の最大化、チームの生産性を向上させる考え方(マネジメント)を学ぶことができ、未経験からでもしっかりと知識と経験を積みながらキャリアアップできます。

●業務上のミスなどについて、個人批判をしない、させない会社方針
*スポーツのように「ルール」を前提とした運営体制です。ルールを守った上でのプレーは自由、個人指摘よりもルールの整備、見直しを行っています。

●どの拠点も公共交通機関から徒歩10分前後で通勤に便利です
*車通勤も可能です(駐車場の空きは要確認。お問い合わせください)

●年間休日120日(GW・年末年始等を含む)+有給休暇(法定通り)
*原則、現場が回ればプライバシーに関する理由などの申請なしで自由取得可です。

●福利厚生充実
*昼食手当等、収入に直結するものから、全国の飲食店、ディズニー等のエンタメ施設で社割が使える等、プライベートに関するものまで揃っています。

●評価制度(数値)による昇給基準あり
*なにをすれば、いつ、どれだけ給料UPするか等を把握可能。公平性を保つため、数値などの客観的な指標で評価を行う仕組みです。

●会社方針として残業NGなど、プライベートも大切にできる待遇面も魅力です
*待遇面や人生キャリアを積み上げられる点からも腰を据えて働くことができます。



【採用必須条件】

①児童指導員任用資格をお持ちの方
②車の運転ができる方

≪こんな方のご応募をお待ちしています≫

●会社方針に沿って動ける方(会社の動きに合わせられる方)
●お子さまとそのご家族の笑顔に貢献したい方
●療育の知識(支援の工夫の引き出し)を増やしたい、研究心がある方
●組織マネジメントを習得したい方(生産性の高いチーム運営)
●仕事を通じて自身も成長をしていきたい方
●未来に希望が持てる環境で働きたい方
●「理想の自分」になるための環境・挑戦する機会を探している方

20代~40代を中心に、より良い待遇、より働きやすい環境を目指している会社です。

もし、少しでもお子さまの課題解決を通じてあなたの人生をおもしろくすることに興味があれば、今すぐに下記からご連絡ください。

募集内容

募集職種

児童指導員

仕事内容

●児童指導員のお仕事

〇基本業務

・知的・発達障がいのあるお子さまの療育(自立支援)
※主はSST、ADL、運動(遊びを通じて療育を行います)
※大学との連携あり(月2回~作業療法士兼理学療法士でもある大学教授の訪問)

・送迎
(行き:学校へのお迎え・帰り:利用者のご自宅へ送迎等)

・送迎時の保護者様対応
(保護者様にお子さまの本日の様子に加え、療育の進捗状況などについてお伝えします)

・日直業務
(利用追加・キャンセル対応/来客対応、送迎車の運行記録チェック等)


〇主な事務
・利用者様の個別記録(1件あたり3分程度/1日3件~)
・家庭連携の書類作成(1件あたり20分程度/月12件~)
・利用追加、キャンセル処理

〇その他、運営に必要な業務/担当制
※入社してから一定期間経過後、下記のいずれかまたは複数を任されるようになります。

例:

・レクリエーション担当 (療育につながる楽しい活動の企画・実行等)
・環境整備担当 (備品管理、送迎車のガソリン給油・エアコン清掃等)
・個別支援担当 (お子さまに関する情報収集・分析等)
・現場サポーター(担当施設のチーム・運営マネジメント等)

※担当は、入社後にあなたの適性に応じて決定されます。


【本部代行】
 請求業務や市役所との調整など、事務作業の多くは事務チームで引き受け、お子さまの支援に集中しやすい(働きやすい)体制を目指しています。


【給料・昇給率が高い3つの理由】

 1,利用者様に質の高い支援を行っていただくため。
   (お子さまの持つ課題の解決・ご家庭のお困りごとの解決など)

 2,頑張った分を給料反映/支援者(あなた)の心の余裕・安定・充実のため。
   支援者に心の余裕がなければ、
   利用者様に質の高い支援をすることは難しいと考えています。
 
 3,想定外(イレギュラー)に臨機応変に対応していただくため。
   突然の職員の入院など、会社からのヘルプ要請
   (配置換えや、上記に記載のない業務の依頼)に
   臨機応変に対応していただくケースもあります。


 以上の理由により、・給料・昇給率は世間相場より高めです。


 ※頑張った分が利用者様の笑顔と給料に反映されるので、成長願望がある方にはおすすめの職場です。

診療科目・サービス形態
給与 【正職員】 月給 203,000円 〜 538,000円
給与の備考

≪給料内訳≫
・基本給:165,000円
・時間外手当:23,000円~140,000円
・労務手当:12,000円~153,000円
・資格手当:3,000円~80,000円

 →総支給203,000円~538,000円

≪想定年収≫
2,364,000円~6,456,000円


-別途支給-
1.昼食補助 300円/食 ※試用期間終了後から
例:1ヵ月20日勤務の場合、20日×300円=月6,000円を支給
2.住宅手当 5000円~/月 ※入社1年経過後
例:勤続年数などにより金額はUPしていきます。
3.交通費 (上限なし)

-給与備考-
1.昇給あり ※評価制度有 (半年に1回査定有/年2回の昇給可)
2.賞与あり ※評価制度有 (昨年実績、年2回/合計2ヶ月分)
      ※入社日から約1年間は賞与査定期間外のため賞与無
3.時間外手当は、時間外労働(残業)の有無に関わらず支給
4.時間外手当23,000円~140,000円(17時間~46時間)を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給。
5.初任給は、現職との給料調整可能です。お気軽にご相談ください。


*準社員期間あり(試用期間)
6ヶ月間は、総支給197,000円(労務手当-6,000円、その他記載は変更なし)


☆お給料は、あなたの可能性(できること)が増えると、増えていきます。

☆現職との給料調整可能です、お気軽にご相談ください。

想定年収

【児童指導員(社員R2ピッチ+2/2年目】

・入職3年目 320万円


【児童指導員(現場サポーター/2年目】

・入職3年目 358万円


※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

☆弊社は本気で働きやすい環境No,1を目指しています。


・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
・交通費(上限なし)※社内規定有
・受動喫煙対策あり 
・入社オリエンテーションあり (新しい環境になじむための準備)
・研修制度・外部含む (大手療育機関と同じ教材があります)
・マイカー通勤可 (駐車場あり、要相談)
・制服貸与 (夏服・冬服)
・電動自転車貸与(必要に応じて)
・キャリアアップ制度あり (評価制度に基づき、役付きなどへ昇進可能/あなたの可能性に限界なし!)
・資格習得補助あり (法人指定の資格については一部または全額補助します)


●その他、独自の福利厚生

1.昼食補助 300円/食 ※試用期間終了後から
 例:1ヵ月20日勤務の場合、20日×300円=月6,000円を支給

2.住宅手当 5000円~/月  ※入社1年経過後
 例:勤続年数などにより金額はUPしていきます。

3.有給休暇自由取得制度
 例:原則、会社の許可は必要ありません/現場が回れば自由取得可

4.全国の様々な施設で法人割引が可能 

例:

①映画館が常に安くなる
 メジャーな映画館で1,900円→1,300円(法人割引600円等)

②ディズニーリゾートが安くなる
 東京ディズニーランド・東京ディズニーシーのパークチケットの一部補助(1000円~)
 ※「東京ディズニーリゾート・コーポレートプログラム」に加入

③宿泊・温泉が安くなる
 じゃらん・楽天トラベル・Relux、一休、日本旅行など日本国内のほとんどの宿泊ECサイトの提示金額からさらに安くなります。
 例:温泉 1泊宿泊4,000円割引など。

④カラオケが大幅に安くなる
 ほぼ全ての全国的カラオケチェーンで割引を受けることができます。
 しかも割引幅がかなり良く、多くの店舗でルーム料金30%~50%割引という大幅にディスカウントされます。

⑤ガソリン代がクレカより安くなる
 提携先を使用すると、なんとリッターあたり2~5円も安くなります。

⑥スポーツジムが法人会費で安くなる
 割引率は提携先によりバラバラですが月1,000円~単発で50,000円等、通常契約より安く使えるようになります。

⑦アウトレットモールでショッピング・飲食が安くなる
 指定のアウトレットモールでは、モール内で使用できる特別クーポンを渡されるようになります。
 その特別クーポンはセールと併用できるものも多いため、ショッピング目的の方には、セール料金からさらに割引で購入可能に。

⑧コメダ珈琲店のたっぷりサイズが安くなる
 たっぷりサイズを注文する方は法人割引のほうが安くなります。これからはたっぷりサイズでいきましょう。

⑨その他、美容関連、育児・介護サービス補助、スキルアップ、ライフサポート等。
 生活する上で必要になるほぼすべての項目で法人割引が受けることができるようになります。


上記はほんの一例です。

4の福利厚生については、専用アプリから使用できます。

使用回数は無制限。


また、お勤めのご本人だけではなく【親戚の方まで】が割引対象です。

教育体制・研修

・新人職員は入社後6ヵ月間、集合研修およびOJTを実施
・正社員転換後も、日、月単位で研修有
 例:【①療育スキルアップ】 療育方法・療育の工夫の増やし方等
   【②個人・チームのスキルアップ】チームの生産性向上・個人の可能性を最大化等

※資格習得支援として、法人指定の資格については受講にかかる費用の一部または全額法人負担

勤務時間

●シフト制/週休2日(日曜日定休+1日休み)
※希望休あり/月に2日まで提出可(100%通る保証はありません)

(1)平日  10:00~19:00(休憩60分/実働8時間)
(2)土・祝日 9:00~18:00(休憩60分/実働8時間)

※月平均時間外労働時間 10時間未満


(1)平日 ≪1日の流れイメージ≫ ※保育園・学校登校日

10:00 出社
10:30 動画研修・ミーティング(各施設単位またはZoomで全施設合同)
11:00 各自のお仕事(事務作業、療育段取り、レクの準備等)

12:00
 ~  お昼休憩(60分) ※時間の前後は各自で調整可能
13:00 

13:00 各自のお仕事/送迎準備
14:00 【送迎開始(お迎え)】保育園・学校へお迎え
14:30 学習支援や個別療育/フリータイム
16:00 集団療育(レクリエーション等)開始
17:00 集団療育(レクリエーション等)終了
17:00 帰りの準備/フリータイム
17:30 【送迎開始(帰り)】利用者様のご自宅へ
18:30 室内清掃/当日の事務作業、業務報告等
19:00 業務終了


(2)土・祝日 ≪1日の流れイメージ≫ ※保育園・学校お休み

09:00 出社
09:30 【送迎開始(お迎え)】利用者様のご自宅へお迎え
11:00 ミーティング(各施設単位)
11:30 学習支援や個別療育/フリータイム

12:00
 ~  お昼休憩(60分) ※昼食はお子さまと一緒に
13:00 

13:00 外出レクリエーション(公園・博物館・動物園・カラオケ・トランポリンハウスなど)
16:00 帰所
16:00 帰りの準備/フリータイム
16:30 【送迎開始(帰り)】利用者様のご自宅へ
17:30 室内清掃/当日の事務作業、業務報告等
18:00 業務終了

休日


・シフトによる週休2日 (日曜定休+1日お休み)
 ※希望休、月2回まで(100%通る保証はありません)




・年末年始 8日前後
・夏季休暇(お盆) 5日前後
・ゴールデンウィーク 5日前後



・年間休日数122日(①+②) ※昨年実績




※有給休暇(入社6ヶ月経過後付与) 10日

長期休暇・特別休暇

・特別休暇(発熱等コロナ対策、その他)
・慶弔休暇(予期せぬ事態に)
・半休取得可(授業参観や子どもの運動会に参加するための半休取得可)

応募要件

【採用必須条件】
①児童指導員任用資格をお持ちの方
②車の運転ができる方


【こんな方のご応募をお待ちしています】
●会社方針に沿って動ける方(会社の動きに合わせられる方)
●お子さまとそのご家族の笑顔に貢献したい方
●療育の知識(支援の工夫の引き出し)を増やしたい、研究心がある方
●組織マネジメントを習得したい方
●仕事を通じて自身も成長をしていきたい方
●未来に希望が持てる環境で働きたい方
●「理想の自分」になるための環境・挑戦する機会を探している方

20代~40代を中心に、より良い待遇、より働きやすい環境を目指している会社です。

もし、少しでもお子さまの課題解決を通じてあなたの人生をおもしろくすることに興味があれば、今すぐに下記からご連絡ください。

歓迎要件

※児童指導員の資格を取得した日から5年以上の実務経験者がある方は、資格手当を5万円~スタートに優遇致します。
(日数については、在職期間の合計が5年以上であって、従事日数の合計が 900 日以上)


また、以下に該当するご経験がある方も優遇します。

・業務改善を得意とする方
・社内ルール作り、マニュアル作成等の社内整備ができる方
・営業経験(WEBマーケティング含む)がある方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 選考開始(1次~3次まで)

[4] 採用決定のご連絡

[5] 入職手続きを進めつつ、ジョブメドレーから勤続支援金をご申請ください

※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。

※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。


◇今なら入社お祝い金3万円(※ジョブメドレーの勤続支援金とは別途支給)

  • 勤続支援金 正職員:16,000円

必要な情報を登録後に施設に直接電話ができます

事業所情報

法人・施設名
スピード返信
この事業所は平均24時間以内に返信しています。
募集職種
アクセス

愛知県名古屋市名東区極楽4丁目1303 ジョイ極楽1階C号(看板あり)

名古屋市営地下鉄東山線 上社駅・本郷駅から自転車で12分
バス停 極楽 徒歩2分

設立年月日 2020年04月01日
施設・サービス形態
  • 放課後等デイサービス
  • 障害者支援
  • 障害児相談支援
営業時間

●月〜土営業  ※日曜日定休
(1)平日 10:00〜19:00(実働8時間)
(2)土・祝 09:00~18:00(実働8時間)
(3)利用者様の長期休暇(春・夏・冬休み期間) 09:00~19:00(実働9時間)
休憩60分~

休業日

年間休日120日~/週休2日(日曜定休+1日シフト)、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始。別途、特別休暇、慶弔休暇、法廷有給休暇

利用者定員数

1日平均10人

施設規模

●①ソレイユ(名東区・高間町33)/本社 ※2015年7月OPEN
・約100㎡
・事務室、学習スペース/約30㎡
・運動スペース/約70㎡

●②リリアン(名東区・極楽4丁目) ※2020年3月OPEN
・約80㎡
・事務室、学習スペース/約40㎡
・運動スペース/約40㎡

●③タンポポ(名東区・社口1丁目) ※2021年4月OPEN
・約120㎡
・事務室、学習スペース/約40㎡
・運動スペース/約80㎡

●④クローバー(名東区・貴船) ※2023年4月OPEN
・約120㎡
・事務室、学習スペース/約40㎡
・運動スペース/約80㎡
・※土日固定休み施設

●❺アストルワークス 就労継続支援B型(名東区内) ※2023年OPEN予定

スタッフ構成

〇従業員33名 ※2023年4月時点

・児童指導員
・保育士
・作業療法士
・言語聴覚士
・公認心理士
・理学療法士(大学教授)

職場の環境

若手多い
ベテラン多い
男性多い
女性多い
活気がある
落ち着いている
柔軟な社風
堅実な社風
育成重視
即戦力重視
柔軟な勤務スタイル
勤務時間できっちり

会員登録をすると職場の環境を
ご覧いただけます

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくは プライバシーポリシー をご確認ください。︎

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。
お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください

9:00~18:00(土日祝除く)

イメージに合いませんでしたか?
他の求人も見てみましょう

職種とキーワードで求人を検索

51人がこの求人をキープしています
応募画面へ進む

キープしました!

キープした求人は『キープリスト』に保存されます。 会員登録 または ログイン をすると、あなたがこの求人に興味を持っていることが事業所に伝わるためスカウトが届く可能性があります。

キープ数が上限の20件に

達しました

キープ数が20件に達したため、キープができませんでした。 会員登録 または ログイン をしていただければ、上限を気にせず保存することができます。

読み込み中
読み込み中