学童クラブアウラ稲毛教室の放課後児童支援員/学童指導員求人(正職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ都道府県の求人

    同じ都道府県の求人をもっと見る
  • 場所が近い求人

    場所が近い求人をもっと見る
  • 特徴が同じ求人

学童クラブアウラ稲毛教室学童指導員室長(放課後児童支援員/学童指導員)求人(正職員

月給200,000350,000

最終更新日:

スライドギャラリー

学童クラブアウラ稲毛教室(放課後児童支援員/学童指導員の求人)の写真1枚目:

有資格者歓迎!土日祝休み♪昇給・賞与あり☆アットホームな学童クラブで、学童指導員室長として活躍しませんか?

「学童クラブアウラ稲毛教室」は、千葉市稲毛区にある習い事・送迎・学習指導付きの民間学童保育です。当施設では、 小学校1年生~6年生の子どもたちがのびのびと活動でき、子どもたちにとって「第2の家」となれるよう家庭的な雰囲気を大切にしています。ただいま学童指導員室長として働いていただける方を募集しております。

当教室でのお仕事は、未経験・無資格からスタートが可能です。教室の児童数が15~30人と少人数制であり、また現場の裁量が大きいため、できる仕事が増えたり、さまざまな挑戦ができたりします。本部のサポートがあるので、初めての教室長でもお悩みを相談しながら運営できますのでご安心ください。完全に民間の学童ですので、質のよいご家庭のお子さんが集まりやすく、やった分だけお子さんや親御さんたちの反応がかえってきます。なによりお子さんの成長を伸ばしていることにやりがいを感じられるのが魅力のお仕事です!

ぜひご応募ください。

募集内容

募集職種

学童指導員室長(放課後児童支援員/学童指導員)

仕事内容

小学生の放課後のお世話をする学童クラブアウラ稲毛の室長として、教室の運営・管理と児童の保育・教育をするお仕事です。 ・運営・管理については、当校は株式会社学凛社の学童クラブアウラが母体の教室なので、基本的には株式会社学凛社のサポートを受けながら運営・管理を行います。 ・保育・教育については、子どもたちが家に帰ってきた感覚で過ごせる第2の家として、家庭としての温かさを持ちながら、単なるお預かりだけでなく学校の宿題の面倒のほか、一歩進んだ学習指導を行います。 ・ほかに学校から教室、教室から自宅への車による送迎などが主な仕事となります。

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給200,000円350,000円

給与の備考

基本給 200,000円~350,000円 通勤手当 実費支給(上限なし) 昇給あり 実績1月あたり5,000円~8,000円 賞与あり 実績年2回・200,000円~350,000円 ※固定残業代なし ※試用期間3ヶ月(期間中は時給1,100円~)

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 マイカー通勤可(駐車場あり) 受動喫煙対策あり(屋内・敷地内禁煙)

勤務時間

12:30~20:30 休憩時間 60分 ※時間外 月平均2時間

休日

土、日、祝日 週休二日制(毎週) 年間休日数120日

長期休暇・特別休暇

年末年始 GW 夏季休暇 有給休暇(6ヶ月経過後10日)

応募要件

普通自動車運転免許必須(AT限定可) 高校以上 年齢不問

歓迎要件

あれば尚可 ・小学校教諭免許(専修・1種・2種) ・中学校教諭免許(専修・1種・2種) ・保育士 経験あれば尚可(習字、そろばん、百人一首など)

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

写真

事業所情報

アクセス

千葉県千葉市稲毛区園生町101-1 1F

JR中央・総武線 稲毛駅から徒歩で25分 JR総武本線 稲毛駅から徒歩で25分 千葉都市モノレール2号線 穴川駅から徒歩で25分

施設・サービス形態

学童保育・放課後児童クラブ

保育理念・運営方針

<アウラの特長> 学童クラブ「アウラ」は、学童保育と学習指導を融合させた民間の学童クラブです。 学校が終わったら、直接アウラへ。 保護者の方がお迎えにいらっしゃるまで、安全にお子様をお預かりいたします。 ポイント1:学習 「アウラ」の母体は、進学塾ファインズ。 ファインズで培った指導ノウハウで、しっかりとお子様の学習をサポートします。 ●方針 アウラでは学校の宿題を行う学習時間を設けています。 漢字練習や算数ドリル、日記だけでなく、音読や九九の暗唱などもフォローします。 また、学校の宿題以外にも、アウラで提供する塾用教材を各自のペースで進めていきます。 ●無学年制 お子様の学力到達度により、無学年式で指導いたします。 過度に教えすぎない指導で、お子様の自立心を養います。 ●塾用教材 アウラでは、一般書店では販売されていない塾用教材を使用しています。 学校の復習を中心に基礎力を固めて、自分で考え解く力を身に付け、しっかりとした学習習慣を身に付けます。 ポイント2:体験学習 「記憶する」ことより「考える」ことにウェートを置き、「知識偏重主義」ではなく「体験する」ことを重視しています。「考える」という創造性を育むには、体験学習が一番だと考えます。 さまざまなイベントを通し、体験学習が出来る場を設けております。 ポイント3:安全・安心 ●入退室確認 バーコードリーダーを使用した入退室管理システムを導入。 お子様の入退室の際に、確認メールでお知らせします。 ●緊急の怪我や病気 急な怪我や病気の際は、保護者の方へご連絡をし迅速に対応いたします。 また、塾総合保険に加入しておりますので、安心してお通いいただけます。 ポイント4:おやつ ●おやつ お子様の入室時間に応じて、おやつタイムを設けております。 お友だちと一緒に食べる楽しい時間です。 ●昼食・夕食 夏休みなど朝からお預かりの際には、昼食のご注文を承ります。 夕食をご希望の場合は各スクールまでご相談ください。 ポイント5:スケジュール ●ご都合に合わせたスケジュール アウラから外部の習い事や病院へ外出することが出来ます。 外出から戻ることも可能ですし、外出先に保護者様がお迎えに行くことも可能です。 アウラ内のオプション授業も含めて、放課後の時間を有効に活用できます ●延長 20:00までお預かりを延長することができます。 また、急なお出かけの際の一時お預かりも可能です。 お気軽にご相談ください。 ポイント6:ご家庭とのコミュニケーション アウラは「活きたコミュニケーション」を大切にしています。 お迎えの際に、一日の様子・気になったこと等をお伝えいたします。 ご家庭で気になったこと等、何でもお気軽にご相談ください。

対象年齢

小学校1年生~6年生

保育時間

<開室日・時間> 通常期の平日(月~金) 13:00~19:30(夜延長20:00まで) 長期特別期間(春・夏・冬休み)の平日(月~金) 8:30~19:30(朝延長8:00から・夜延長20:00まで) ※スクールによって異なる場合があります。

休園日

土曜日・日曜日・祝日・お盆休み・年末年始

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中
読込中

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で98,744名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す