募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
向ひまわり第1の学童保育指導員求人
【さいたま市南区大谷口】東浦和駅から徒歩15分。賞与・昇給あり!子どもの笑い声いっぱいの学童で、スタッフとして働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 226,800円 〜
- 仕事内容
- 保護者の就労等により、放課後留守家庭となる子どもたちの保育がメインとなります。 小学生の子どもが対象です。 【大まかな1日の流れ】 10時に出勤をして、保育の準備や打ち合わせをおこないます(AM研修や会議の日もあります) 12時ごろ休憩を取ります(1時間) 14時ごろに子どもたちを迎えます。中遊び、外遊び、おやつなどの時間を過ごします。 19時には学童を閉めて、帰る準備をします。 ※保護者運営のため保育以外の運営に関わる業務もあります ※事務作業、保育記録等はワード・エクセルなど、パソコンを使用しています ※従事すべき業務の変更なし、就業場所の変更なし
- 応募要件
- 下記いずれかの資格をお持ちの方 ・保育士 ・幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) ・小学校教諭免許(専修・1種・2種) ・中学高校教諭 ・放課後児童支援員認定資格 ~64歳(定年制による) 高校卒業以上 未経験可
- 住所
- 埼玉県さいたま市南区大谷口5436-4 JR武蔵野線 東浦和駅から徒歩で14分
- 特徴
- 1日の流れ未経験可社会保険完備週休2日残業ほぼなし年間休日120日以上ボーナス・賞与あり
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 199,000円 〜 234,000円
- 仕事内容
- ★一日の流れ★ ※平日 10時00分 出勤(午前中は、事務作業やイベント準備、打ち合わせなどを実施) 14時00分 登室対応 15時30分 おやつ提供 16時00分 外遊び 17時00分 お迎え対応、自由遊び 18時00分 事務作業 19時00分 退勤 ★その他業務★ ・事務作業(登室システム管理、シフト作成、報告書作成、イベント準備、クラブ通信作成、おやつ発注/準備など) ・会議参加(チーフ会議、サブチーフ会議、チーム別会議、社員会議など) 転勤の可能性あり 転勤範囲 近隣
- 応募要件
- 資格不問 経験不問 ブランク可
- 住所
- 埼玉県川口市柳崎4-4-1 JR武蔵野線 東浦和駅から徒歩で13分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備週休2日無資格可残業ほぼなし年間休日120日以上
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 233,375円 〜 268,375円
- 仕事内容
- <✨学童保育は…> 小学校や近隣の施設を活用し、「遊びの場」と「生活の場」を兼ね備えた安全で快適な放課後の居場所を提供することを目的とした事業です。 小学校内の学童保育で、子どもたちに安心・安全の場と楽しい放課後を一緒に作りませんか? <✨主な仕事> 【現場業務】 ✅子どもたちのお出迎え・お見送り ✅子どもたちが安全に過ごせる環境整備 ・ケガがないよう見守り ・子どもたちとの遊び ・子どもたちへの声かけ ✅保護者対応 ✅スタッフのフォロー ✅イベントの企画・運営 ✅事務作業 ・シフト作成 ・出勤簿入力など 【運営業務】 ・配属エリア&拠点の運営に関する業務 ✅各現場のプログラム等の企画検討支援 ✅現場スタッフの採用や育成 ✅学校や行政機関、関連団体・企業との調整など ✅周辺校の運営支援 <✨入社後の流れ(例)> ⏩初日 ◎運営スタッフより初期研修を実施 使用するシステムや現場業務で必要な知識などをまとめた動画を閲覧いただきます。 ◎顔合わせ 勤務校舎に移動し、一緒に働くスタッフと顔合わせ等を行います。 ⏩2日目~ ◎現場研修 現場に出勤し、先輩スタッフとのOJTを中心に業務を学んでいただきます。
- 応募要件
- 【必須条件】以下、いずれかの資格をお持ちの方 ・放課後児童支援員資格 ・保育士 ・各種教員免許(幼稚園、小学校、中学校、高等学校) ・社会福祉士
- 住所
- 埼玉県さいたま市緑区東浦和8丁目11-5 尾間木小学校内 JR「東浦和」駅より徒歩17分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備週休2日残業ほぼなし年間休日120日以上ボーナス・賞与あり
【さいたま市南区大谷口】年間休日125日◎賞与年2回・新しい学童保育所で子どもたちと一緒にスタートしてみませんか?
「向ひまわり第3学童」について
- 「特定非営利活動法人さいたま市学童保育の会」が運営している、さいたま市南区大谷口の新しい学童保育です。
- 先輩たちが仕事を教えてくれるので、のびのびとお仕事しながら学んでいくことができます。
- 子ども・保護者・指導員みんなが主役になれる場所を目指して、スタッフ一丸となって努めています。
未経験からチャレンジできます!
- 先輩がいるので安心です!
- 子どもたちが安全で楽しい放課後を過ごせるよう、サポートするお仕事です。お任せするのは、子どもたちの保育をはじめ、保護者の方とのコミュニケーション、イベントの企画・実施など。さまざまなお仕事に挑戦できます。
- 年間休日は120日以上あり、ワークライフバランスも大切にできます。5日間の夏季休暇が取れることもうれしいポイントです◎
- 昇給・賞与をはじめ、住宅手当・扶養手当などの支給も充実。頑張りはしっかり還元しています♪
学童保育の指導員として、一緒にお仕事をしませんか?
ご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 190,000円~193,400円 ・処遇改善手当 25,200円 賞与 年2回・計3ヶ月分(実績) 昇給 月あたり3,100円~5,000円(実績) 住宅手当 15,000円 扶養手当 7,000円から 通勤手当実費支給(上限なし) ※試用期間6ヶ月(同条件) ※固定残業代なし
待遇
勤務時間
交替制(シフト制) 1)10:00~19:00 2)7:30~19:00 休憩60分 時間外 平均5時間/月 ※平常は(1)の勤務です ※土曜日や夏休み期間中などは2)の時間内の8時間シフト制です。
休日
日曜日、祝日ほか 週休2日制 年間休日125日
長期休暇・特別休暇
育児休業(取得実績 あり) 介護休業(取得実績 あり) 看護休暇(取得実績 あり) 年末年始(12/29~1/3) 夏季休暇(5日取得可能) 有給休暇10日(採用2ヶ月経過後付与)
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より履歴書郵送や面接についての連絡をさせていただきます ↓ [3]1次選考(面接、作文、適性検査) ↓ [4] 2次選考(面接、保育体験) ↓ [5]採用となりましたら 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均2週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
1日の流れ
出勤

・研修や会議に参加 -安全講習、衛生管理、虐待防止など子どもに関する研修が多くあり、スキルアップできます -地域の指導員で集まって情報共有をしたり、学童内で打ち合わせをしたりして、子どもや運営についてみんなで考えます。 ・事務作業 -研修や会議のレポートを書いたり、シフトを作成したり、イベントなどを考えて準備します ★12時から13時までを目安に各自お昼休憩です
打ち合わせ

・今日の保育の流れを正社員同士で確認します。 ・おやつの買い出しや手づくりすることもあります。 ・パートさんと打ち合わせをして、子どもの様子を共有します。
子どもたち登所

・「おかえりなさい!」と言って迎えます ・帰ってきたら宿題の時間にしているクラブもあります。 ・終わったら自由に遊んだり、休憩したり・・・ ・学校であった出来事を話してくれる時間でもあります。
おやつの時間

・みんな大好きなおやつの時間!この時間だけは静かになります! ・手作りおやつのクラブもあれば、生協やスーパーでバランスを考えて買ったおやつを提供します。
外あそび

・学校の校庭、近所の公園・・・遊び場所はさまざまです。 ・鬼ごっこ、なわとび、ドッチボールなど、思いっきり体を使って遊びます。
室内あそび

・暗くなってくると学童に戻ります。 ・トランプ、将棋、けん玉、マンカラ・・・ 学童はとても広いわけではないので、譲り合ったり、 一緒に遊んだり、思い思いの時間を過ごします。
お迎えが来ます

・保護者さんに対しても「おかえりなさい!」と迎えます。 ・子どもの1日の様子を伝えます。 学童でしか見せない色々な表情を保護者さんに伝えるのも大事なお仕事です。
退勤

・基本的に事務作業は午前中に終わらせるため、残業は少ないです。 ・子どもたちが全員帰ったら、簡単に清掃をして帰ります。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。