募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
- 給与
- 正職員 月給 220,800円 〜 276,700円
- 仕事内容
- 【主な業務内容】 ・児童の受入れ、送り出し、集団下校の付き添い ・遊びや学習の見守り ・活動の計画、運営 ・補食対応、おやつの準備や配膳 ・施設内の環境設備(清掃・消毒など) ・日誌、記録などの書類作成 ・要支援児の見守り、対応 ・保護者への連絡、対応 ・情報共有会議への参加など 【一日のスケジュール(目安)】 09:30 出勤・開所作業 10:15 朝礼(情報共有他)、イベント準備・事務作業 12:00 休憩 13:00 環境整備・パート職員との打ち合わせ 14:00 始礼(引継ぎや役割確認) 14:20 児童受け入れ、学習サポート・遊びの見守り ・イベント運営・帰宅サポート (一人ひとりの帰宅時間に合わせ声掛け、帰宅促進) 17:00 補食(おやつの時間) 児童対応や環境整備をしながらチーム内で情報共有 19:15 閉所(翌日準備) ※実働8h・シフトや配置場所により業務の内容が異なります
- 応募要件
- <いずれか必須> ・放課後児童支援員資格 ・保育士資格 ・教員免許 ・社会福祉士 ・2年以上かつ2000時間以上、児童福祉事業に従事した方 ※放課後児童支援員の資格をお持ちでない方は、入職後に「放課後児童支援員認定資格研修」を受講していただきます。
- 住所
- 東京都板橋区小豆沢4丁目13-1 志村第四小学校内 都営三田線 志村坂上駅から徒歩で13分 JR埼京線 北赤羽駅から徒歩で13分 都営三田線 本蓮沼駅から徒歩で23分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備週休2日残業ほぼなし年間休日120日以上ボーナス・賞与あり
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る板橋区志村第一小学校あいキッズの学童指導員求人
【板橋区泉町】学童指導員募集!日曜定休♪週4日・1日4時間~応相談◎無資格の方もご応募いただけます
- 給与
- パート・バイト 時給 1,250円 〜 1,370円
- 仕事内容
- 学童指導員業務 ・遊びや学習の支援 ・児童の出欠、帰宅時間の管理 ・おやつの準備 ・行事の企画 など
- 応募要件
- ・保育士・教員免許・社会福祉士・放課後児童支援員資格のいずれかをお持ちの方歓迎 ・週4日以上勤務できる方 ・無資格の方も応募可能です 当法人は協同組合組織のため、入職時に1口5万円の出資金をお願いしています。退職後の総代会後に返還します。
- 住所
- 東京都板橋区泉町17-1 都営三田線「本蓮沼」駅より徒歩約7分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備無資格可交通費支給年齢不問新卒可
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る常盤台小学校あいキッズの学童指導員求人
【板橋区常盤台】子どもたちの成長を見守っていきませんか?
- 給与
- パート・バイト 時給 1,270円 〜 1,350円
- 仕事内容
- 宿題や遊びのフォロー 子ども達の入退室管理 施設・子どもの安全管理 行事のプログラム作成・実施のフォロー 子ども達が安心して学童で過ごせる 環境作りを行っていただきます! 経験のある先生もいるので フォロー体制もバッチリです♪ ※雇用期間:1年(4月1日~翌3月31日)、初採用時においては入社日から3月31日まで ※更新有無:あり(就業規則に定める事由、経営状況により判断する) ※更新上限:あり(65歳に達した年度末(3月31日)までの回数。但し、年に1度固定の契約更新(4月1日から)を除く期間中の雇用条件変更等に伴う契約更新は回数に含まないとする)
- 応募要件
- ・有資格者(幼小中学校教諭免許、保育士、社会福祉士、放課後児童支援員の資格をお持ちの方) ・無資格者 未経験、ブランクのある方でも応募可能です♪
- 住所
- 東京都板橋区常盤台1-6-1 東武東上線 ときわ台駅から徒歩で4分
- 特徴
- スピード返信未経験可社会保険完備交通費支給学童保育・放課後児童クラブ放課後児童支援員認定資格
【無資格・未経験OK!】 シフトは柔軟に対応♪ 手当や寸志あり! 【板橋区志村】
- 運営元である「社会福祉法人ひまわり福祉会」は、高齢者介護事業や学童クラブ、保育事業を手掛け地域福祉への貢献を目指しています。
- 「志村第二小学校あいキッズ」は、あいキッズ棟 志村第二小学校内にある学育事業です。
- 保護者の皆様や地域の皆様と連携し、ふれあいと思いやりの心を育む保育に取り組んでいます。
- 週3日から勤務可能!短時間勤務もOKなので、あなたのご希望を伺いシフトを組んでいます。
- 時間帯手当や能力手当のほか、寸志などもあります。パートさんも高収入が可能ですよ。
- 社会人6か条や心がけ集などの基礎からしっかり学べるので、スキルアップしていける方も歓迎いたします!
募集内容
募集職種
仕事内容
放課後施設の非常勤放課後指導員 ※120名前後の児童が来室、10名/日体制 ※学校内別棟の2・3Fで運営、人工芝の校庭や体育館も使用 ■1日の勤務例※非常勤スタッフ 始礼(予定確認、前日振り返りなど) ↓ 部屋の掃除と準備、遊びやイベントなどの準備、アレルギーチェック ↓ 児童来室後:入室チェック、学習支援・遊び支援、ケガ・体調不良対応、おやつ対応 ↓ 児童退室後:部屋の掃除 ↓ 振り返りカード記入 雇用期間の定めあり・12か月 ※初年度の雇用期間満了は3月末(更新条件あり)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※別途手当支給、経験考慮の上決定 資格給(50or100円/時間) 時間帯手当 能力手当 寸志支給あり(年2回ミニボーナス、勤務状況により支給額が異なります、三季休業日のみ勤務の方には支給しません) 交通費支給 上限30,000円/月 ※試用期間なし
待遇
勤務時間
8:00~19:00の間で5時間以上シフト制 休憩なし、勤務が6時間を超えた場合は休憩60分 ※学校休業日や三季休業日(夏冬春休み)は、8:00~19:00の間で8時間(応相談)
休日
週3日から勤務日応相談 日祝定休 ※三季休業日(夏冬春休み)だけの勤務も可
長期休暇・特別休暇
年次有給休暇(勤務により付与) 年末年始休暇(毎年12/29~1/3) 慶弔休暇 夏季休暇、GW 介護休暇、看護休暇 ほかに就業規則で定めた特別休暇あります(三季休業日のみ勤務の方にはございません)
応募要件
歓迎要件
・放課後児童(学童)クラブでの勤務経験 ・放課後児童支援員・保育士・各種教諭・社会福祉士の資格をお持ちの方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。