【西新宿】年間休日数125日★各種休暇制度でしっかりお休みが取得できる環境です♪薬局未経験者も歓迎!★チーム医療と地域医療への貢献を目指しています!
わかばグループ
関東・東海・関西エリアに46店舗展開しているチェーン薬局です。創業35年の当初から外来調剤のほかに、在宅医療にも積極的に取り組み、独自のノウハウを他社にも提供しています。経験豊富なスタッフも在籍しているため、調剤薬局の経験が浅い方や、ブランクがある方でも安心して勤務することができます。最近、新たに30代の社長が就任したことで、より働きやすい職場づくりと業務効率化を実現するDXを推進しています!男女共に活躍できるキャリア支援を通じて、よりワークライフバランスの取りやすい会社への進化に向けた制度を整備しております。わかばグループの想い
患者様に信頼され、社員に愛される会社をモットーに、「地域医療に貢献する、かかりつけ薬局」、「在宅医療に力を入れ、相談される薬局」、「社内教育を充実させ、社員のレベルアップ」、「ここに居て良かったと思って」もらえるような、待遇や賃金」を実現したいと考えています。昨今の医療を取り巻く環境は時代の流れと共に刻々と変化しています。わかばグループの薬剤師には、変化に的確に対応していくことが求められています。年間休日・休暇125日、仕事とプライベートを無理なく両立できます
業界内で比較すると年間の休日休暇数が多いわかばグループ。当社は『えるぼしの3つ星認定企業』でもあり、男女共に長く働き続けられる環境が万全。子育てや出産、育児に関する相談できる先輩社員もたくさんいて、ライフステージが変わった後も、キャリアを築きながら仕事を続けられる環境です。より質の高いサービスの提供を目指し、IT化を積極的に取り入れるなど、社内教育にも力を入れていますので、キャリア思考の方もご活躍いただけます!
病院やドラッグストアからの転職者も多数!
元病院薬剤師、元ドラッグストア、様々なキャリアをもった薬剤師が活躍しております!新人薬剤師や中途採用の方でも在宅医療にスムーズに携われるように支援体制を整えております。近隣医療機関や調剤薬局、地域ケアプラザなどと顔の見える継続的な関係をつくっていくことを目標に、研修体制も年次や経験に合わせて行っております。
在宅医療に積極的に関わってきたわかばグループの薬剤師は、訪問診療医師や看護師、ケアマネジャー、施設スタッフなど多職種との連携を、新卒1年目から当たり前のように取り組んでいます。
クリニック訪問診療への同行、配薬などで関係スタッフと定期的に顔を合わせる機会が多いことが、処方提案や疑義紹介の際だけでなく、「ちょっとこの処方意図を聞いてみよう」など、些細なことでもコミュニケーションをとれるきっかけになっています。
外来でも同じように、患者様の状態など気兼ねなく話し合いながら、より良い治療につなげられる環境です。
わかばグループでどのようなスキルが身につく?
研修制度も更新され、「薬剤師のスキルアップ」に会社全体で取り組んでいます。店舗ごとのメーカー研修はもとより、学術研修やポジションごとの集合研修なども行っています。
新薬が使用される症例も多いので、製薬企業の医薬情報担当者や書籍等から薬や疾患の知識を得ようと意識的に動いています。
大学との共同研究といった役割を担っているほか、行政機関や薬剤師会などと組織的な活動も行っております。年次が進むと、災害時医療救護訓練や高齢者支援ネットワークへの参加、薬物乱用防止運動、学校薬剤師業務などにも積極的に関わっていきます。
ひとえに「保険薬局の薬剤師」の外来をイメージするスキルだけではない経験とスキルが身につく会社です。自身が積極的に挑戦したいと思ったこと、学びたいことにはとことんコミットできるところが魅力です!
こんな方におすすめ!
□新しい知識を学ぼうとする意欲がある方□変化に対して柔軟かつ前向きに、臨機応変に対応できる方
□人と話すことが好きで、コミュニケーションが得意な方
□地域医療への貢献に興味がある方
□社員思いの会社で腰を据えて長く働き続けたい方
□介在価値のある薬剤師を目指したい方
ご自身が提供するサービスに自負と喜びを感じ、一緒に働く仲間をリスペクトできる方と共に働きたいと思ってます。
そんな方からのご応募をスタッフ一同心よりお待ちしています。
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
・月給:260,000~310,000円 ※経験・能力などを考慮し、当社規定により決定 ・年収:400~600万円 ※経験・能力などを考慮し、当社規定により決定 ・賞与あり ※別途賞与は3ヶ月経過後より四半期ごとに支給(入社時期により異なる) ・昇給あり(業績や評価に応じて決定) その他手当(対象者へ支給) 通勤手当 時間外手当 休日手当 資格手当 ├ 薬剤師資格 30,000円 └ 研修認定薬剤師(該当者)3,000円 役職手当(該当者) 職務手当(該当者) 転勤手当(該当者)30,000円 住宅手当(該当者)家賃の30%~上限20,000円を支給 扶養手当(該当者)10,000円~ 保育援助手当(該当者) 20,000円 試用期間:3ヶ月(雇用条件変更なし) ※社内規定による
待遇
社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) 薬剤師賠償責任保険、業務災害保険 退職金(企業型確定拠出年金制度※会社負担金あり) 定年60歳(再雇用あり 65歳まで) 育児短時間勤務制度 結婚祝金、出産祝金、疾病見舞金、災害見舞金など 永年勤続表彰 インフルエンザ予防接種補助 ベネフィット・ステーション(スポーツ・レジャー施設、各種イベント、宿泊施設利用など、割安な料金で利用可) 各種保養所 法人契約施設(星野リゾートナゾナーレ・トマム北海道) OTC社員割引制度 定期健康診断 社員紹介制度(紹介者・被紹介者にインセンティブを支給) 社内親睦会補助
教育体制・研修
成長(基礎)支援 ├ 訪問診療同行トレーニング ├ OJTサポートシステム ├ 多職種連携プログラム ├ かかりつけ薬剤師トレーニング ├ マネジメント研修 └その他 挑戦支援 ├ 認知行動療法(CBT)研修 ├ 臨床検査値の活かし方研修 ├ セルフメディケーション推進研修 ├ タイムマネジメント研修 └その他 ・自己啓発支援制度 ├ 社外研修参加費用 ├ 研修認定薬剤師資格取得費用(更新費用を含む) └ 認定実務実習指導薬剤師資格取得費用(更新費用を含む) 「薬剤師のスキルアップ」に会社全体で取り組んでいます。 店舗ごとのメーカー研修はもとより、学術研修やポジションごとの集合研修なども行っています。
休日
週休二日制(日祝他1日) ※日曜・祝日以外の休み1日はローテーション(応相談) 年間休日/休暇125日
長期休暇・特別休暇
・リフレッシュ休暇(3日間) ・年末年始休暇(12月30~1月3日) ・有給休暇:年次有給休暇(初年度10日付与) ~有休とは別に~ ・子の看護休暇(5日付与/30分単位) ・介護休暇(5日付与/30分単位) ・慶弔休暇 ・異動休暇 ・被災休暇 ・その他(産前産後休業・育児休業・介護休業など) ・産育休取得実績あり:復帰率100%
歓迎要件
〇普通自動車運転免許(AT限定可/なくてもOK)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームより書類(履歴書・職務経歴書)提出をし、ご応募ください ↓ [2]書類選考の上、 採用担当より面接日程の調整のご連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 職種・資格を知る