放課後児童クラブの支援スタッフ募集☆«勤務日数や時間は相談OK!ご希望はお気軽にご相談ください♪»
採用担当から見た【立入児童クラブさくらの魅力】
☞ 立入児童クラブさくらは、守山市で初めて給食を取り入れた児童クラブです!☞ 理事長も現場経験者だからこそ、子どもにとってのベストを追求し、またとても職員さんを大切にしています
☞ 立入児童クラブさくらは、「自然に触れる」を大切にし、子どもの五感が働く遊びを通して、「ありのままの自分を大切にできる自尊心」「探求心」「想像力」「ことば」を育んでいます
☞ 職員一同、子どもたちが大人になった時に「立入児童クラブさくらに居たから今の自分がある」と思ってもらえるよう保育を頑張っています
☞ 職員さん一人ひとりを尊重し、ライフスタイルに合った働き方ができるよう配慮しています
採用担当が考える【こんな方に来てもらいたい】
☞ 何よりもまずは、子どものことが大好きで、子どものことを最優先に考えられる方☞ 教える/言い聞かせる保育ではなく、子どもの無限の可能性を信じ、「らしさと自ら伸びるチカラを育む保育」をしたい方
☞ 保護者支援、地域との連携も大切にしたい方
☞ 自分のらしさ、得意を活かして、さらに伸ばしながら、子どもたちに良い影響を与えたいと思っている方
☞ 相手との違いを認め、未来志向で建設的な会話ができる方
【採用担当からのメッセージ】
これまで多くの保育者の方々と会話をさせていただきました。恥ずかしながら私は児童支援員認定資格を持っておりませんので、現場の事細かなことまでは正直わかりません。ですが、経験年数の少ない方から経験年数が長い超ベテランの支援員まで幅広く保育者の方々と関わらせていただいて多くの気づきがあり、学ばせていただいております。
ご自身にもご家庭がある中で、さまざまな想いをいだきながらも、一生懸命に目の前の子どもと、ご家族に寄り添い責務を果たしているみなさんのことを本当に尊敬しています。
上記でお伝えさせていただいた、『立入児童クラブさくらの魅力』と『こんな方に来てもらいたい』に共感を感じていただけましたら、ぜひ当クラブの見学にお越しいただけますと幸いです。
子どもたちの笑顔あふれる姿を見ていただけたら『立入児童クラブさくら』ならではの特徴を知っていただけると思います。そこで得た気付きや直感が、少しでも個人としての今後の目指したい保育、また自分自身のありたい姿の糧になることができれば、それ以上の喜びはございません。
見学にお越しいただくだけでも大丈夫ですので、ぜひエントリーしていただけますと幸いです。
職員一同、新たな出会いに期待を膨らませ、お越しいただけることを心よりお待ちしております。
立入児童クラブさくらは、小学校1年生から3年生の児童が中心の児童クラブです。歴史があり、地域にとって馴染み深い「東福寺」の敷地内に建てられており、まだ新しくきれいな施設で、子どもたちと一緒に楽しく過ごせる空間となっています。
そんな当施設では、学童保育指導員の方を募集中です。
お仕事はしっかりとフォローしますので、未経験の方もご安心ください。スキルアップできる職場です。
スタッフ一人ひとりを尊重し、ライフスタイルに合った働き方ができるよう配慮しています。
週休2日、年間休日は120日あります。プライベートとの両立も実現しやすい環境です。
当施設で一緒に働きませんか?あなたからのご応募をお待ちしています!!
募集内容
募集職種
仕事内容
放課後児童クラブでの支援員業務全般をお願いします☆ 具体的には、 ●小学校までのお迎え ●おやつの提供 ●給食の提供 (長期休暇時のみ) ●児童の保育 などをお任せします。 ※雇用期間の定めあり:~毎年3月31日(原則更新、上限なし) ご経験やご希望(意志)を踏まえて、施設内の事務作業をお任せする場合や法人内近江さくら保育園の業務をお任せする場合もございます。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
・時給1,075円~(諸手当含む) ・昇給有 原則4月(現状維持の場合あり) ・通勤手当(上限1万2000円/月) ※自転車通勤可 ・通勤距離が3キロ未満の場合支給なし ・処遇改善手当 ・放課後支援手当 3,000円/月 ・試用期間:原則3か月(雇用条件変更なし) ※週1日から OK ※1日3時間から OK ※短期も OK ※夏休み等の長期休みのみも OK ※曜日・時間応相談!! ※固定残業代なし
待遇
勤務時間
休日
・週休2日制(日、祝日、その他) ・シフトにより週休2日以上 ・年末年始休暇あり ・バースデー休暇プラス1日あり ※土曜日出勤できる方、歓迎します ※土曜勤務のみの応募も可
長期休暇・特別休暇
週の所定労働日数により、有給休暇の付与日数が変わります。 年末年始・お盆休みあり
応募要件
歓迎要件
最後になりますが・・・ 最後までご覧いただき誠にありがとうございます。 就職・転職活動には、様々な不安がつきものだと思いますが、立入児童クラブさくらでは子どもや保護者へと寄り添うことと同じように、求職者の方に寄り添い、安心して働いていただけるように努めております。 \ここがオススメポイント!/ ▶資格や経験が活かせる! 放課後児童支援認定資格 保育士免許 学校教諭免許 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)をお持ちの方、大歓迎です! もちろん、資格がない方も子どもが好きな方、子どもと関わる仕事に興味がある方なら大丈夫です♪ ▶社員登用制度あり! まずはパートから始めてゆくゆくは社員を目指したい!なんて働き方も◎ スキルアップやキャリアアップに最適な環境が整っております♪ ▶働きやすい職場環境! 勤務日数や時間は相談OK! 残業もないので、家庭やご都合に合わせて無理なく両立していただけます♪ 【立入学童クラブさくら】 立入学童クラブさくらは小学校1年生から3年生まで49名をお預かりしている放課後学童クラブです。 さまざまな活動や、子どもたちの放課後の居場所の1つとして地域で大切な役割を担っております! 興味がある方、ぜひ私たちと一緒にお仕事しませんか? ご応募お待ちしております♪
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
対象年齢
定員
保育時間
ジョブメドレー取材担当者から
ジョブメドレーが、立入児童クラブさくらのおすすめポイントを紹介します
最終更新:
ジョブメドレー運営事務局
全国541306件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました
短期間で採用まで進められる可能性があります!
転職・就職活動中は「入職先を早く決めたい」と考えることもありますよね。 立入児童クラブさくらでは応募から5日ほどで内定が決まった方もいます。選考をスピーディーに進められますよ♪
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む