procare after school 瀬田 (民間学童クラブ)【2024年10月01日オープン】児童支援員(放課後児童支援員/学童指導員)求人(パート・バイト

NEW
時給1,3001,550

最終更新日:

スライドギャラリー

procare after school 瀬田 (民間学童クラブ)【2024年10月01日オープン】(放課後児童支援員/学童指導員の求人)の写真1枚目:

★新規OPEN / 資格不要 / 教育体制充実 / 女性活躍中 ★ 非認知能力を高める民間学童クラブで、子どもたちの成長を見守るお仕事

\2024年10月にオープン!世田谷区の民間学童クラブで働きませんか?/

子どもたちの「できた!」を一緒に喜び、成長を支えるお仕事です!

株式会社プロケアは、全国で保育施設35施設・学童施設20施設を運営する
子育て支援のプロフェッショナル。
今回、 世田谷区に初めての民間学童クラブ をオープンしました!
子どもたちの未来を育む環境づくりをお手伝いしていただける方を大募集!

★こんな方にピッタリ!

子どもたちと過ごす仕事に興味がある方
新しい施設で、ゼロから一緒に環境をつくっていきたい方
「子育て経験を活かしたい」「地域に貢献したい」そんな想いをお持ちの方

★資格不要・経験が浅くても安心!

栄養士が監修した簡単レシピで調理業務も安心
先輩スタッフによる研修やサポートあり
公設学童でのノウハウを活かした、充実のプログラム運営体制

★働きやすい環境!

大手企業グループ(株式会社センコー)ならではの安定した基盤で、安心して長く働けます。

【1日のスケジュール例】
10:00 出社/食材買い出し・子どもたちの受け入れ準備
12:00 おやつ調理
14:30 子どもたちのお迎え/プログラム運営や学習補助
18:30 軽食提供・片付け・帰りの送迎
19:00 退社
※専任ドライバーが休みの際は送迎業務をお願いすることがあります。(法人車両を使用)

募集内容

募集職種

児童支援員(放課後児童支援員/学童指導員)

仕事内容

・子どもたちのプログラム運営や学習サポート ・おやつや軽食の調理 ・保護者対応や受付業務 ・SNSを使った広報活動の補助 ・施設の環境整備 など

診療科目・サービス形態

給与

【パート・バイト】 時給1,300円1,550円

給与の備考

・資格なし 1,300円 ・資格あり 1,350円 ・資格なし(+送迎業務有) 1,500円 ・資格あり(+送迎業務有) 1,550円 ※対象資格は保育士/幼稚園教諭/各種教員免許/社会福祉士/児童支援員認定資格のいずれか 《試用期間》 2週間 ※期間中の条件変更なし 《通勤費》 別途支給 (上限5万円/月) 《月収例》 1,300円×1日8時間×4週間(週5日勤務想定)=208,000円

教育体制・研修

保育士資格取得支援制度あり

勤務時間

10:00~19:00の間で1日6~8時間程度 週4~5日勤務(平日) ★上記以外の働き方も可能です◎お気軽にご相談ください! ※夏休み・冬休み等の長期休業期間(1日育成時)は7:45~19:00の間でシフト制 ※利用児童の状況により、土日イベントの発生や勤務時間が変更になる可能性あり ※延長保育の利用状況により、勤務時間が変更になる可能性あり

休日

シフトによる 有給休暇(法定通り) 産休育休 介護休暇

応募要件

子どもに関わる施設(学童・保育園・育児教室・幼児や児童向けの習い事など)での勤務経験が1年以上ある方 ※雇用形態は問いません

歓迎要件

・保育士・幼稚園教諭・各種教員免許・社会福祉士・児童支援員認定資格のいずれかの資格をお持ちの方 ・普通自動車免許(AT限定OK)お持ちの方 ※運転免許をお持ちの場合で下記条件に当てはまる方はドライバー業務をお願いする場合がございます。 ・運転業務は免許保有歴3年以上かつ1年以上無事故無違反であること ・直近1年の運転記録証明書を提出すること

選考プロセス

【STEP1】 応募 ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください。応募時に履歴書・職務経歴書を添付してお送りください。 ▼ 【STEP2】書類選考 書類選考には1週間程度お時間をいただきます。 ▼ 【STEP3】 面接(担当者・役員) 面接は施設で1時間程度を予定しています。 ※送迎業務も希望される方は実技試験も同時に実施します。 ▼ 【STEP4】内定 ▼ 【STEP4】入職手続きを進めてください。 ※入社まで1カ月以内可能です。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

募集職種

アクセス

東京都世田谷区瀬田 瀬田ANNEX101

東急田園都市線「用賀」「二子玉川」駅 徒歩13分

設立年月日

2024年10月1日

施設・サービス形態

学童保育・放課後児童クラブ

保育理念・運営方針

当社では『子どもたちが様々なことにチャレンジし、自由に自分の考えを発言して、仲間と一緒に〝大きな夢〟や〝キラキラとした希望〟を抱いて、幸せに生きていける』社会を創造していきたいと考えます。 そのためには子どもが子どもらしく伸び伸びと過ごすことができる、安全安心な居場所づくりが必要になると感じています。 私どもの学童クラブでは、一人ひとりの声を聴き、成長を見守り、励ましを行うことで、子どもの可能性を引きだし、子ども自身が『ふみだすチカラ』・『つたえるチカラ』・『つながるチカラ』を培い、自分の未来に〝夢〟や〝目標〟を持つことができるように支援をしていきます。 20年以上にわたる子育て支援事業運営のノウハウを基にした、2024年10月から新たな民間学童クラブの運営を開始しました。 子ども達が互いに助け合い、成長し、豊かで楽しい放課後を過ごす中で『将来に夢を抱き』『自分で夢を叶える力を培える』環境を提供していきます。

保育・教育プログラム

①オリジナルプログラム(非認知能力向上を目的としたプログラム) ・モノづくり…木工・竹細工・イベント制作・手芸 ・スポーツ…インドアスポーツ・ダンス ・ゲーム…ボードゲーム・カードゲーム ・メンタルビジョントレーニング ・スピーチ ②オプションレッスン(非認知能力と認知能力向上を向上させるSTEAM教育をベースとした日替わりレッスン) ・プログラミング ・実験 ・ロボットづくり *プログラムは一例です。予定なく変更する可能性がございます。

対象年齢

小学校1年~6年生

定員

最大40名

スタッフ構成

施設長 1名 サブリーダー 1名 育成スタッフ 2名 送迎スタッフ 1名 ※利用児童数に応じて増員あり

施設規模

・居室面積 約132㎡ ・園庭 なし

保育時間

通常保育 平日 13:00~19:00(延長利用がある場合、21:00) 長期休業日 平日 8:00~19:00(延長利用がある場合、21:00)

休園日

土・日・祝・年末年始

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(1014件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で104,090名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す